![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■こんなのもアリでしょ! 意欲作・異色作部門 FANTASTIC CELL 水江 未来
駄菓子屋の一日 鈴木 達生
Beautiful stranger Norihiro Gotoh
ペンギンのお医者さん 織江
どどろ 堀内 良平
meme self duplicator 山崎 陽平
ここにいるよ・・・〜いつか見た知らない場所〜 奇志 戒聖
ありさんのおそうれつ ぴろぴと
「空より蒼き…」第1話 Ceruju
■こんなのもアリでしょ! 意欲作・異色作部門 一覧 |
| |||||||||||||||||||||
[作者より] 私の作品制作における中心テーマは「生命」です。 現代は環境問題、テロ、戦争など世界規模で無視してはならない大きな問題に直面しています。しかし私達の生活が産み出してしまったそれらの問題に対処する為に忘れてはならない大切なモノが「生命」です。 「生命」は私達全ての根源であり、宇宙そのものだからです。命の重さを私達はけして忘れてはなりません。 私はこの作品で生命の存在意義と大切さを感じてもらえたら幸せです。
人間社会で生活する中でロボットmeme(ミーム)は人間の子供を産むことに憧れを感じます。そして人間の子供を産む為には何が足らないのかを探し求め愛や恋いについて学ぼうとします。 はたしてmemeは人間の子供を産むことができるでしょうか? |