4 1072010562 2003/12/21-21:42:42 軍事関係は難しい・・ 叢 *Shin-Gさん*%0d%0a>格納庫%0d%0aやはり、作りこんでいなかったところは目に付くみたいですね(^^;)%0d%0a>白バック%0d%0aむむむ、確かに、ラインが見えませんね(汗%0d%0a%0d%0a*誠希あにぽんさん*%0d%0a>柄にあたる翼%0d%0a私も考えたんですが、翼はあまり要らないと思いまして(汗%0d%0a側面などの武装を追加する場合に%0d%0a柄をつけたいと思います。%0d%0a>整備する隙間%0d%0a忘れていました(バカ)%0d%0aなるほど、修正の余地がありそうです。%0d%0a%0d%0a*田中和夫さん*%0d%0aこちらこそよろしくです♪%0d%0a>「DoGAで作ったぞ」といった雰囲気がしない%0d%0a有難うございます♪%0d%0a装甲を一体化して、多光源を使っているからだと思います。%0d%0a>厳しい話%0d%0aかなり勉強になります有難うございます♪%0d%0a軍事関係には疎いもので・・・勉強しなければいけません。%0d%0a%0d%0aデザインの大幅修正をしてまた%0d%0a差し替えます。 #9UxTY9uYJAF2c 219.121.159.20 1071996978 2003/12/21-17:56:18 はじめまして 田中和夫 こちらに書き込むのは初めてになります。よろしくお願いします。%0d%0a%0d%0a形はなかなかバランスが取れていて良いですね。%0d%0aいかにも「DoGAで作ったぞ」といった雰囲気がしないのも良いです。%0d%0a%0d%0a厳しい話をすると、この砲配置ですと砲撃できるのが艦首2門、舷側4門、艦尾0門ですので、あまり有効ではありません。%0d%0aそれと、巡洋艦は普通臼砲ではなくカノン砲(砲身長30口径以上ぐらい?)を載せます。臼砲を載せるのは(古い分類ですが)「ケッチ」と呼ばれます。%0d%0a%0d%0a余談ですが、「戦艦」とは「軍用艦」の一種です。%0d%0a「軍用艦」の中の「巡洋艦」と「戦艦」は、「野菜」の中の「にんじん」と「玉ねぎ」ですので、これは戦艦ではありません。 #rfZQYQBXuPdoI 219.121.135.192 1071991008 2003/12/21-16:16:48 むぅ。つくりとうなってきた。戦艦。 誠希あにぽん おお!叢さんの戦艦!%0d%0a白い機体が美しいですv%0d%0aただ、どうせ剣なら柄にあたる翼をつけてみたりしてもいいかなと思いますが…%0d%0aところで、ほんものの戦艦はようしらんのですが(空母は200機入るっけ?)、あの大きさで40機も入ってるとぎゅうぎゅうづめで整備する隙間がない気がするんですけど…ついでに、人のように直立二足歩行する機体を立ちっぱなしにしとくと物凄く不安定です。壁に貼り付けるか座らせるかしないで足元だけだと、戦闘中にころける気が……… #ZdvpOfQ0LsXDM 220.105.10.74 1071930872 2003/12/20-23:34:32 シンプルイズベスト Shin-G 戦艦系はなかなか苦手なので、こういったものが上手く作れるのはうらやましいです。%0d%0a%0d%0a格納庫がいかにも箱な感じがして、ちょっと玩具テイストかも。%0d%0a%0d%0a白バックは機体と溶け込みすぎて、いささか微妙かもしれません。 #lsJH79kZTrBr2 219.117.167.207