4 1070415214 2003/12/03-10:33:34 コメントありがとうございます。 伝 den965@hotmail.com もう一歩・・・。この一歩が難しいですね・・・。%0d%0aまた研究始めようかな。 #HLppNnMlGN5/A 220.108.108.68 1070383888 2003/12/03-01:51:28 個人的に好きです。 MASAO@StudioCAL http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/6814/index.html あともう一歩欲しい所です。ももとすねの大きさが極端でしたら、%0d%0a他もバランスをとるために、大きくする必要があると自然に%0d%0a見えると思います。足の大きなロボットでも。%0d%0a(私が言えた事ではありませんが・・・。) #XxSxa6cckm0lA 219.96.32.153 1070193207 2003/11/30-20:53:27 デカ目 伝 den965@hotmail.com うーんやっぱ大き過ぎたかな?%0d%0a改めてみると。%0d%0aなんか最初スカートっポく、重武装をイメージしたからかもしれません。%0d%0a%0d%0a>>多関節が当たり前の環境だとなんてことな作品に見えますが(略)%0d%0aもっと勉強しなくては。%0d%0aL3・L2で作ったものに見えるような作品を作っていきたいですね・・・。%0d%0a%0d%0a #tUlnle8qCRuS6 220.99.210.108 1070192733 2003/11/30-20:45:33 力作ですね Shin-G http://www.linkclub.or.jp/~nanoji/isourou/isourou.html 多関節が当たり前の環境だとなんてことな作品に見えますが、L1だとさすがに大変そうです。%0d%0aただ、ロボの脚がかなりデカ目なのが気になりました。%0d%0a #9D4joa1g.EORE 219.117.167.207