185 1715358444 2024/05/11-01:27:24 専用コミュニティは衰退して当然 名無し スマートフォン・タブレットが普及してない時代にここも含めて専用コミュニティ・掲示板のコンテンツは強かったが、今やSNSなど専門知識不要で円滑なツールや国際コンテンツがあふれて衰退し、貴様らが提供するのはマルチプラットフォームに対応できず自由度がほぼ低い陳腐な素材だけ。%0d%0a決まり事がある場所は既知のものだけを好み快適・自由を求める人々にはそぐわず敬遠されるのは当然。%0d%0aもうDog A Fuckingという烙印が押された俗物だな。 #nl0NybaCaIugo 175.108.216.87 1306404776 2011/05/26-19:12:56 deleted deleted 1276935709 2010/06/19-17:21:49 新機能追加要望 御目我 CG・Lギャラリー両方に双葉同様の削除依頼フォームを出して欲しいです。%0d%0a%0d%0a #hZU5hi1KFxTnE 210.128.66.65 1274670172 2010/05/24-12:02:52 広告投稿について 森山昇一(DoGA) moriyama@doga.jp ご指摘、ありがとうございます。%0d%0a%0d%0aしかし、%0d%0ahttp://doga.jp/gallery/gallery.cgi?action=bbsform%0d%0aには書きましたが、こっちに書き忘れてました。転載しておきますね。%0d%0a%0d%0a−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−%0d%0a%0d%0a毎度、広告投稿の報告ありがとうございます。 %0d%0a%0d%0a%0d%0aしかしこの場は、投稿された作品などについての議論をして欲しい場所ですので、今後、広告投稿などを発見された場合の報告先は、gallery@doga.jp 宛にお願いいたします。 %0d%0a%0d%0aまた、今後は報告のためになされた書き込みもあわせて削除いたします。ご了承ください。 %0d%0a%0d%0a%0d%0a以上、ご協力いただければ幸いです。 %0d%0aよろしくお願いいたします。 %0d%0a−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−%0d%0a%0d%0aということで、以後はそのようにお願い致します。%0d%0a #FNkDa0JAAzH8I 192.168.1.33 1274510961 2010/05/22-15:49:21 削除依頼 tko takamaruzerojp@yahoo.co.jp 法的に微妙そうな掲示板へのリンクが貼られているので%0d%0a対処をお願いします%0d%0a%0d%0ahttp://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=show&id=20100521230112&class=B #iTPcefIBo8rqo 210.194.69.71 1274168953 2010/05/18-16:49:13 不具合報告 白日立 元超炎龍です、僕のサーバーでは何故か一部のギャラリー作品(CG・Lどっちも)が見れなくなってしまいました、海外版では一部の情報が出るようになってるんですけど...%0d%0a #pHcNdFwQcHwGc 210.128.66.65 1262595003 2010/01/04-17:50:03 deleted deleted 1262482466 2010/01/03-10:34:26 もう一つ追加 超炎龍 >諸注意 %0d%0a>公序良俗に反する作品などは、予告無く削除します。 %0d%0a犯罪と思われる問題画像(児童ポルノ・猥褻・劇場内で撮影された写真)がこれ以上貼り続けられた場合は直接関係機関への通報が妥当です(トップページへの追加もお願い致します)。 #j0vY3T/vokX52 59.139.137.253 1262246825 2009/12/31-17:07:05 広告書き込み 超炎龍 性懲りも無くまた現れました、IP表示・アクセス制限の差し支えを希望します、今まで1年間ありがとうございました。%0d%0ahttp://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=show&id=20080812214424&class=B&sort=comment #3Ux/lYoAvm7ik 59.139.137.253 1262231713 2009/12/31-12:55:13 deleted deleted 1262185067 2009/12/30-23:57:47 なんというか… コッド少佐  超炎龍さん、森山さん、いつもご苦労様です。%0d%0a%0d%0a なんか最近、冬休みに突入したせいか、嵐が吹き荒れているようですね。%0d%0a%0d%0a%0d%0a では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐 #YxjgnuAnDtoHA 218.220.85.46 1262144825 2009/12/30-12:47:05 トップページに補足 超炎龍 関係機関への通報の追加をお願いいたします(念のため)%0d%0aそれと広告の書き主が来た場合は赤字でお願いします。 #V9hmQSAHs4sKw 59.139.137.253 1262144603 2009/12/30-12:43:23 問題画像については 森山昇一(DoGA) moriyama@doga.jp 各ギャラリーのトップページ参照ですね。%0d%0a%0d%0ahttp://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi%0d%0ahttp://doga.jp/gallery/gallery.cgi%0d%0a%0d%0a>諸注意%0d%0a>公序良俗に反する作品などは、予告無く削除します。%0d%0a #Nh.Fgeh8EbqtA 192.168.1.33 1262143014 2009/12/30-12:16:54 意見 超炎龍 CG・DOGAギャラリーに犯罪と思われる画像(児童ポルノ・猥褻・劇場内で撮影された写真)が貼られていた場合はどうするんでしょうか?強制削除ですかね森山昇一さんの声明を出して頂くとありがたいですが。 #ug36Ntz5KDPnU 59.139.137.253 1261124660 2009/12/18-17:24:20 広告書き込み 超炎龍 広告書き込みあり、加えて削除依頼するみなさんはリンクもきちんと貼る様にお願い致します。 %0d%0ahttp://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=show&id=20080812214424&class=B&sort=comment%0d%0a #qJ8fbiygnPEgA 59.139.137.253 1260522994 2009/12/11-18:16:34 いよいよ明日だ コッド少佐 LtCom_KoD@HotMail.com http://d.hatena.ne.jp/KoDA_SPACE/  明日は朝から映画鑑賞。まあ、四半世紀待ちかねた、劇場新作なので。%0d%0a それはともかく。%0d%0a%0d%0a >超炎龍さん%0d%0a>広告に対処を%0d%0a 私の作品ですね(汗)。メール送ろうと思ったのですが、ありがとうございます。%0d%0a%0d%0a それと、冬の嵐が発生しているようですね。%0d%0a%0d%0a%0d%0a では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐 #9dVkdCDHyWa2. 218.220.75.65 1260516382 2009/12/11-16:26:22 広告に対処を 超炎龍 広告書き込み%0d%0ahttp://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=show&id=20080812214424&class=B&sort=comment #EOq.4vnpynqvg 59.139.137.253 1258031428 2009/11/12-22:10:28 楽しかったです コッド少佐 LtCom_KoD@HotMail.com http://d.hatena.ne.jp/KoDA_SPACE/  あれの復活まで、ちょうどあと1ヶ月。何度も書きましたが、12月12日は、東宝系作品上映劇場に向け発進します。少なくとも、2回は観たいなあ。%0d%0a%0d%0a えーと、なんと言うかこのBBSを見るのがずいぶん久しぶりだったりして…(怒涛の滝汗)。%0d%0a%0d%0a >ブラックさん%0d%0a>あ、私は毎年販売要員として借り出されておりますので、名札に「ブラック」と書いてあったら声をかけて下さい。おそらく、来年も販売に居てると思います。 %0d%0a また来年も観客として参加する予定ですが、もしかすると違う立場に変わって参加していたりするかもしれないです。というか、そんなことがあったらうれしいですね。%0d%0a まあ、また会場であったら、『またか!』みたいな感じでお願いします。%0d%0a%0d%0a>なんにしても、ご来場いただきた方々(特にコッド少佐)ありがとうございました。%0d%0a いえいえこちらこそ。来年もよろしくお願いします。%0d%0a%0d%0a>ぜひLシリーズで何かを出したいと思いますので、是非是非よろしくお願いいたします。%0d%0a 期待して待っていますので、よろしくお願いします。%0d%0a%0d%0a%0d%0a では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐 #WXKGzawanPVY6 122.102.134.187 1255327554 2009/10/12-15:05:54 deleted deleted 1254787188 2009/10/06-08:59:48   hooky ギャラリー入り口の「作品の投稿」を読んで、まずはその通りに試してみてください #WWNG/vBP3TkkU 114.170.86.129 1254737182 2009/10/05-19:06:22 動画の作品投票について POW kuronbobus@yahoo.co.jp はじめて作品を投票しようとしたんですがサイズが大きくてバイト数を減らそうとしてもなかなかできませんでした%0d%0aどうやってサイズを減らせばいいのか教えてください #AQ.64X2XhnY3. 122.31.251.101 1254134392 2009/09/28-19:39:52 CGアニメコンテストに来場されたユーザー様へ ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp 今年の京都会場に来られた方、来場いただきありがとうございます。%0d%0a%0d%0aいや、場所が違うとは重々承知してますが、私が皆様にご挨拶するにはココしかないと思い、書き込んでおります。ご容赦を・・・。%0d%0a%0d%0a今年は21thのDVDがなく、販売をしていた私としても非常に残念でありました。大変申し訳ないです・・・。%0d%0a%0d%0aあ、私は毎年販売要員として借り出されておりますので、名札に「ブラック」と書いてあったら声をかけて下さい。おそらく、来年も販売に居てると思います。%0d%0a%0d%0aなんにしても、ご来場いただきた方々(特にコッド少佐)ありがとうございました。来年もよろしく・・・いや、ぜひLシリーズで何かを出したいと思いますので、是非是非よろしくお願いいたします。 #D3xWJ2MVVBqtA 219.114.242.164 1248165071 2009/07/21-17:31:11 問題発生!! かめれおん 画像差し替えをしたいのですが、新規投稿扱いになってしまいます。(コメントが引き継がれず、一覧には二つ表示されます)%0d%0a%0d%0a修正版がアップできない…(-_-;)%0d%0a%0d%0aDoGAスタッフの方、どうかよろしくお願いしますm(__)m #2bWbpvnZodnP6 125.197.82.164 1216442808 2008/07/19-13:46:48 問題発生!?(re:問題解決!) コッド少佐 LtCom_KoD@HotMail.com http://f.hatena.ne.jp/KoDA_SPACE/  そろそろ新作を投稿したいなあ…。%0d%0a%0d%0a Studio TACOさん>%0d%0a> 問題解決です。22:31に投稿成功しました。 %0d%0a>有り難う御座いました。%0d%0a ただし別の問題が発生して削除されてしまいましたね…(滝汗)。静止画しか観てないんですが、NCC-1701(無印エンタープライズ)と旧版ギャラクチカのようですね。%0d%0a%0d%0a まあ、これにめげずにがんばりましょう。%0d%0a ちなみに私は、アキラ級が好きです。歴代エンタープライズでは、E型艦が好きです。%0d%0a%0d%0a%0d%0a では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐 #JlWAJuWasPcjQ 61.192.16.146 1216301624 2008/07/17-22:33:44 問題解決! Studio TACO ブラックさん、ニコラスさん%0d%0a 問題解決です。22:31に投稿成功しました。%0d%0a有り難う御座いました。 #LzlKpMyBUy0I2 219.112.159.232 1216132752 2008/07/15-23:39:12 ねらい目は・・・ ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp 投稿は13時過ぎぐらいが狙い目のようです。(一番UPの成功率が高いと思われます)%0d%0aもしくは、22時ぐらいか?(昔は「ミカカ時間」でしたが・・・)%0d%0a私の場合、UPする作品やサムネイルや文章を事前に用意しておき、上記の時間におもむろにUPします。確立は1/2です。失敗しても諦めず、ある程度時間をおいて3〜5回チャレンジします。(管理者泣かせ)%0d%0a%0d%0a時間がかかったり、また「失敗しました」と表示されても成功している場合もあります。%0d%0aめげずに頑張ってください。 #1jmHgCGU/b8II 121.106.184.2 1216096705 2008/07/15-13:38:25 ギャラリーに投稿できません・・・。 ニコラス >Studio TACOさん %0d%0aはじめまして、%0d%0a適切かどうか判りませんが考えられる問題として接続に失敗していませんか?ギャラリーに負荷が集中している時点だとたしか同じように投稿を失敗します。%0d%0a「投稿する」次に確認画面が表示されるので、記入漏れはこの時点で指摘されます。%0d%0a確認後再び「投稿する」で問題はないと思いますが?%0d%0a一度失敗して連続何回も繰り返すと同じ事が起きるような気じがします。%0d%0a 初めてのときってすべてが不安だらけですから気持ちが判るような気がします。%0d%0aあきらめずに再度トライする事をお勧めします。%0d%0a #p7IurM1jFMgUs 218.224.190.165 1216075357 2008/07/15-07:42:37 ギャラリーに投稿できません・・・。 Studio TACO はじめまして。%0d%0a 作品を投稿しようと思っているのですが、いつも「投稿する」ボタンを押し、30秒ほど経つと「ページを表示できません」となり、投稿できないのですが、これはこちらのPCに問題があるのでしょうか?(過去1週間、計約10回ほど試しました)%0d%0a 作品のサイズも小さいですし、諸注意は一応読みましたので、私としては全力を尽くしたつもりなのですが・・・%0d%0a #2HPWC6JyXAeUk 219.112.159.232 1214586118 2008/06/28-02:01:58 顔祭り!? ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp 皆様、お久しぶりです。もしくは初めまして。ブラックです。%0d%0a%0d%0a仕事の事情と家の事情(娘が生まれまして・・・。現在、1歳半です)で長らく投稿してませんでした(CGコンテストにはスタッフ参加してました)が、この度めでたく(!?)復帰してきました。目指せ、21thコンテストグランプリ!!!(大嘘&無理)%0d%0a%0d%0a現在、「顔祭り」らしいです。自作パーツだろうが、既存パーツだろうが、追加パーツだろうが、男だろうが、女だろうが、生物であればOKのようです(と、勝手に決めました)。%0d%0a皆様、ふるってご参加ください。(って、俺が言ってもいいのかな?>管理人さん、どうなんでしょ?)%0d%0a%0d%0a人によっては、人物作成には色々とコツや「こだわり」や「コツ」があるようです。%0d%0a私の場合、「アニメ調で写実的」と「フェイシャルアニメーション」がテーマだったりします。その為の自作パーツでもあります。%0d%0a昔は細かくパーツ分けをし(唇のパーツを上下それぞれ3パーツ、計6パーツに分けた事もあります)、「はじめての「ちう」」なるアニメーションを作った事もあります。%0d%0a%0d%0a皆様はどういった「こだわり」や「コツ」がありますか? #Zb1vXBld7LZ3Q 121.106.184.2 1213530810 2008/06/15-20:53:30 データの移動 レッドキャッスル 自宅にあるDoGAのデータを学校にあるDoGAにコピー移動をさせたいが「関連するファイルを開く」でファイルを開いたのですがどのデータが制作したデータがわからない。どなたか他のパソコンにデータを移す方法を教えてください。ただし、CDやフラッシュメモリなどを使ったものにしてください。 #MScxMculRmrMg 218.217.228.211 1201493907 2008/01/28-13:18:27 お詫び mk2 申し訳ありません> 皆様。%0d%0a場所を間違えていました。%0d%0a削除用のパスワードを設定していませんでしたので、削除もできません。%0d%0aお手数ですが、削除をお願いします > 管理者様。 #BJDA54Ko64egE 61.194.11.109 1201445817 2008/01/27-23:56:57 >不具合報告はこの BBS で良かったでしょうか? hooky 過去ログ読めば散々否定されてるの分かると思うんですけど。%0d%0a%0d%0a過去ログ読みを強制したいわけじゃありませんが、普通、初めて書き込むBBSだったらローカルルール(暗黙の了解)とかノリとか掴む為にログを読むものじゃないですかね?%0d%0a半年ROMれという言葉もありますし。 #Q5bCkeR3a5WIY 58.90.172.96 1201431527 2008/01/27-19:58:47 不具合報告はこの BBS ではありませんよ。 コッド少佐 LtCom_KoD@HotMail.com http://d.hatena.ne.jp/KoDA_SPACE/  mk2さん>%0d%0a>不具合報告はこの BBS で良かったでしょうか?%0d%0a このBBSは、《DoGA-Lシリーズ作品ギャラリー全体掲示板》のとおり、ギャラリーの運営に関することを書くものだと思います。%0d%0a 右上のリンクに『[全体掲示板(お仲間募集や、ギャラリーに関することはこちら)]』と書いてありますが…(微汗)。%0d%0a%0d%0a ソフト〔DoGA−L〕シリーズの、不具合報告については、《DoGAの掲示板》のほうに書き込んだほうがいいかと思いますけど。%0d%0a って、hookyさんも同じこと書いてますけど…。%0d%0a%0d%0a%0d%0a では、長寿と繁栄を。 #QtyVY8lWHTwSM 58.85.153.250 1201148935 2008/01/24-13:28:55 不具合報告はこの BBS で良かったでしょうか? mk2 DoGA L3(2007.12.18)にて、,,おかしな現象に出くわしたので報告します。%0d%0a既出、または当方の環境特有の症状でしたらすみません。%0d%0aWindows2000(SP3)にて確認。%0d%0a%0d%0a■1%0d%0aモーションエディタで複数のモーションを作成しておき、アニメーションを作画する際、複数のモーションをまとめて作画させると、多関節物体の作図結果が乱れる。%0d%0a具体的には、別の人間を複数配置した際に、人間の顔が同じ顔になったり、パーツの回転角度がぜんぜん違う角度になって作図されてしまう。%0d%0aおそらく、アニメーションを作図する際、初回にすべてのモーションのデータを読み込むので、このとき、他のモーションのデータが干渉し、読み込んだメモリを壊していることが考えられる。%0d%0a※バッチ的に、モーションが切り替わった時点で1モーションずつ読み込むよう、処理を変更したほうが、メモリ効率の面でも安定すると思う。%0d%0a%0d%0a(回避策)%0d%0aアニメーションを作画する際、単一のモーションだけを指定して作図させると問題ない。%0d%0aしかし、アニメーションの作図は時間がかかるので、深夜にまとめて行いたい。%0d%0a%0d%0a■2%0d%0aモーションエディタで極端に短いフレーム数、たとえば 4フレームを指定した際、物体の出現範囲を変更できないことがある。%0d%0a※スライダ(?)の描画に問題があるため、つまみを指示できない。%0d%0a%0d%0a(回避策)%0d%0a一旦、フレーム数を10倍にしてから物体の出現範囲を(10倍相当で)変更し、フレーム数を元に戻す。%0d%0a%0d%0a%0d%0aあと、要望なのですが、アニメーションの作図が完了した際、繰り返し再生は、やめたほうが無難かと思います。再生用のウィンドウを出すのは OK ですが、ユーザーが自分で再生ボタンを押せば良いと思います。%0d%0a※特に夏場だと、HD に負担がかかるので...。%0d%0aできれば、作図完了またはエラー終了時に、OS をシャットダウンするオプションがあれば、なお良いのですが...。%0d%0a※シャットダウンは、OS やログオンユーザーによって、制約があるので、作画完了時に、別の(指定した)exe を実行できれば、その exe に OS の終了処理をさせられます。 #K4aF7BnB7Aaeg 61.194.11.109 1199722044 2008/01/08-01:07:24 Re:動作環境 hooky ・前提として再現条件を推定。%0d%0aLシリーズを使用中に異常終了(エラーで窓が勝手に閉じる)した場合、終了自体が失敗していて%0d%0aタスクバーには表示されていなくてもプロセスは起動したままになってしまう事がある。%0d%0a以後はこの隠れたプロセスが障害となり、多重起動禁止のチェックに引っかかり起動不能に陥る。%0d%0a%0d%0a・解決策は2つ。%0d%0a1、Windowsを再起動する%0d%0a2、「タスクマネージャ」の「プロセス」タブから「dogal2.exe」を探し、「プロセスの終了」を選んで手動で強制終了させる%0d%0a%0d%0a前提の再現条件(L2が異常終了した後)が異なるなら知らん。%0d%0a質問は[DoGAの掲示板](右上)の方が答えてもらえる可能性が高い。 #kBCrxMVoARdz6 58.90.172.96 1199709431 2008/01/07-21:37:11 動作環境 グラーケン DOGA-L2を起動してないような状況(下にタブがない)なのに「DOGA-L2は起動している」の報告が出る。なので、DOGA-L2ができない。なぜでしょうか? #9kyNvaSIBG7DI 218.217.227.59 1197944667 2007/12/18-11:24:27 Re: ライツ たかつ(ドーガ) taka2@doga.jp 報告ありがとうございます。ぜんぜん気付いてませんでした。 #noNJ42n8wn8sg 192.168.1.8-192.168.1.39 1197891145 2007/12/17-20:32:25 ライツ idoro http://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=show&id=20071216223142&class=B%0d%0a%0d%0aひょっとしてスタッフさんの守備範囲外かもしれないので書いときますが%0d%0aファイナルファンタジー7の楽曲のアレンジ(AC版?)ですね%0d%0a%0d%0aどう見ても意識的にやってるんで何とかしてほしいです #mkdg5B8teaXNg 202.140.214.198 1197267690 2007/12/10-15:21:30 Re: 日登 たかつ(ドーガ) taka2@doga.jp はい、お察しの通りで、%0d%0a「サンライズは一人あたり4作品まで」という制限を追加しました。%0d%0a%0d%0aなお、サンライズ作品の「一人当たり作品数」や「全体の容量制限」に引っかかった作品は、画像が見れないだけで作品情報は残るようにしています。%0d%0a今回のように最近の作品が対象から外れたり削除されたりした場合は、昔の作品が繰り上がり当選でまた見られるように戻ります。 #9g.BH0RXRJruA 192.168.1.8-192.168.1.39 1197209543 2007/12/09-23:12:23 日登 idoro http://www2.hi-nobori.net/doga/dogal_gallery/%0d%0a%0d%0aいくつか作品情報残したまま消えてますけど何故?%0d%0a「サンライズは1人何枠まで」とかルールを提案しようかと思ってたので%0d%0aもしもそういう話なら大歓迎ですが… #TM3A8ySJATOng 202.140.214.198 1177593044 2007/04/26-22:10:44 広告書込みあり  el artgallery.el@hotmail.co.jp http://www.tam.ne.jp/kos_mos/ The tour of Wilderness(古!)に広告?書き込み発見。%0d%0a #zbWH1gtwQ3zME 210.133.171.101 1173014727 2007/03/04-22:25:27 メールが来たから何かと思ったら hooky 業者書き込みかい…%0d%0aなんでまたこんな辺鄙な所に…? #ldy9fCmPFCitg 138.243.129.4 1173011166 2007/03/04-21:26:06 広告書込みあり LOX 一般作品%0d%0ahooky様 Revolution納豆ミサイル%0d%0aあてさん様 納豆レーシング%0d%0a%0d%0a殿堂作品%0d%0aurakaze様 イージス護衛艦(拡大画像添付しました)%0d%0aMatsu様 俺の拳をプレゼント%0d%0aIdoro様 海%0d%0aチョッビー様 ジェットエンジン君%0d%0akeybordist様 super-sports04%0d%0ael様 JPN.original%0d%0ah様 潜入1%0d%0a%0d%0aサンライズ作品%0d%0aOMASU様 ファースト(初めての)ガンダム%0d%0aMatsu様 U.C.0079(再度)%0d%0aみそしん様 オリジナルMS%0d%0a%0d%0a最近広告書き込みが多い気がします。 #Z1GQo5fE2coFU 61.46.140.58 1172906522 2007/03/03-16:22:02 オリジナルMS, 納豆レーシングに 広告書込みあり #BWYN1NR09o.lg 61.46.140.90 1172730168 2007/03/01-15:22:48 広告書込みあり LOX サンライズ作品一覧%0d%0aMatsu様 U.C.0079%0d%0a #zchy4XZDvdpNE 61.115.142.7 1172716124 2007/03/01-11:28:44 広告書込みあり ozaki 殿堂作品 コメント順%0d%0aなすバター氏 オアシス強襲(999ポリロボ)から%0d%0a #0RClT0zlusQWs 202.234.148.37 1172559814 2007/02/27-16:03:34 広告書込みあり ozaki あてさん氏:納豆レーシング%0d%0asin16氏:みんなの納豆をわけてくれ!<納豆玉計画>%0d%0a #D572uyWLVc3gE 202.234.148.37 1170688639 2007/02/06-00:17:19 deleted deleted 1165133806 2006/12/03-17:16:46 コッド少佐さんもですか 小林氏 実はエンコードで日本語を表示したとき%0d%0a「ページの有効期限切れ」と書かれていたのですが%0d%0a一体どういうことなのでしょうか。%0d%0aわかる人がいれば教えていただけますでしょうか、%0d%0aお願いします。 #JmBtu2f3g60Ss 61.46.141.250 1165126088 2006/12/03-15:08:08 BBSが不調ですね… コッド少佐 LtCom_KoD@HotMail.com  私も小林氏さんと同じ個所で同じ現象が起きました…。BBSに投稿したはずが、英文メッセージが表示されたので、投稿されていないと思い再投稿を繰り返したところ、実は投稿されていたというオチに…(汗)。削除しましたが、その痕跡が残ってしまっています。。%0d%0a いったい何故なんでしょうか?。%0d%0a%0d%0a%0d%0a では、長寿と繁栄を。 #ed2/M3QylHi2s 58.85.152.196 1165123117 2006/12/03-14:18:37 質問 満福 太郎 はじめまして、最近DOGA-L1をはじめさせて頂きました新参者です。%0d%0a%0d%0a質問なんですが、完成したアニメーションを圧縮しようにもどうも上手くいきません。ギャラリートップページの手順を踏もうにも素人の私にはドライバを落としたきりどうにも手が出ません。%0d%0aもしよろしければ、どなたか具体的な手順の施しをお願いできませんでしょうか? #zapncJsq6RT9U 218.218.40.62 1165070574 2006/12/02-23:42:54 謝罪 小林氏 なぜか同じコメントが4回も投稿されてしまいました。 %0d%0aお手数ですが管理人さん、さんばーだーど a GO!という作品の「このコメントは削除されました」という表示を全て削除していただけないでしょうか。 %0d%0a本当にすみませんでした。%0d%0a #sqiKZIgB38rtw 61.46.138.216 1164356567 2006/11/24-17:22:47 ギャラリー追加の提案に賛成 コッド少佐 LtCom_KoD@HotMail.com  おさいさんの提案に賛成ですね。%0d%0a%0d%0a ただ年齢層でわけるのではなく、初心者か否かで分けたほうが良いのではないでしょうか?。ちょうど、CGAコンテストでも初心者部門があることだし。まあ、どのような基準で分けるか、そこが問題ですが…。%0d%0a%0d%0a%0d%0a あとは、ローポリゴン部門とか…。使用マシンの関係で、少ないポリゴンでしか、作品作れない人がいるのは事実だし…(って、これは私か)。未だにWin95マシンでも作品作るのは、もしや私ぐらいか…。%0d%0a%0d%0a%0d%0a では、長寿と繁栄を。 #QtyVY8lWHTwSM 58.85.152.97 1163655237 2006/11/16-14:33:57 追記 hooky 検索フォームを使う時も、あらかじめ下記の方法で全作品表示にしてから検索すれば、%0d%0a殿堂作品&一般作品を一括で検索できます。%0d%0a…まぁ、実際には殿堂と一般だけじゃないけどね(ニヤ #maYgDmYq5s0dE 138.243.228.52 1163654679 2006/11/16-14:24:39 その画面でソースを表示すれば一発解決♪ hooky 空白ページじゃん…%0d%0a%0d%0a初めてその画面を見たので、更新時に抜けたのか、元から作って無いのかは知りませんが。%0d%0aまあ無くても困らない気がするし、いいんじゃないでしょうか…。 #9iA02kqkmqgjo 138.243.228.52 1163603300 2006/11/16-00:08:20 ちなみに ぎ〜 作品画面の一番下%0d%0a作品修正のところで%0d%0a“パスワードを忘れてしまった場合はこちらへ ”%0d%0aをクリックすると真っ白な画面に飛んでしまうんですが%0d%0aこれって何が原因でしょう?(^^;)%0d%0a #t3ZHFpRC.qQrE 219.122.104.4 1163602956 2006/11/16-00:02:36 すごい ぎ〜 おぉ〜(・_・!!)%0d%0aほんとだ! こんなことが出来たんですね! #ZSwLeIlhJePFo 219.122.104.4 1163350845 2006/11/13-02:00:45 てーせー hooky 入れる文字は「半角のa、b、cいずれか」以外ならなんでもいいみたい%0d%0a省略は不可(デフォルト=殿堂表示になる) #0JU..BBrcgslQ 138.243.228.52 1163349681 2006/11/13-01:41:21 便乗で hooky 「この作者の作品一覧」をsort=author方式に戻して欲しいなあ。%0d%0a%0d%0a>「殿堂」「一般」に分けず、すべての投稿作品を表示させる仕様にはできないのでしょうか?%0d%0a↓ふと思いついて試してみた%0d%0a%0d%0aURLのCGIに引き渡すパラメータ部分のclass引数に%0d%0a「A+B」%0d%0aと打ち込んでジャンプ%0d%0a%0d%0aできた%0d%0a #Pz5nQOS.eWCdQ 138.243.228.52 1163223036 2006/11/11-14:30:36 DOGAスタッフの方へ 閲覧者 いきなり流れの違う話を持ってきて申し上げにくいのですが・・・。%0d%0a%0d%0a私はギャラリーを閲覧する時「この作者は過去にどんな作品を投稿しているのだろう」%0d%0aという事がいつも気になり「この作者の作品一覧」でチェックしています。%0d%0a%0d%0aしかしこのメニュー「作品一覧」と表記されておりますが、%0d%0a作者の投稿作品すべてを表示してくれるわけではないんですよね。%0d%0a「殿堂作品」か「一般作品」のどちらか片方だけの「作品一覧」なんです。%0d%0a%0d%0a「殿堂」「一般」に分けず、すべての投稿作品を表示させる仕様にはできないのでしょうか? #dpKenDVNLUj8. 220.147.255.22 1162455791 2006/11/02-17:23:11 たしかに 豹 http://imperfectring.soregashi.com 低年齢化はありますね。%0d%0a%0d%0aDoGAは3DCGを多くの世代に親しませる目的もありますし、%0d%0aプラス面ではCGが親しまれてきた証拠でもあります。%0d%0a%0d%0aマイナス面で最悪なケースは「荒れる」%0d%0aこれだけは避けたいです。%0d%0a%0d%0a試作的なものも多く見られます。%0d%0a初歩的なアドバイスをもらうために投稿する。というものが増えているのではないでしょうか。%0d%0a%0d%0a「投稿する前に過去の作品を良く見て学べ」としか言いようが無いのでは・・・ #L5oqdcRNnBE.g 219.112.25.41 1162445737 2006/11/02-14:35:37 学年別 闇の落差 …でもそういう年代ほど「背伸びをしたいお年頃」ですから、%0d%0aこの場合、学年別に分けるのはあまり意味ないかもしれません。%0d%0a%0d%0a%0d%0a以前某成人向けゲームのファンサイトの掲示板で、%0d%0a「ボク小学四年生だけどこのゲーム買いました!」%0d%0aみたいな書き込みが跋扈しててちょっと引きました。%0d%0a%0d%0aまあ確かにそんなもの買うのもアレだけど(笑%0d%0aなぜにその上、わざわざ年齢を誇示するのか…?%0d%0a%0d%0a恥ずかしながら私にも身に覚えがあるのですが、%0d%0aあの年頃の人って上の年齢向けとされている事に敢えて挑戦する%0d%0aのが自慢になると思っている傾向があります。%0d%0a%0d%0aまた、もしかすると、オトナの人の作品と同等に扱われる、%0d%0aというのも投稿モチベーションになってる可能性も考えられますし。%0d%0a%0d%0a #uvi5AoZsD5HEo 192.168.1.33 1162391475 2006/11/01-23:31:15 DOGAスタッフ様へ おさい 最近DOGAを傍観だけしているおさいです。。%0d%0a近頃、ここの掲示板が荒れている様な気がするのですが、%0d%0a原因は、投稿者の低年齢化にあるのではないでしょうか??%0d%0a掲示板の作品やコメントからその様に推測できるんですが、、、%0d%0a%0d%0aそこで提案です!%0d%0a一般、小中高の学生で掲示板を分けてはいかがでしょうかっ!%0d%0a前にもこの様な提案をされた方がいた様な気がするんですが、%0d%0aそろそろ、そう言う時期にきたのではっ?%0d%0a%0d%0aと、独り言を書かせて頂きます。。%0d%0a%0d%0aおさいでした。。。%0d%0a%0d%0a%0d%0a #9ImTBnBx4B1uE 59.190.50.190 1162343857 2006/11/01-10:17:37 Re: DOGAスタッフの方へ たかつ(ギャラリー管理人) 報告ありがとうございます。%0d%0a当該作品について著作権上問題あることに気付いておりませんでした。%0d%0aコメントをきちんと読んでいれば良かったのですが…申し訳ありません。%0d%0a #WxOxL96XILGZE 192.168.1.39 1162310741 2006/11/01-01:05:41 DOGAスタッフの方へ 傍観者 かか氏がメタセコのサンプル戦車に1パーツ付け加えた作品を投稿しておりますが(本人も認めて・・・)、これを放置するのはどうかと思います。%0d%0aお忙しいでしょうが、メタセコのサンプルにも著作権があると思うのです。%0d%0a安易に著作権を侵害した作品を放置したままではギャラリーやDOGA全体の荒れる問題にもなりうると思います。 #zTb0pmMeDL6rg 202.219.154.125 1161696452 2006/10/24-22:27:32 deleted deleted 1161674614 2006/10/24-16:23:34 文字化けについて koba ・投稿手続きのどの段階で%0d%0a  投稿の選択をした後の投稿確認画面です。%0d%0a・どこの表示がどう変わるのか %0d%0a  投稿確認画面の作品の名前が書いてあるところが%0d%0a  英数字になってしまう。(記号もごちゃ混ぜ)%0d%0a%0d%0a                  です。%0d%0a                  よろしくお願いします。 #Ur7/GfnJzJbRM 59.147.47.110 1161534215 2006/10/23-01:23:35 遅くなりましたが みずたまり いまさらですが管理人さん、タチコマもどきの削除ありがとうございました。 #SfE7nvaSCozOk 220.102.167.245 1160846712 2006/10/15-02:25:12 deleted deleted 1160723889 2006/10/13-16:18:09 Re: 文字化け たかつ(ギャラリー管理人) すみません、ちょっと状況かわかりませんので、%0d%0a・投稿手続きのどの段階で%0d%0a・どこの表示がどう変わるのか%0d%0a詳細を教えて頂けないでしょうか? #SreeIymMXXp0U 192.168.1.39 1160634830 2006/10/12-15:33:50 文字化け koba DOGAシリーズギャラリーに投稿するときに%0d%0a(<作品名> 000バイト)と出るところが%0d%0aなってしまうのですが。 #gDwMM96vUTn0c 59.147.47.199 1160493954 2006/10/11-00:25:54 Re: 著作権のこと  たかつ(ギャラリー管理人) 報告ありがとうございます。ビルの上は見逃してしまっていました。 #4pyLISFEMb4HI 219.117.196.43-192.168.3.2 1160464426 2006/10/10-16:13:46 著作権のこと @_@ かかさんの「第1画 カービィの戦闘」では%0d%0aビルの上にはっきりカービィもどきが・・・ #pedPzh9xXMQzk 202.219.154.125 1160408960 2006/10/10-00:49:20 Re: 風紀上のこと たかつ(ギャラリー管理人) こちらで調べた限りでは、かかさんの掲示板への書き込みは%0d%0a「町のドライブ」での1件しか見あたりません。%0d%0aその書き込みは、確かに理性的なものではありませんでしたが、%0d%0aそれだけを理由に作品削除するほどでは無いと思います。%0d%0a%0d%0aなお、今回小林氏様の書き込みを元に調査するまで気づいてなかったのですが、「第2画 ラッキー」については、著作権上問題があると判断しました。%0d%0a24時間後の削除を予定しております。%0d%0a #QvmPdPkLoMEGk 219.117.196.43-192.168.3.2 1160395668 2006/10/09-21:07:48 風紀上のこと 小林氏 かかさんが掲示板で暴言を書きまくっているのですが%0d%0aどうにかなりませんか? #U41iksF2MN2Yw 61.46.140.154 1159021267 2006/09/23-23:21:07 Re: 管理人へ  たかつ(ギャラリー管理人) すみません、「エラーが発生しました」だけでは何が起こっているのかこちらには分かりませんので、%0d%0a具体的にどういう問題が出てるのか教えてくれませんか? #NUln7CTEb2Z1Y 219.117.196.43-192.168.3.2 1158909406 2006/09/22-16:16:46 管理人へ かか jpegで投稿したのに%0d%0aエラーが発生しました #Jq0C12ch7XJi2 203.165.188.33 1154831854 2006/08/06-11:37:34 SWの作品について ozaki jac02203@nifty.ne.jp ちょっと前にSWな作品が投稿されていて、削除されたか自分で%0d%0a消したか、事の顛末がどうなったか追えていないのですが、%0d%0aそれはそれとして。%0d%0a%0d%0ahttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/03/news061.html%0d%0a↑こんな記事が%0d%0a%0d%0aSWも許諾とって、作品コメントに「SWめっちゃファンやねん」%0d%0aと書けば全然通りそうじゃないですか?%0d%0aSWのムービーOKなら一気に作品の幅が広がりますね。%0d%0a諸氏のご意見求む。%0d%0a #Ar9gYobhBkwZg 221.253.131.146 1152106584 2006/07/05-22:36:24 deleted deleted 1152062752 2006/07/05-10:25:52 deleted deleted 1144079438 2006/04/04-00:50:38 ありがとうございます sin16 tasirou@hotmail.com http://members.at.infoseek.co.jp/sintiro/Data/sinL3effects.htm >たかつ様%0d%0aさまざまに忙しい折、コメントをありがとうございます。%0d%0aまた、担当の方にもお手数をおかけします。%0d%0a%0d%0aDOGAの公式サイトでしか他の映像に触れない不勉強者なので、どういう部分が評価に値するのか、映像をわかっている人の意見を聞けるのはとても参考になるのでよろしくお願いします。 #ozp6eouN/M67w 221.84.85.128 1144044998 2006/04/03-15:16:38 Re: 世界遺産のように たかつ(ギャラリー管理人) dogal@doga.jp すみません、「殿堂入り」に関して、明文化された基準は何もありません。%0d%0a%0d%0a殿堂に関しては、担当者が一人で仕分けしてます。%0d%0a一応、彼の心の中では評価基準が確立しているらしいので、%0d%0a次からは殿堂入りにした際には、その評価ポイントをコメントとして書いてもらおうかと思います。%0d%0a%0d%0a%0d%0aちなみに、ボナパルト祭りについては、作品内容は評価せず、%0d%0aとりあえず全作品を殿堂に上げています。%0d%0a%0d%0aイベント期間が終了したら(っていつ?)、%0d%0a改めて審査して、殿堂入りでない作品は一般に戻す予定。 #colD1GpQ9Ua9g 192.168.1.8-192.168.1.39 1144016768 2006/04/03-07:26:08 世界遺産のように sin16 tasirou@hotmail.com http://members.at.infoseek.co.jp/sintiro/Data/sinL3effects.htm 殿堂入りの基準を公開してもらうわけにはいかないのでしょうか?%0d%0a%0d%0a・映像美評価殿堂%0d%0a・技術評価殿堂%0d%0a・モデリング評価殿堂%0d%0a・シナリオ評価殿堂%0d%0aなどですけれど。%0d%0a%0d%0aいや、これ以上スタッフの方の手間を増やすには忍びないのですが、あまりにわかりにくいかな、と。 #O1uZIuChCjjzA 221.84.85.128 1131092274 2005/11/04-17:17:54 deleted deleted 1127560784 2005/09/24-20:19:44 deleted deleted 1127222767 2005/09/20-22:26:07 (少数派の)失望もあるかも? こおひい 個人的な意見というか推測なのですけれど、%0d%0a「ロボット作品いがいはDOGA-Lギャラリーへ投稿しても%0d%0aしかたないのでは%0d%0a(応募者が殆ど無いくらいだから%0d%0a見てくれる仲間もここにはいないだろう)」という%0d%0a諦めみたいな先入観が生じているのかな、などと。%0d%0a%0d%0a(なにとぞ誤解しないで頂きたいのですが、%0d%0aロボットがいやだとか、そのような意味では%0d%0a断じてありません%0d%0aどうぞお気を悪くなさらないで下さい) #njL7ZJILnQTnI 61.210.22.129 1127220452 2005/09/20-21:47:32 個人的な意見です ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp 個人的には、どちらでもいいとは思います。が、Lシリーズの為のギャラリーなんだし、見る人はこちらが多いような気がしますし、せっかくなんだから、こっちがいいのでは?という感じでいます。ですから、CGギャラリーで投稿されている方には、そういうニュアンスのつもりでお勧めしています。%0d%0a%0d%0a#もっとも、辛口人間なので、そうはとられてないような感じですが。%0d%0a%0d%0a別に、他と比べてLシリーズが劣るとは思っていませんが、なんとなく作品が他のCG作品に埋もれてしまっている印象もありますし・・・。%0d%0a%0d%0a以上、まったく個人的な意見です。 #pn9pOty0wqQ8I 222.147.107.232 1127134595 2005/09/19-21:56:35 もしかしてっ? おさい Lシリーズで作った作品をあえてCGギャラリーに投稿するのは、%0d%0a得点評価があるからっ??%0d%0a%0d%0aおさいでした。。。 #FrZYiCrpIbQ2g 59.190.27.68 1125111877 2005/08/27-12:04:37 deleted deleted 1125006058 2005/08/26-06:40:58 あ・・・ ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp おいらもすっかり忘れてた。%0d%0a%0d%0aすんませんです。 #HFSkoLZd1fDbc 59.134.241.60 1124976164 2005/08/25-22:22:44 あ、忘れてた hooky 今さらだけど、こういう質問は次からは「DoGAの掲示板」でしてくださいね。%0d%0aDoGAさんがそのように使い分ける事を望まれてますので。%0d%0a%0d%0aんで、AVスプライサのヘルプには音源については書いてないね。%0d%0a書くまでもない事だったんだろうけど。%0d%0aダイアログ開けばwavとaviしか開けないことは明白だし。 #1IceVY9uap/Z6 219.29.212.93 1124975227 2005/08/25-22:07:07 あはは hooky 人の話これっぽっちも聞いてないねー。%0d%0a自分の置かれた状況を他人に伝える事が出来ない人なんだね。%0d%0aもしくはその必要性に気が付かないか。%0d%0a%0d%0a>mp3%0d%0a多分、そうでしょうね。%0d%0a%0d%0a>Falconさん%0d%0aAVスプライサで使用できる音源はWAVEだけですよ。%0d%0a拡張子はwav。%0d%0a意味が分からなければ自分でお調べになってください。 #o526xgprDU3Fg 219.29.212.93 1124969755 2005/08/25-20:35:55 あのねぇ・・・ ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp 少しは自分で考えてみましょう。%0d%0a%0d%0aそれ以前に、これでは教えようがないです。もっと詳しく書いて下さい。%0d%0a%0d%0a関西弁で言うなら、%0d%0a「おたく、一体なにやってはんの?何を、どうした結果、結局でけへんかったか言わな、訂正する事もでけへんわ」%0d%0a%0d%0a・・・ねぇ、ひょっとして用意した「音楽」って・・・mp3? #2FHjNnOO2qkjU 59.134.241.60 1124957509 2005/08/25-17:11:49 マイミュージックから読み込むのですか? Falcon 音を入れたいのですが、マイミュージックに保存した音楽が読み込めません・・・%0d%0a出来れば、音をどこに保存するのがよいか教えて下さい。 #4AHBHWsbULTc6 210.238.164.167 1124903664 2005/08/25-02:14:24 おいらはねぇ・・・ ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp AVスプライサーは使ったことがないんすよ。ですんで、お願いされても無理っす。%0d%0aご期待に添えなくて申し訳ないです。%0d%0a%0d%0aでも、hookyさんが説明してくれてます。また、hookyさんの説明とDoGAのページ内のヘルプを参照し、5分ほど触れば音のあるムービーを作成出来ました。%0d%0a%0d%0a・・・ひょっとして、専門用語が分からないとか?その場合はググって下さい。独学も良いですよ? #3G6U1Xdk2IoNU 59.134.241.60 1124896933 2005/08/25-00:22:13 「全く分かりません」じゃ hooky アドバイスのしようが無いよ?%0d%0a音を入れる方法が分からないという事は分かるけど、そんな聞き方じゃ答える方が困るって。%0d%0a%0d%0aまず音を入れたいムービーを開いて、上のタイムラインから音を入れたい大体のタイミングを選択。%0d%0a音声タブをクリックして「追加」。%0d%0a%0d%0aこの説明で分かればいいけど。 #0wjLWk35oSckE 219.29.212.93 1124890946 2005/08/24-22:42:26 使い方が分かりません。 Falcon AVスプライサーで音を入れようとしているのですが、使い方がまったく分かりません。%0d%0aヘルプを読んでも分かりません・・・・(TT)%0d%0aどうすればいいのでしょうか?ブラック様。%0d%0a #1AOv2Tjr99wVs 222.10.138.177 1124885565 2005/08/24-21:12:45 一応詳しく願います ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp どこの説明を読んだんでしょうか?出来ればそういうのも明記してもらうと、返答もしやすいのですがねぇ。%0d%0a%0d%0aちなみに、DOGA−Lシリーズ単体ではBGMは入れることは出来ません。市販のムービー編集ソフトを使って頂くか、DoGAが作成した「AVスプライサー」(だったかな?)を使用してBGMを入れます(のハズですよね?)%0d%0a%0d%0a単純に音入れだけであれば、フリーの「AVスプライサー」がお得だと思います。少し映像に効果を付けたい(例えば、フェードイン・フェードアウトとか)のであれば、市販のソフトを使用するのが良い・・・ハズなんですが・・・どうでしたっけ?(Adobeのプレミア・elemental等の安いソフトもありますし)%0d%0a%0d%0a多分、これで答えになるとは思いますが、まだ分からない場合は、できるだけ詳しく、できるだけ分かりやすく、現状を教えて下さい。 #6ZnLlEUmXUrmI 59.134.241.60 1124881376 2005/08/24-20:02:56 BGM Falcon 作成した、ムービーに効果音や、BGMはどうやって入れるんですか?教えて下さい。説明読みましたが、意味不明でした・・・%0d%0aスイマセン。 #v9BMcUF/24Grc 222.8.224.181 1124865161 2005/08/24-15:32:41 パーツ ヨッシー ブラックさん、ふむさん早い返信ありがとうございます。%0d%0aブラックさんの言ってたのを試してみます。 #LnMEvGmBi5GYM 222.12.193.22 1124844267 2005/08/24-09:44:27 ナルホド ふむ 秘宝発見の028、M-777さんによる研究成果ですな。 #088Ba0sAIAe4A 61.210.245.60 1124797373 2005/08/23-20:42:53 パーツ? ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp パーツって・・・あったっけ?%0d%0a%0d%0a少なくともおいらの記憶では、「DOGAテック探検隊」の「秘宝」に「作り方」があったような・・・。 #9yL4zga0eNH2. 59.134.241.60 1124795383 2005/08/23-20:09:43 教えて下さい ヨッシー [納豆ミサイル]とかいうパーツはどのサイトで入手するんですか? #XygeDqscB/2x6 222.8.225.218 1124292637 2005/08/18-00:30:37 えっと・・・ hooky idoroさんありがとうございました、とだけ(笑 #a6DTjlWl2tOP2 219.29.212.93 1124285720 2005/08/17-22:35:20 ↓ 輝 teru_1co_sunrise@hotmail.com パチパチパチ!!!%0d%0aブラックさんうまいですね。%0d%0a分かり易い説明です。%0d%0a%0d%0aいやーーーー さすがは大人・・という感じです。%0d%0aたぶん私と同世代だと・・・・。 #AoC6tUnRi6Aqw 59.140.70.50 1124284743 2005/08/17-22:19:03 おいらは初心者!! ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp hookyさん%0d%0a>デストロイドモンスターって2脚だと思うんですが。%0d%0aマクロスの「モンスター」ってそんな名前でしたっけ?すっかり忘れてしまってます。ちなみに私の場合、「二脚」以上が「多脚」と解釈しています(うろ覚えでアレですが、たしか「パトレイバー」の世界も同じハズ)。でもほとんどの人は「三脚」以上が多脚という認識なんでしょうねぇ。もっとも否定はしませんが。%0d%0a%0d%0a輝さん%0d%0a>↓・・・「太陽の牙」で大丈夫だと思います。%0d%0a>おそらくブラックさんの言ってるのは「太陽の牙ダグラム」%0d%0a>だと思うので・・・。%0d%0aえぇ、そうです。ダグラムです。今でもCM前に流れるキャッチコピー(って言うんでしたっけ?)が忘れられません。あの一瞬で物語りが全て表されているような気がするのは私の思いこみすぎでしょうか・・・。%0d%0a%0d%0aちなみに、以前どこかで書き込んだような気がしますが、初心者の投稿も個人的には大歓迎です。私も初心者ですし。ただ、私も含め辛口の人も多いこのギャラリー。ちょっと躊躇するんでしょうかねぇ。%0d%0a%0d%0aある程度辛口を避けるには、「初心者で有ること」を明記し、学生さんであれば、「小学○年生」とか明記しておくと、辛口は中辛くらいにはなると思います。あと、「とにかく教えて欲しいです」と書かずに、「ここが弱いと感じていますが、どうすればいいでしょうか?」とか、「こういう表現をしたのですが、どう感じますか?」とか、もうすこし具体的に書くと、書き込む方も書き込みやすいです。%0d%0a%0d%0aなんにしても、「初心者です。教えて下さい。」だけの書き込みは絶対避けるべきです。必ず初心者に対する風当たりの強さだけを教えられる羽目になります。%0d%0a%0d%0a以上、細々とうるさいオヤジ、ブラックでした。 #QvbCcYIS7.X1I 59.134.241.60 1124199621 2005/08/16-22:40:21 ヒント:自分ツッコミ idoro 子供の作品といえば、%0d%0a昔、三軍だか没だかというカテゴリがあった時代に%0d%0a没めぐりをしていて、ちょっと面白いものを見つけました。%0d%0a%0d%0a何の変哲もない、サッカーをしてる動画なんですが%0d%0a本人と思われる子供さんの声で%0d%0a「さぁーここでシュートできるか? シュートォー!!」と%0d%0a声が当てられていたのです。%0d%0a%0d%0a微笑ましいなあと思うとともに、%0d%0aこれをバッサリ没にするスタッフさんはマジで漢というか%0d%0a創作に対する厳しさがあるのだなと感じました(笑)。 #mr9cDBfPnsSw6 202.140.192.130 1124190521 2005/08/16-20:08:41 独り言。。 輝 teru_1co_sunrise@hotmail.com ↓・・・「太陽の牙」で大丈夫だと思います。。おそらくブラックさんの言ってるのは「太陽の牙ダグラム」だと思うので・・・。%0d%0a%0d%0a話は変わりますが、最近レベルの高い投稿作品が多いですね〜。見てて参考になったり見ごたえがある反面、もっと若い世代・・・これから伸びる可能性のある小・中学生の投稿ももっとあってもいいのかな〜と・・・オヤジながらに思ってます。投稿作品には年齢とかの記載事項がないので中学生ぐらいの方でもレベルの高いものを投稿してて気付かないのかもしれませんが・・・。%0d%0aこれだけPCやネットが家庭に普及してる時代なので小学生くらいでもLシリーズを使ってる子もいると思うのですが。。%0d%0aちょっと前まではそんな感じの投稿作品も多少はあったような感じはしてます。。%0d%0a投稿作品ごとの掲示板・・・使い方ひとつで育っていく作者と潰されていく作者・・・んー・・難しいですね。%0d%0a%0d%0aちょっと独り言でした。。 #a0S2GOOVBc7Fc 59.140.70.50 1124183149 2005/08/16-18:05:49 せーいーぎーはもえーたつー hooky ・・・それは太陽の使者。%0d%0aデストロイドモンスターって2脚だと思うんですが。 #OzIFtBqtohN1c 219.29.212.93 1123881184 2005/08/13-06:13:04 多脚戦車祭 ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp は結構続くねぇ・・・。別に嫌じゃないけど。%0d%0a%0d%0aどちらかと言うとおいら的には歓迎かな?メカは好きだが作れないので「なるほど」と思うものもあるし。こっそりと作っては見ているけど・・・駄目だぁ・・・。%0d%0a%0d%0aでも、本当は「太陽の牙・・・・」を思い出して、「時代は巡るんだなぁ・・・」と思ってしまう自分が居て、形状がそれに近くなってしまうのが悲しいかったりして。%0d%0a%0d%0aあと、パトレイバーの「タカアシガニ」とか・・・。マクロスの「モンスター」とか・・・。ふむ、思い出せばいくらでも出てきそうだな。って、思い出している場合じゃないか。 #0N/wIZ7NJRyrc 59.134.241.60 1122603437 2005/07/29-11:17:17 えとですね 零句 reczeroku@infoseek.jp http://reczeropage.ifdef.jp/ その質問はLシリーズ全体掲示板ではなく%0d%0aPROJECT TEAM DoGAの掲示板でしてください(汗%0d%0a%0d%0aDog Yoga (犬のためのヨガ)%0d%0a略してDoga(ドガ)です。%0d%0a%0d%0aDOGA(ドーガ)とは何も関係が無いっていうネタだったような・・・%0d%0a #a0qfjxzl9bZpY 219.211.57.41 1122457256 2005/07/27-18:40:56 検索 あ このサイトの場所を忘れて調べたら、%0d%0aDogaは犬の為のヨガだという説明がありました。%0d%0aふむ? #gGZ6M1K9B9T1I 218.226.94.43 1122427105 2005/07/27-10:18:25 人が二人いりゃトラブルは起こりますよ hooky そこに社会があれば。 #QRW7KGXuJcJ8o 219.29.212.93 1122410820 2005/07/27-05:47:00 ざんねん ねむたいおとこ 作品ごとに掲示板が設置されているのは本当に便利だと思うのですけれども、トラブルの発生理由にもなっているようにわたくしには見受けられます・・・。 #7y8HKY2iCZJOs 61.124.233.161 1120882783 2005/07/09-13:19:43 あああああああああ(恥 零句 reczeroku@infoseek.jp http://reczeropage.ifdef.jp/ 歩くさんへ%0d%0a前にNJさんが同じような質問をされていて、それの回答があります。%0d%0a申し訳ありません。 #0rTVOyl1pb1Uc 219.211.57.41 1120882083 2005/07/09-13:08:03 あのね・・・ 零句 reczeroku@infoseek.jp http://reczeropage.ifdef.jp/ >歩くさん%0d%0aそれはL1の話でしょうか?そのあたり明記した方がよろしいかと。%0d%0a回転はうろ覚えですが、%0d%0a宙返りする軌道を作った後、それを引き伸ばしてつくる%0d%0aだったとかそんな記憶があります。うろ覚えですみません。%0d%0a%0d%0a向きを変えるのはL1だと普通に出来なかったっけ?%0d%0a紫色のマーカーを動かせば簡単に出来ると思いますが・・・%0d%0aもっと詳しくお願いします。%0d%0a%0d%0a>NJさん%0d%0a「CGギャラリーのことなんですが」とか書いてくださいよ・・・%0d%0a最初見たとき「ハァ?」とか思ってしまいました(滝汗%0d%0a%0d%0a作品にあるラジオボタンで自分の思う点数をクリックして、%0d%0a投票するボタンをクリックすれば出来たと思いますが・・・%0d%0a%0d%0a%0d%0aなんにしろ、情報が少なさ過ぎです。もっと詳しく書いてください。 #u568J3gD36kls 219.211.57.41 1120831562 2005/07/08-23:06:02 作品投票 NJ junya-nakashima@hotmail.com 作品投票の仕方がヘルプを呼んでもわかりません。%0d%0a教えてください。 #8plfyjivoTg7. 221.122.46.130 1120623159 2005/07/06-13:12:39 回転 歩く 回転や向きを変えるのってどうやってやるんでしょうか? #KVGm4VS7WzZ3. 219.38.240.96 1120550144 2005/07/05-16:55:44 すんません^^; イレギュラー c.b.m-keita@cb.wakwak.com http://www.geocities.jp/nemesisja1/ ↓の書き込みは自分です^^;%0d%0aなんだか二度書きになってしまったみたいなので削除させていた代きました%0d%0aスンマセンでした以後気をつけますm(_ _)m #92tB2g3f1l6Po 219.103.250.115 1120492572 2005/07/05-00:56:12 deleted deleted 1120492572 2005/07/05-00:56:12 なるほど イレギュラー c.b.m-keita@cb.wakwak.com http://www.geocities.jp/nemesisja1/ 零句さん%0d%0aなるほど・・・ヤハリ特殊効果のレーザーパーツだったんですか^^;%0d%0aありがとうございました^^これですこしはまともな作品ができると思います!%0d%0aこれからもヨロシクお願いします #xKk.6df1zMK.Q 219.103.250.115 1120397083 2005/07/03-22:24:43 記入漏れ 零句 reczeroku@infoseek.jp http://reczeropage.ifdef.jp/ 連投すみません。記入漏れが(汗%0d%0a「カメラに対しレーザーを少しずつ・・・・・」%0d%0aと書いてありますが、これじゃ意味が分かりませんね(汗%0d%0a正しくは%0d%0a「カメラに対し、レーザーを水平にし少しずつ移動させる」%0d%0aです。%0d%0aあとは、作業が終わっても透視図上では半透明になっていないので作画して確認してください。%0d%0a%0d%0a以上です、すみませんでした。 #YhHz9CRRCQD0M 219.211.57.41 1120396811 2005/07/03-22:20:11 透明のあれはですね 零句 reczeroku@infoseek.jp http://reczeropage.ifdef.jp/ あの半透明のものは%0d%0a・レーザーを薄く延ばします。(いや、薄くなくても良いかも)%0d%0a・カメラに対し、レーザーを少しずつ移動させてください。%0d%0a%0d%0aレーザーの構造は、外側から%0d%0a半透明>半透明>半透明>透明じゃないパーツ%0d%0aと構成されています。%0d%0aつまり、%0d%0a「カメラの点が外側の半透明のパーツと半透明のパーツの間」%0d%0aに入れれば半透明のアレが出来るわけです。%0d%0a%0d%0a極端に薄くさえしなければ簡単に見つかると思うのでそこはファイトです(汗%0d%0a%0d%0aでは、乱文失礼しました。 #9EZT86a9gJwRU 219.211.57.41 1120395562 2005/07/03-21:59:22 お助けください・・・OTL イレギュラー c.b.m-keita@cb.wakwak.com http://www.geocities.jp/nemesisja1/ つい最近DoGA-L1を始めた超度級の初心者です^^A;%0d%0aまだ右も左も上も下もわからない直線的な作品しか作れませんOTL%0d%0a最近ギャラリーの中でL1の画像(ムービー)などで窓のような%0d%0a薄い色(反対側が透けているやつです)の板のようなものが%0d%0a使われていたのですが・・・・%0d%0aあれはどうやればできるのでしょうか?%0d%0a特殊効果のレーザーを薄っぺらに伸ばして見ましたが%0d%0aそれっぽくなりません・・・(と言うか反対側が透けもしませんでしたOTL)%0d%0a即出かも知れませんが何方か御教授お願いしますm(_ _)m #LRI8lc1hf3/1A 219.103.250.115 1117529624 2005/05/31-17:53:44 ありがとうございます ばびろん AVスプライサ(仮)ですか・・。%0d%0a名前はLシリーズギャラリーでよく見かけるのですが%0d%0aムービーに音を入れるソフトとは知りませんでした。%0d%0aしかもDoGAで開発されたものだとは・・。%0d%0a傘ネギさんのお返事を見て今さらながらDoGAのHPを%0d%0a調べたらトップページのその他のソフトウェアってとこに%0d%0aしっかり置いてありますね。%0d%0aすいません。教えて君になってしまいました。%0d%0a早速ダウンロードして色々といぢくりまわしてみようと%0d%0a思います。%0d%0a傘ネギさん、ありがとうございました〜〜。 #J9DLhwG/y9LqY 220.17.144.49 1117462410 2005/05/30-23:13:30 あるよ〜。(あぁ、一度、質問に答えてみたかった) 傘ネギ 私はDoGAで開発されたAVスプライサ(仮)ってソフト使っています。実に使い易いです(少なくとも私としては)。%0d%0a%0d%0a>一度ムービーを作っておき、最初から目的のシーンまでの時間を %0d%0aストップウォッチか何かで図ってその時間に効果音を入れて %0d%0aいるのでしょうか?%0d%0a%0d%0a――私も最初、やろうとしました。で、タイミングごとに追加出来ることを知りました。%0d%0a%0d%0a追加できる音源はwav形式(確か)、ムービーの場面に合わせて、右下の音声―追加から…ってそれはいいか。%0d%0aまぁ、他にも色々ソフトあると思います。探してみるのもいいのでは?%0d%0a(Lシリーズ単品では無理です。多分) #Vt/tVLBFvOJJs 202.84.58.162 1117449031 2005/05/30-19:30:31 音付きのムービー ばびろん こんばんわ〜。%0d%0aついさっきこのBBSの存在に気付きました。%0d%0aってことで早速日頃疑問に思っていたことを質問させてください。%0d%0aLシリーズのギャラリーを見ていると時々音の入っている作品が%0d%0aありますよね。%0d%0aBGMだけなら曲の時間とムービーの時間を合わせてエンコード%0d%0aすればよい、ということは分かるんですが、効果音が入っている%0d%0a作品なんかはどうやって音と映像のタイミングを合わせているの%0d%0aでしょうか?%0d%0a一度ムービーを作っておき、最初から目的のシーンまでの時間を%0d%0aストップウォッチか何かで図ってその時間に効果音を入れて%0d%0aいるのでしょうか?%0d%0aもし俺音入りのムービー作ったことあるよ〜って人がいましたら%0d%0a教えてください。%0d%0aよろしくお願いします。 #uPerpDiwjXGaE 220.17.144.228 1116511714 2005/05/19-23:08:34 無題 ただの通りすがり まずは実践あるのみですよ、NJさんw%0d%0a%0d%0a(下のdeletedは私です、すみません) #QyYILcXWpPHAE 219.211.57.41 1116511639 2005/05/19-23:07:19 deleted deleted 1116244723 2005/05/16-20:58:43 それって・・・ NJ それって物体作成の時ですか? #Ih6YLt7aqiXEg 218.249.7.178 1115628185 2005/05/09-17:43:05 一応…   >N.Jさん%0d%0a%0d%0a過去に、色々な色のついたレーザーありましたけど、おそらくそのことですよね。%0d%0a%0d%0a赤いレーザーパーツ(特殊効果のパーツ)と青いレーザーパーツを重ねれば紫の%0d%0a青いのと黄色いのを重ねると緑の%0d%0a赤いのと黄色いのでオレンジの、となります。 #Lt4V0l5cbdwDA 202.84.55.35 1115625827 2005/05/09-17:03:47 と、言うわけで・・・ ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp メタセコイアのネタはDoGA一般掲示板に書き込みました>おさいさん。%0d%0a%0d%0aあと、N.Jさん。そういう書き込みはDoGA一般掲示板に書き込んだ方がいいですよ?ここよりも沢山の人が見ています。なにより、右上の注意書き(?)には「Lシリーズに関する質問などはこちら」ってしっかりと書いてありますから・・・。%0d%0a%0d%0aちなみに、私はL1は使ってませんので分かりません。が、色変更は出来ると思うので、作成(追加)したレーザーに色指定するだけでOKかも・・・。%0d%0a%0d%0aごめん、これが答えだと思わずに、DoGA掲示板に書き込んでみてください。 #bHe8jZDwMm6qc 192.168.1.41 1115567091 2005/05/09-00:44:51 あらっ! おさい PCがウィルスに感染中に話が大きくなっている(汗%0d%0a%0d%0a>言うわけで、このネタ移動していいっすか?%0d%0a%0d%0a宜しくお願いします。%0d%0aと、言うより、今更って言う感じのネタみたいですねっ(汗%0d%0a%0d%0aおさいでした。。。 #0LPPJaqffcAf6 60.56.163.197 1115470454 2005/05/07-21:54:14 教えてください N.J 紫レーザー、緑レーザーの作り方を教えてください(L1) #ViKtlUrHnszJA 211.157.119.242 1115443558 2005/05/07-14:25:58 おぉ! ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp 個人的には「カタログ機能すげー!」と思いますが、出来ればこの話題はDoGA掲示板の方が適切かな?別に場違いとは思わないですが、「一般向け」の話題かな?と・・・(そういう情報が欲しい人はアッチをチェックするだろうし)%0d%0a%0d%0aって、言うわけで、このネタ移動していいっすか?>おさいさん%0d%0a%0d%0aそうそう、今からLEをダウンロードしてちょっと使ってみます。%0d%0a%0d%0aちなみに、私の場合は、LEを使ってません。HPを見ていただくと分かると思いますが、Shadeでモデリングし、パーツコンバーターでコンバートし、使用する時は「パーツの追加」->「ファイルから〜」。問題はパーツが増えすぎて、収拾付かない・・・。LEを使わない最大の理由は、LEが使えないから・・・。%0d%0a%0d%0aパーツカタログについては既存の追加パーツを解析して追加してます。これはこれで面倒だが、存外面白かったりするです。 #RAgsra565wAv. 192.168.1.41 1115375920 2005/05/06-19:38:40 ん〜 hooky メタセコで%0d%0a「マッピング」を選択>マッピング方法を板・円筒・球から選択>「現物にフィット」%0d%0a大体の場合はこれで済みますよ。%0d%0a細かくUV操作したいならLEじゃない方のメタセコを使うか、polyeditでしょうけど。%0d%0a%0d%0aどちらにせよ、メタセコやCGAPlus!を使っての直接登録はあまりお勧めしませんけど。 #FylNbZmxPrMeE 219.29.212.52 1115308207 2005/05/06-00:50:07 メタセコから ムラっと たしかに簡単に登録できるのですがひとつ問題があるみたいです。%0d%0aメタセコで基本図形を加工して作ったものはそのまま登録しても問題ないのですが、面を生成で作成したものをそのまま登録すると模様などのマッピングがLシリーズでうまくいきません。%0d%0a私も面にマッピング出来たり出来なかったりして悩んでたのですが最近気付きました。%0d%0aそこでメタセコからLシリーズに登録する場合はLシリーズに出力を使わないで、suf形式で保存した後PolyEditでマッピングを付けてCGAPlusを使って登録したほうが良いみたいです。%0d%0aCGAPlusもメタセコのページからダウンロードできます。 #6wd.4E/QKgeX. 219.100.184.20 1115211205 2005/05/04-21:53:25 ちょっと報告! おさい 最近、メタセコイアからはじめよう!%0d%0aと言う本を購入しました。。%0d%0aその本に、MetasequoiaLE R2.3a%0d%0aと言う物がついていました。。%0d%0a%0d%0a何とこの、メタセコ、Lシリーズに%0d%0aパーツ出力が出来るんです、しかも簡単に、、、%0d%0a%0d%0a何を言ってるの?て思う人もいるでしょう、%0d%0a何が言いたいかと言うと、%0d%0aパーツカタログまで作成して、%0d%0a正規パーツとして登録できるんです。簡単に!!%0d%0a%0d%0aまっ、興味ある人は御購入を!!(宣伝部じゃないです。。%0d%0a知ってる人は聞き流して下さい。。%0d%0a%0d%0a追伸、初版発行は、平成17年2月15日みたいです。。%0d%0a%0d%0aおさいでした。。。%0d%0a%0d%0aちなみに、パーツ出力方法は%0d%0a%0d%0a[ファイル]-[DOGA-Lシリーズへの出力]で出来ます。。。 #njyNYZoPxgXDU 218.251.8.137 1114699248 2005/04/28-23:40:48 下のデリーテッドは Idoro redcomet@t.toshima.ne.jp 僕じゃないよ〜。%0d%0a%0d%0aそれだけ(笑)。 #yIeoPqLJv4Wuw 202.140.192.130 1114634700 2005/04/28-05:45:00 deleted deleted 1114548165 2005/04/27-05:42:45 ・・・ ミスターX そういうことは心の中に閉まっておきましょう。%0d%0aそういう一言が荒らしを作る要因と言っても過言ではありません。 #ucjdujpuqZ1g6 67.53.35.215 1113919875 2005/04/19-23:11:15 個人的には idoro このギャラリーには%0d%0a無邪気な子供と理性に欠ける大人がいるだけで%0d%0a荒らしなんぞはいないと思っています。 #HN3ZDahvkmDJE 202.140.192.130 1113891006 2005/04/19-15:10:06 最近思ったこと マナカ bbt2012@hotmail.com 荒しは無視で、悪マナーは軽視で行くのがいいと思います。ただ荒しは混乱を狙って微妙なところを突いてくるので注意です。仲間同士でいがみ合ってしまったら荒しの思う壺です。%0d%0a%0d%0a別件ですが、小学生のみんなは作品コメントに「私は小学○年生です」と書いておくと、やさしいお兄さんたちが丁寧なコメントくれると思います。 #0VxbUThVckN/M 218.119.44.38 1113199730 2005/04/11-15:08:50 Re: L1 たかつ(ギャラリー管理人) dogal@doga.jp Lシリーズについての質問は、できればドーガの掲示板の方にお願いします。%0d%0aってだけではアレなので答えも。%0d%0a%0d%0aLシリーズでは、キー間で180度以上回転させることはできませんので、最初と最後にしかキーフレームを付けられない L1 では、くるくる回転する物体は簡単には表現できません。%0d%0a%0d%0a裏技的な方法としては、%0d%0a・物体を複数ににわける%0d%0a 例えば、%0d%0a 1つめは出現:1フレーム、消失:33フレームで、その間に120度回転%0d%0a 2つめは34〜66フレームに、120度〜240度(-120度)の回転%0d%0a 3つめは67〜100フレームに、240度(-120度)〜360度(0度)の回転%0d%0a という3つの物体を作ると、全体では回転するように見えます。%0d%0a%0d%0a・カメラの方を回す%0d%0a 注目点の方を物体と同じ場所に固定して、カメラ位置を物体のまわりをぐるりと一周させれば、物体が回転するような絵になります。%0d%0a%0d%0aといった方法があります。%0d%0a #MzEyEV2bHT.Yg 192.168.1.39 1113193224 2005/04/11-13:20:24 L1 N.J L1でくるくる回転するのってできますか?%0d%0a%0d%0a #F0iinMUidDk7w 211.157.119.242 1113184598 2005/04/11-10:56:38 他のソフトの使用について たかつ(ギャラリー管理人) dogal@doga.jp 運営サイドとしては、他のソフトと組み合わせるのは基本的に問題ないと思ってます。そのために「その他使用ソフト」欄なんてのを用意しているぐらいですし。%0d%0a%0d%0aそれでも、あくまでLシリーズが主であるべきで、Lシリーズは使っていても「Lシリーズで作っている」と言えないような作品になっちゃうと、それはもうNGかな、と思います。%0d%0aそのボーダーラインがどこにあると思うかは人それぞれかと思いますので、運営側としてはかなり緩めにして、あとは見る人の判断にまかせようかな、と。 #XEIQ2qamW6lwk 192.168.1.39 1113133901 2005/04/10-20:51:41 無題 傘ネギ hookyさんご返答ありがとうございます。%0d%0a%0d%0aたんに、他のソフトを使うことについて、皆さんはどう思ってるのか(不満に思っている人もいるのではないか)と思いまして。%0d%0a%0d%0a>今まで通り各人の判断に委ねる%0d%0a%0d%0aまぁ、そうとしか言えませんよね。%0d%0a%0d%0a自分の意見としては、‘あまりこだわらずに使った方がいい(どちらに関しても)と思う、要は良い作品をつくること’なんてとこです。%0d%0a%0d%0a・・・にしても文章下手でいかんなぁ、自分。下の、支離滅裂、思ってること書きゃいいってもんじゃあ・・・。 #KnhU.RJ6VnWM. 202.84.55.238 1113064480 2005/04/10-01:34:40 ただ、まあ hooky テラジェンで背景作ったとか、メタセコイアでsuf作ったとか、出来ない人にはできない事をやると、%0d%0aやってる人は「ずるいかなあ」と思っちゃうと思うんですよね。%0d%0a%0d%0aCG作品ギャラリーの方ならともかく、このギャラリーでそういう「DoGAからはみ出した」部分を評価されると、%0d%0aこれって反則?と不安に思ってもしまうでしょう。%0d%0a%0d%0a幸いにして、レスを付ける側から「反則だ!」なんて非難が出た事は僕の知る限りありませんし、今まで通り各人の判断に委ねるという事でよろしいかと。 #og5Qedl9Ku7Pw 219.29.212.52 1113063456 2005/04/10-01:17:36 マルチタスク型OSの利点を殺す事は無い・・・ hooky >かたくなに「DOGAだけじゃなきゃダメ」、というのは間違っていると思います%0d%0a%0d%0a全くもって同感です。%0d%0a%0d%0a人の作品を見て、「え!これDoGAだけで作ったの?すげえ!」と思うことは往々にしてありますけど、%0d%0aDoGA-Lシリーズユーザーでない人間からすれば「DoGAだけで作りました!」ってのは「だからなに?」でしかありません。%0d%0aだったら、DoGAを使ってて”手の届かないかゆいトコロ”には別のツールを使えばいいし、省力化・効率化の為に別のツール事も間違いなく是です。%0d%0aaquaさんの初投稿作品なんかがいい例でしょうか。%0d%0a%0d%0aただ、この「Lシリーズ作品ギャラリー」は多少特殊で、入り口に書いてある序文によると%0d%0a%0d%0a>「DOGA-Lシリーズでこんなことができる」ということを見せるためのギャラリーです。%0d%0a%0d%0aという事ですので、こちらへ投稿する作品の制作に他のツールを使う事にためらいを感じる人も居るでしょう。%0d%0aしかし、「その他使用ソフト」を記入する欄があり、また、前述のaquaさんの作品が殿堂入りしている事からも、制作に他のソフトを併用する事に全く問題は無いという事でしょう。%0d%0a%0d%0aただ、失礼ながら、結局のところ傘ネギさんが何を言いたいのか、分からないのですが・・・。%0d%0a%0d%0a使っていいからといって人に「使え!」と強制する事は出来ないし・・・%0d%0a別に、他のソフトを積極的に使っている人が非難されているわけでもないし。%0d%0aまあ、時々、「使用ソフトをちゃんと書け!」という人も居ますけど、%0d%0aそれはユーザー間の情報交換にもなるし、書いた方がいいのは確かだと思いますね。 #bbTrZWt7vxf7w 219.29.212.52 1113051119 2005/04/09-21:51:59 無題 傘ネギ (ギャラリーに於いて)DOGA以外のソフトを(たくさんでも少量でも)使うことって、果たして反則ですかね。――私はそうは思いません。(限度はありますけど・・・・・・)%0d%0a%0d%0a確かに「ここは○○を使えばいいや―、ここは○○―」ってばかりやってると、(DOGA、その他のソフトに関しても)優れた点、大切なことを見落とす可能性はあります。(つまりソフトに頼りすぎるということ)%0d%0a%0d%0aでも、かたくなに「DOGAだけじゃなきゃダメ」、というのは間違っていると思います。%0d%0a%0d%0a例えば、曲がった円柱のパーツ、が欲しいとかいうとき、つぶした円柱のパーツを円形に配置して、切り取って並べてってのもありでしょう。けど滑らかにするとポリゴン数が増えるし、めんどくさい。そーゆーときに他のソフトで、そういうパーツを作ってパーツ出力。面倒くさくない、DOGAでやる、っても無論いいでしょう。(てか自分そういう人)%0d%0a%0d%0aただ、‘他のソフトでやるほうが効率的である、優れているということがある、明らかにDOGAだけでは出来ない「場合」’があることは認めなければならないと思います。逆にDOGAにも、(他のソフトにない)優れた点があるのですから。%0d%0a%0d%0a植物をつくりたいけど、透明テクスチャで葉っぱ作ったら、光沢が使えない〜、葉っぱが欲しい〜。(←これは解消する方法があるのかもしれませんが、知りませんので・・・例として)そんなときは使うべきだと思います。出来た画像をレタッチする、加工する。ムービーにフェードやぼかし(この辺はDOGAでできるけど、例です、例)をかけるとか、背景つくってみるとか、etc、etc。本人のステップアップになりますし。%0d%0a%0d%0aどう思いますか・・・? #BgM9Ml8eFG0WE 202.84.55.238 1112629126 2005/04/05-00:38:46 おぉ!! ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp 何気に右上の隅を見てみると・・・あ、ちゃんと「お仲間募集や、〜」って書いてあるです。%0d%0a%0d%0aちなみに、「Lシリーズに関する質問などはこちら」っていうものを「CG作品ギャラリー」の全体掲示板にも追加するのはどうでしょう?確かにあちらはLシリーズに限定している訳ではないですが、Lシリーズの質問が時々あって、その度に説明と注意をしているのは大変だろうなぁと・・・。もっとも、見てない人は見てなかったりしますが・・・。って言うか、見てないから書き込んでるんでしょうけど。 #BzQoUNxe7T/yo 192.168.1.41 1112591876 2005/04/04-14:17:56 お仲間募集掲示板 たかつ dogal@doga.jp すでに hooky さんに答えられてしまいましたが、管理方針としては、それほど作成する必然性が無いかぎりは「あまり掲示板は増やさない」という方向で行っています。%0d%0a%0d%0a用途で分類して複数の掲示板を用意しても、その分類をきちんと見ずに場違いの掲示板に書き込む人は必ず出てきますし、%0d%0a%0d%0a細かく分類して多数の掲示板を作ったあげく、どの掲示板も閑散として寂れていったサイトを今までいくつも見てきました。%0d%0a%0d%0a%0d%0aというわけで、「仲間募集のコーナーは無いのですか?」の質問については、%0d%0a特にそれ専用の場所は用意してませんので、ここ(ギャラリー全体掲示板) か、個別掲示板に書き込んでください、%0d%0aというのが答えになります。%0d%0a%0d%0a%0d%0aギャラリーの全体掲示板の主旨としては、%0d%0a> 「現在製作中のシューティングゲームのスタートムービー(約10秒)作ってくれる方募集」 %0d%0aといった書き込みはその目的に沿ったものかと思います。%0d%0aその上で、ここが仲間募集の書き込みであふれかえって、それ以外の書き込みが埋もれてしまう、といった問題が発生したときには、掲示板をわけることになるかと思います。%0d%0a%0d%0aとりあえず、この掲示板の説明に、お仲間募集も追加してみました。%0d%0a #y4c4XnIyzczis 192.168.1.39 1112480435 2005/04/03-07:20:35 ふむ hooky 丁寧なお返事痛み入ります。いささか礼儀に欠ける書き方をしてしまってごめんなさい。%0d%0aそれと、僕はただここに住み着いてるだけの部外者ですので僕の書き込みはDoGAの見解ではありません。%0d%0a%0d%0aですが、僕の主張は同じです。%0d%0a%0d%0a「やりたい!」という意欲のある人が積極的に行動を起こせば何も支障は無いはずですし、%0d%0a現状のLシリーズギャラリーでも充分可能だと思います。%0d%0aそして、別に何もここでやらなくてもいいとも思います。%0d%0aここでやるな、と言いたいのではなく、ここでなければ出来ない出会いがある、とは思わないという事です。%0d%0a%0d%0a>更に作品を持たない人には書く場所がありません%0d%0a%0d%0a合作をやりたい!と思うような人が作品を持たないというのはおかしな話だと思いますし、%0d%0a良識的にそのような人は合作希望などと言うべきでないと思います。%0d%0a合作と言うのは、お互いの実力を認め合った者同士で無いと成立しませんから。%0d%0a「誰でもいいから俺と合作してくれ!」という人はまず己の力量を示すのが筋ってものでしょう。%0d%0a%0d%0a>人様の作品の書き込みに「共同制作しませんか?」などとあちらこちらに書くのも%0d%0a%0d%0a人の作品を見て惚れ込み、「是非この人と!」と思って書き込むなら問題ないでしょう。無差別はどうかと思いますが。%0d%0a申し込まれた人は、自分の実力を買われたって事になりますから基本的に悪い気はしないんじゃないでしょうか。%0d%0a申し出を受けるか否かは当然全くの別問題ですが。%0d%0a無礼かどうかは、まあ、書き込み方や、その人との付き合いによりますが、%0d%0a全く知らない人に声をかけるなら、やはり自作を投稿した上でその人の作品の掲示板に%0d%0a「僕と合作してください!僕の作品を投稿したので、それを見て返事をください」%0d%0aと書くべきではないでしょうか。%0d%0a%0d%0a>常連者同士でないとダメかなぁ%0d%0a%0d%0a常連になるところから始めてはいかがですか?%0d%0aというかその方が良くないですか?%0d%0a%0d%0a>「現在製作中のシューティングゲームのスタートムービー(約10秒)作ってくれる方募集」%0d%0a%0d%0aこの場合は少し難しいですね。%0d%0a目星をつけた相手がいるなら直接作品掲示板に書く、または本人のサイトに訪れたり、メールを出してみる、%0d%0aそれくらいの事はしてもいいと思います(熱意と誠意の表明として)。%0d%0aいないなら・・・ここに人材募集と書いて連絡先を書いて気長に待つのがいいんじゃないでしょうか?%0d%0a%0d%0a最後に余談。こちらの管理者様の意向で「掲示板はあまり増やしたくない」そうです。%0d%0a実はこの掲示板も設置を渋っておられましたが、嘆願して作っていただきました(笑 #7YzAfmeGKnixM 219.29.212.52 1112457226 2005/04/03-00:53:46 deleted deleted 1112453519 2005/04/02-23:51:59 スタッフ募集の追記 いちなり aam21340@hotmail.com 2個下のhooky様の「?」を兼て追記をしたいと思います%0d%0a%0d%0a私はこのDOGAというソフトにふれてまだ数ヶ月程度の初心者です%0d%0aもともと2Dのイラストを趣味にしておりました%0d%0aそんな私が今まで見てきた創作系サイトでは「仲間募集」のコーナーはごく普通にあります%0d%0a%0d%0aデジタルトキワ壮(左下の方)%0d%0ahttp://www.gamecreators.net/%0d%0a%0d%0a同人ゲーム製作研究所(右上の掲示板・求人のところ)%0d%0ahttp://www2.ocn.ne.jp/~katokiti/furemu.html%0d%0a%0d%0a結構頻繁に書き込まれております%0d%0ahooky様のいう通り作品個別のページに何らかしら書き込めば出会いは可能でしょうが…その効果はかなり弱いと思います。更に作品を持たない人には書く場所がありません。まして人様の作品の書き込みに「共同制作しませんか?」などとあちらこちらに書くのもいささか無礼な気がします%0d%0a%0d%0aそして今ある掲示板ではどうも場違いな気がしてなかなか書き込む気にならないですし%0d%0a共同作品に関心のある方が見てくれているのかな?と心配です%0d%0aこのサイトに何度も投稿したり書き込みをする常連者同士でないとダメかなぁ…と思いがちになります。%0d%0a%0d%0aですが上のサイトのようにメインコーナーで「仲間募集」という掲示板があればかなり気楽に書き込めると思いますし出会える確率も上がると思います%0d%0a上のサイトに「3Dスタッフ募集」と書く手もありますが…このDOGAサイトにダイレクトで書ければ効果は絶大です%0d%0a共同制作に迷っているDOGAクリエイターの方を探し出す事も出来ると思います%0d%0aそれに3Dを作れない企画者的な人でも%0d%0a「現在製作中のシューティングゲームのスタートムービー(約10秒)作ってくれる方募集」%0d%0aと気楽に書き込めるのではないでしょうか?%0d%0a%0d%0a私はこのサイトの作品レベルは非常に高いと思います%0d%0aこれ程のクオリティーの作品を作れる人が多数いるのに「仲間募集」的な書き込みが殆んど見受けられないのに少々不思議に思いました%0d%0aDOGAクリエイター達の力を必要としている人、グループはたくさんいると思います%0d%0a同人のゲームやアニメ、映画などでDOGAの力を発揮すればその作品は飛躍的な向上をするでしょう…%0d%0aそれ故に「仲間募集のコーナーは無いのですか?」とカキコした次第に御座います%0d%0a%0d%0aですが…私はまだこのサイトを隅々まで見ているわけでもなく3D製作者としても未熟な為、このサイトの趣旨や運営方針を理解していないかもしれません%0d%0a全くおかしな意見だ…とお思いでしたらどうぞ聞き流してください%0d%0a%0d%0a #aCq/r6C/C9N0Q 222.158.214.10 1112430197 2005/04/02-17:23:17 deleted deleted 1112298540 2005/04/01-04:49:00 ?????? hooky 作品を投稿すれば専用掲示板も自動生成されるのに、それ以上のナニを望んでおられるのかな?%0d%0a%0d%0aやりたい人が声を上げるついでに自分の力を示すための作品も挙げれば充分でしょう?%0d%0a%0d%0a実際、Lギャラリーでは過去に合作なども行われていますよ? #mLEQ2Qj0wFBvU 219.29.212.52 1112254912 2005/03/31-16:41:52 3Dアニメ製作スタッフ募集…というようなコーナーは? いちなり aam21340@hotmail.com 管理者様へ質問です%0d%0a「3Dアニメ製作スタッフ募集します」みたいな掲示板コーナーは無いのですか?(主に同人グループ)%0d%0aこのDOGA-Lシリーズのクリエイター達が集い一人では作れない大作に挑戦するための出会いの場。%0d%0a%0d%0a例えば%0d%0a私はメカデザイン得意です。お手伝いできます%0d%0aとか%0d%0a基地内部の3D背景作成者募集%0d%0aとか%0d%0aモーションスタッフ募集%0d%0aなどです%0d%0a%0d%0aよく同人ゲームのサイトでは音楽、声、絵といった募集の書き込みはよく見かけられますが…3D製作はあまり無いです%0d%0a(別の所ではあるかも知れませんが…私は知りません)%0d%0a%0d%0aこのDOGAシリーズならではの共同作品作りに向けて、この公式HP上で出会い場があれば作品向上の可能性が僅かにでも広がると思います%0d%0aご検討ください%0d%0a #b59Lqn6aayfck 222.158.214.103 1112204427 2005/03/31-02:40:27 あ・・・ がんてつ お礼忘れてました。%0d%0a有難うございます。 #JI2mX3ZGb9uhg 202.122.192.129 1112203958 2005/03/31-02:32:38 なるほど・・・ がんてつ 専門用語なんですね・・%0d%0aヤフー辞書と国語辞典じゃ引っかからない訳だ(汗)%0d%0a #2gT9lp/FnCNMc 202.122.192.129 1112183658 2005/03/30-20:54:18 はいはいはいはい hooky こちらへどうぞっと。%0d%0a%0d%0ahttp://www.google.co.jp/ #uST678Z5QSkvY 219.29.212.52 1112150737 2005/03/30-11:45:37 ここで質問してもいいんですかね? がんてつ イマジナリーラインってなんですか?(汗 #rqrGv5XI2P6nc 202.122.192.129 1112109442 2005/03/30-00:17:22 確かに、、 おさい >「みんなに見てもらえる、開かれた場所」なんで、みんなで楽しく投稿・閲覧できれば良いかと・・・。%0d%0a%0d%0aその通りだと思います。%0d%0a%0d%0aおさいでした。。。 #tpuK2jGRb2bUA 60.56.79.30 1112076683 2005/03/29-15:11:23 すいません。辛口コメント人間です。 ブラック akkin@akkin.jp http://akkin.jp 小学生、中学生の作品は別に問題ないと思ってます。・・・まぁ、時々ディスプレイの前で固まってしまいそうな作品もありますが、昔の自分を考えると笑えませんからねぇ。・・・って、今の自分も進歩なしだった・・・。なんにせよ、どうコメントしていいのか分からないので、基本的にコメントしないようにしてます。%0d%0a%0d%0aただ、問題と思っているのは、二重投稿になってたりとか(最初の頃は同じことをしてしまいました)、静止画を動画で送ってたりとか、著作権に抵触していたりとか、Lシリーズでないソフトで投稿してたりとか・・・(たまぁ〜に居られます)。こういうのを見たときは注意するつもりでコメントしてます。(そのうちに嫌われるだろうなぁ、俺)%0d%0a%0d%0a「みんなに見てもらえる、開かれた場所」なんで、みんなで楽しく投稿・閲覧できれば良いかと・・・。 #DS7NIbkYej.uI 192.168.1.41 1111897444 2005/03/27-13:24:04 レーザーの撃ち方 零句 reczeroku@infoseek.jp http://reczeropage.ifdef.jp/ 材料%0d%0a飛行機かなんか(レーザー発射口がついているもの)%0d%0aレーザーはL1には最初からその物体が登録してあるので作る必要はあまり無いと思います。%0d%0a%0d%0aモーションエディタにて%0d%0a・飛行機を適当に飛ばす%0d%0a・レーザーを撃ちたいフレームまでスライダーを移動させる%0d%0a・移動物体追加→レーザーを飛行機の向きに合わせる%0d%0a・レーザーの軌跡を真っ直ぐにする%0d%0a%0d%0aでできるとは思います・・・%0d%0aもしかして、タメ撃ちレーザーか何かでしょうか? #ofbwBdb8S9Wqk 219.211.57.41 1111895705 2005/03/27-12:55:05 レーザー マイケル L1でレーザーって撃てますか?%0d%0a撃てましたらやり方教えてください。m(__)m #d4eMp19SiwL/w 211.157.119.242 1111069279 2005/03/17-23:21:19 乗って?きて頂いてありがとうございます。。 おさい 最近、コメントが辛口になってきているので、%0d%0aもし、投稿しているのが小中学生だったら可哀そうかなっ?%0d%0aと思ったので、、、%0d%0aそれも試練かなっ??%0d%0aと言う事で独り言を、、、、%0d%0a以上、おさいでした。。。 #LERZpiMnGvlPE 218.228.176.73 1110986533 2005/03/17-00:22:13 いいのでは! kazu icd13643@nifty.com http://ktw.fc2web.com/ Lギャラ、Cギャラとも最近小中学生かな投稿多いみたいですけど、%0d%0a小学生、中学生でも年齢と問づCG、CGAに興味があっての投稿だと思うので良いのでは。%0d%0aでも、同じような作品?で投稿されたりすると ちょっと・・・・%0d%0a%0d%0aコメントを作品に反映してくれる人も居るみたいなので、若いと短時間で巨匠の誕生が見られるかも?わくわくしませんか。%0d%0a1作目より2作目、なんか違うなと思わせてくれるような%0d%0aなんか、楽しみです。 #HbxnurRGZ602M 220.219.7.162 1110943770 2005/03/16-12:29:30 別に・・ hooky いいんじゃないでしょうかね。%0d%0a現状、特に問題にすべき事はないように思いますし。%0d%0aここには実力ある人が沢山いますから、活発な意見交換によって%0d%0aそういった若いユーザーが刺激され、切磋琢磨していける場になるでしょう。%0d%0a%0d%0aまた、何か問題が起こった場合にも、下手に精神性の固まったハイティーンの(検閲)よりはローティーンのお子様の方が御し易いと思われます。%0d%0a(検閲)が(検閲)っぽいのは当たり前の事ですから、問題ある言動をするようならその都度教え諭していけばいい事ですしね。%0d%0a%0d%0aえ、お前の方が問題がある?%0d%0aいやぁ、コイツは一本取られましたなぁ(笑 #gRAmyIRkCb.KM 219.29.212.52 1110937187 2005/03/16-10:39:47 それは がんてつ 良い意味ででしょうか?それとも、あんまり良い意味ではない方ででしょうか?>おさい様 #UNpbXHYhkhutM 202.122.192.129 1110821141 2005/03/15-02:25:41 ちょっと思ったので書いてみます。。 おさい 最近、小、中学生の登校!投降!投稿!!%0d%0aが増えてきているのでは?%0d%0aどう思います??%0d%0a以上、おさいの独り言でした。。。 #nTnQP16YYmkiw 218.251.9.245 1109597585 2005/02/28-22:33:05 Re: あの〜 たかつ(ギャラリー管理人) taka2@doga.jp この場合、問題はサンライズが制作に関わったかどうかではなく、%0d%0aサンライズが版権を持っているかどうかです。%0d%0a%0d%0aファイブスターの場合、サンライズの作品リスト%0d%0ahttp://www.sunrise-inc.co.jp/works/index.html%0d%0aに名前が挙がってませんしので、「サンライズの二次的著作物」としてはNGです。%0d%0a%0d%0aモーターヘッドのデザインに関して版権を管理してるのはトイズプレスですね。そこから許諾をとればOKですが、%0d%0ahttp://www.toyspress.co.jp/toyspress/copy.html%0d%0aを見る限りでは、どうやっても無理そうです。 #IPQWNJ2.t1EB2 218.219.242.161 1109507091 2005/02/27-21:24:51 あの〜 ZOO koh_0806@yahoo.co.jp ファイブスターストーリーズのMHについてなんですが、サンライズが映画の製作に関わってるんですけどやっぱりこの掲示板に載せては行けないのですか?詳しい人お願いします。 #fcCRIGWEKteY. 61.213.116.39 1108845248 2005/02/20-05:34:08 何々系とか何々風とか hooky はどうだっていいんですよ。明らかに「○○の再現を試みた」とか明言したり、%0d%0a誰が見てもそのようにしか見えないものは別ですが。%0d%0a%0d%0aアーマードコア系、などと言ったところでACのデザインに一貫性なんかありませんし、%0d%0aコンセプトで言えばProjectFRAMEはまるパクリです。でも別に問題は無いでしょう。%0d%0a%0d%0a「暴言」はここに書こうかと思ったんですけど、それでは余り意味が無いかと思って%0d%0a直接向こうに書きましたけど、不快感を与えるために書いたんで不快に感じられるのは当然ですな。%0d%0a当然、人を不快にさせた事に対して、一切謝罪も撤回もする気は無いです。%0d%0aかといって、今後も同じ事があった時に同じ事を書くという事は無いですけど。%0d%0a%0d%0aProjectFRAMEのデータを無断で流用、というケースは定期的に、忘れた頃にやってきますが%0d%0aProjectFRAMEの利用規約についてここに書くというのもおかしな話だと思ったのでやめたんですよね。%0d%0aだから、ああいう書き方になったわけなんですが。%0d%0a・・・ま、今後に対しての抑止効果なんかありゃしないんでしょうけど。 #n0T04bq7EgRjk 219.29.212.119 1108835969 2005/02/20-02:59:29 著作権 零句 reczeroku@infoseek.jp http://reczeropage.ifdef.jp/ 確かに。%0d%0aアーマードコア系のメカが入ってくるようになりましたね・・・%0d%0aパクリは仕方ないですけど、%0d%0a設定そのものを流用するようなメカはどうかと思います。%0d%0aというか、アーマードコア系メカの画像を配布するのは%0d%0a著作権侵害になるのだろうか・・・%0d%0a簡単に3DCGが作れる故のジレンマですな・・・。 #x0P/ITUCbyi2o 219.211.57.41 1108813927 2005/02/19-20:52:07 マナーとかルールとか しも fwhn6439@mb.infoweb.ne.jp http://www.geocities.jp/hobie6439/index.html 最近著作権侵害な作品が出てきましたね。%0d%0a利用規約とか読まないで他人のデータ流用したりして。%0d%0a%0d%0aでも、そういう作品に対してのコメントで最近暴言がよく出ますね。%0d%0a著作権侵害な作品よりそういうコメントのほうが見ていて気分悪いです。%0d%0a著作権侵害とかしちゃう人もいけないけどそれに対しての言い方をもっと改めないといけないなぁってよくおもいます。%0d%0a暴言言ってる人も他人に不快感を与えてるんですから。%0d%0a%0d%0aこのコメントも暴言かも知れませんが、他の人はどう思ってるのか知りたいのでコメントお願いします。 #9x88hLjCMyIeM 219.8.70.109 1108218836 2005/02/12-23:33:56 感謝 ぎ〜 気まぐれにこの掲示板見てみたら名前があって驚きました(笑)%0d%0aおさいさんありがとうございます。さっそく手持ちの物でやってみますv(^▽^) #HyAkrrGHAGB3Y 219.122.104.97 1108214704 2005/02/12-22:25:04 デカールの報告。。 おさい ぎ〜さん、hookyさんお待たせしました。。%0d%0aいーわさんが、完璧な説明で、秘宝に掲載してくださいました。。%0d%0aまた良かったら見に行って下さい。%0d%0a  #cfun065SD2vbU 60.56.166.64 1107650798 2005/02/06-09:46:38 もうこの際 hooky 投稿時に静止画の指定を必須(フォームの未入力チェック?)にした方が面倒がなくていいんじゃないでしょうか。%0d%0aと書いてみる #iS3bnY8NZSinw 219.29.212.119 1107567700 2005/02/05-10:41:40 ですよねっ! おさい 質問は、正しい場所、正確に質問しますです。。%0d%0ahookyさんありがとうございます。%0d%0aおさいでした。。。 #36lZmWAPhy2JA 218.251.30.229 1107553386 2005/02/05-06:43:06 って hooky 既に向こうに書いてあるしw%0d%0a見てませんでした、ハイorz #m5hVYN9Euekas 219.29.212.119 1107539209 2005/02/05-02:46:49 ここはギャラリーに関する話題の掲示板だから hooky そういう質問は一般掲示板の方に書いた方がいいと思いますよ。%0d%0a%0d%0a・光源の出現範囲設定%0d%0a光源を移動化しないと出来ないみたいですね。%0d%0a%0d%0a・照準設定%0d%0a質問の内容が良く分からないです。%0d%0aターゲットの事なのか被写界深度の事なのか画角の事なのか?%0d%0aちなみにこちらではどれも編集できました。%0d%0a%0d%0a一応答えましたが、一般掲示板で聞き直した方がいいかも。%0d%0a答えてくれる人も多いでしょうし #ihgjZe0QpOqFE 219.29.212.119 1107270265 2005/02/02-00:04:25 自分のPCがおかしいのかも? おさい DOGAの質問をしてもいいのでしょうか?(質問しますけど、、、%0d%0aQ,%0d%0aLE3で光源の出現範囲設定って出来ないんですか?%0d%0aあと、カメラに移動点を追加すると、照準設定が自動で変更され、%0d%0a任意変更出来ないんですが?%0d%0aもし良かったら、返答下さい。。。%0d%0a掲示板設置ご苦労様です。。%0d%0aおさいでした。。。 #dirvo0t0ZYz/Q 60.56.78.206 1106146730 2005/01/19-23:58:50 設置ご苦労様です hooky 将来的に使い回しの利きそうな議論や%0d%0a作品の評価に関係の無い話題に発展した場合%0d%0a個別の作品掲示板からこっちに誘導したり、%0d%0aまたは有意義なログをこっちに転載したり、%0d%0aって使い方でいいですかね。%0d%0aまあ、基本的には閑古鳥で賑わうんでしょうけど。 #LtRAsTnpu0qqo 219.29.212.113 1106112399 2005/01/19-14:26:39 よくある質問とその回答 たかつ(ギャラリー管理人) dogal@doga.jp というわけで、全体掲示板を作成しました。ついでなので、よくある質問とその回答を書いておきます。%0d%0a%0d%0aQ. 動画が見れないのですが%0d%0a%0d%0aA. AVI形式の動画の場合、コーデックによっては見れない場合があります。%0d%0aDoGA としては、AVI形式の場合は DivX コーデックを推奨していますが、%0d%0aDivXの場合、コーデックをインストールする必要があります。%0d%0aDivXコーデックはhttp://www.divx.com/divx/からダウンロードできます。%0d%0a%0d%0a%0d%0a%0d%0aQ. L1で作った作品で殿堂入りしたのですが、L2/L3のパスワードが送られてきません%0d%0a%0d%0aA. L1で殿堂入りされた方には、メールでユーザー登録案内をお送りします。%0d%0a作品情報にメールアドレスを入力されていない場合は、連絡手段がないため、無償発行は行いません。%0d%0a%0d%0a%0d%0aQ. [サンライズの作品の二次的著作物]かどうかの基準は何ですか?%0d%0a%0d%0aA. 「オリジナルデザインのガンダム」などといった作品の場合、「ガンダム」という元になった著作物があるため、二次的著作物になります。チェックを入れて投稿してください。%0d%0a「オリジナルのモビルスーツ」、「モビルスーツ風のオリジナルロボット」といった感じで、デザイン的に一から作っている場合は問題ありません。%0d%0a #njv9TPfwUOMhs 192.168.1.39