↑上や←左のタブでコンテンツを選べます

初めてこのホームページを訪問された方へ

ホームページ概要

 このWebは、「PROJECT TEAM DoGA」という団体のホームページです。

 主なコンテンツとしては、

  • 初心者向けCGアニメ入門ソフト「DOGA-L」シリーズ等
  • CGアニメコンテスト関連情報
  • 皆さんの作品を自由に掲載する「CGギャラリー」等
  • CGアニメ制作時に利用できるデータベース
などがあります。

DOGA-L1
DOGA-L1 画面イメージ

PROJECT TEAM DoGAとは

 DoGAは、CGアニメによって実現される、個人で制作し、個人で発信していく、新しいデジタル映像文化を広める活動をしている非営利目的の団体です。

 自主制作CGアニメのファンクラブだとか、プロ・アマ問わずCGアニメ作家達の事務局といった面もかなりあります。

 [主な活動]

  • CGアニメ制作システムの開発・配布
  • CGアニメコンテストや上映会の主催
  • CGアニメのPR活動
  • CGアニメ作家の育成と作家間の交流の促進
  • CGアニメ作品制作

CGアニメコンテスト
CGアニメコンテスト

DoGAの組織

 DoGAは、もともと大阪大学コンピュータクラブ(OUCC)や京大マイコンクラブ(KMC)等の共同研究プロジェクトとして、1985年に設立されました。

 活動の拡大に伴い、1993年には子会社として株式会社ドーガも設立し、法人としてDoGAの活動をサポートしています。この会社では、活動資金を得るために、CG映像制作業務やシステム開発業務なども行っています。

 [(株)ドーガの主な実績]

  • TVアニメ「ロスト・ユニバース」CGパート制作
  • 劇場版「ベイブレード2002」モデリング・モーションデザイン

 DoGAの活動は、(株)ドーガの社員でもあるメインスタッフの5名とアルバイト数名を中心として、全国の有志の参加・協力によって運営されています。

 このように組織形態としては、非営利団体であるDoGAと法人である株式会社ドーガが融合しているという珍しい組織になっていますが、これは単に設立当時、まだNPO法がなかったからに過ぎません。要するにDoGAはある種のNPO団体であるとご理解ください。

ロスト・ユニバース
TVアニメ「ロストユニバース」

DoGAが目指す新しい映像文化とは

 現在映像は、映画、TV、ビデオ等で非常に親しまれていますが、ごく一部のプロが制作した作品を一方的に見させられているだけです。しかしCG技術の発達によって、個人ないしは数人で映像作品を作ることが可能となり、インターネット(ブロードバンド)で作品を発表できる時代になってきました。

 このように、一方的に見るだけだった文化が、一般個人が制作し、発信するようになったとき、従来とはまったく異なる新しい映像文化が形成されると考えています。

お問い合わせ先

support@doga.jp
556-0004 大阪市 浪速区 日本橋西 2-5-11 日本橋CGアニメ村3F