© 2009 DoGA

第21回募集要項

募集要項

募集期間

  • 2009年3月7日(土)〜7月7日(火)
  • 当日消印有効(但し国内に限る)

作品規定

一般部門・初心者部門共通

  • コンピュータを使用した自主制作のオリジナル映像作品。
    (外部の有償の依頼に基づいて制作した作品や商業作品等はご応募できません。)
  • 使用機種・使用ソフトは問いません。
  • 3Dだけでなく、2Dや手描きのCGアニメも問題ありません。
  • 静止画だけのご応募はできません。
  • 実写等が含まれていてもかまいませんが、その部分は審査の対象にはなりません。
  • 画像の主要な部分をPC上で作成している必要があります。
  • 他のコンテストに応募された作品でも応募できます。

一般部門のみ

  • アマチュアはもちろん、プロの方でも自主制作(私的に制作された作品)であれば問題ありません。
  • 作品時間に制限はありませんが、あまりにも長い作品(30分以上)は審査上不利になる可能性があります。

初心者部門

  • 参加資格: CG系コンテストの入選歴がないこと
    (プロ(収入の大部分をCGで得ている人)もご遠慮ください。)
  • 作品時間: タイトルやエンディングクレジット等を除いた本編部分が、10秒以上30秒以下

応募形態

映像メディアの場合DVD-R/-RW/+R/+RW、DVC(miniDV)、S-VHS、VHS、Hi8、Video8
データメディアの場合DVD-R、CD-R、MO(Windows機用フォーマット)
AVIファイル、MPEG、QuickTime(ムービートラック)
(Flash の場合、ムービートラックのQuickTimeファイルもしくはAVIファイルに変換して応募してください。swfファイル、flashトラックのQuickTimeファイルは不可)
詳しくは応募方法をご覧ください。

賞及び賞金

グランプリ1作品賞金20万円
各賞3作品程度賞金10万円
佳作5作品程度賞金5万円
入選15作品程度賞金2万円
他 会場審査特別賞、初心者部門賞等

審査指針

 視聴者の方々から広く、強い支持を得て、「自分もこんなCGアニメを作りたい!」と思わせる作品を評価する。

 主な審査のポイントとしては、テーマ、ストーリー、CG技術、映像センス、芸術性、エンターテイメント性、オリジナリティ、情熱、努力、完成度などを、各作品に応じて判断する。

審査員

  • 第21回の審査員は未定
  • 第20回の審査員は、以下の方々にお願いしました。
    オフィスH代表 伊藤 裕美
    「4Gamer」編集部 植木 章夫
    COMIC「リュウ」編集長 大野 修一
    京都国際マンガミュージアム 應矢 泰紀
    まんが家 こいずみまり
    NHK「デジスタ」プロデューサー 中尾 益巳
    アニメ監督 本郷 みつる
    「アニメージュ」編集長 松下 俊也
    PROJECT TEAM DoGA 代表 かまた ゆたか
    (順不同、敬称略)
  • 但し、初心者部門は、DoGA内のスタッフによって行われる。

審査通知

  • 応募締切から約一ヶ月後に、Eメール(または郵便)にて通知する予定です。

注意事項

  • 応募作品の著作権は制作者に帰属します。
  • 但し入選(入賞等も含む)作品は、主催者や運営者およびそれらが認める第三者が、入選作品上映会で使用する他、本イベントに関連する範囲内で、複製、頒布、放送、収録、販売、加工等を行います。これらに関しては著作権を行使しないものとします。
  • BGMやデザイン等について、第三者の著作権等を侵害しないよう、十分にご注意ください。第三者の著作権を侵害したことによって発生したトラブルは、すべて応募者、制作者の責任となります。
  • 特に既成の音楽をBGMとして利用している場合、上映、DVD収録等において、原則として別の音楽に差し替えます。そのとき、BGMと他の音声や効果音を同一トラックに収録していると、差し替えが困難になりますのでご注意ください。
  • この募集要項は、予告無く変更されることがあります。

問い合わせ

住所〒556-0004 大阪市浪速区日本橋西2-5-11-3F
PROJECT TEAM DoGA CGアニメコンテスト係
FAX06-6644-5401
E-mailcontest@doga.jp
URLhttp://doga.jp/contest/
このページはリンクフリーです