11 1072788937 2003/12/30-21:55:37 どうせなら・・・ 白銀の旅人 treason887@hotmail.com もうこの際、切りかかる寸前と言うのを作ってみてはいかがでしょうか?浮遊感も出せる事ですし(?)かっこよくなりますよw #dRHuwF8h75dbg 61.198.129.186 1072772489 2003/12/30-17:21:29 浮遊感・・・・ サクリファイス kawasaki@k4.dion.ne.jp 前掛けを動かせるようにして、太ももを上げて、膝を曲げる等してみては?ブーストを噴射させる等も・・・。%0d%0aL3ですから余裕で可能です。%0d%0aそして全てをちょっと浮かせた感じにするなど・・・・・。うまい人を参考にしたらGOODかと。%0d%0a俺みたいなのがすいません。 #LYr8ZMDOT18/M 211.5.43.8 1072761019 2003/12/30-14:10:19 ども、お初です。 こっぱみじんこ 人に何か言える立場では無いのですが。%0d%0a・頭部の向きを調節。%0d%0a・下半身が殆ど動いて無い様なので、外側にもう少し開いてみる(干渉しないように装甲も少し動かす)%0d%0aと、こんなところでしょうか? #9SXH.dQzEiLs2 219.122.80.210 1072760024 2003/12/30-13:53:44 浮遊感を出すのは… Yoshitaka lostjuly@infoseek.jp アドバイスどもです。%0d%0a浮遊感を出すのに一苦労…難しいですね…というか浮遊感出ているでしょうか? 頑張って修正したつもりですはい。 #9r95Kh8ehqmRc 219.19.18.63 1072759682 2003/12/30-13:48:02 作品画像が差し替えられました 1072693119 2003/12/29-19:18:39 ん〜 Matsu ml-_-lm@zeus.eonet.ne.jp http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/5794/ まだ浮遊感、というよりは何かの上に立っている感がありますね。%0d%0aここで一つ浮遊感をもっと出す提案。%0d%0a・つま先を下に向ける%0d%0a・脚部を気持ち曲げてみる%0d%0a・できる限り左右非対称なポーズを取る%0d%0a・体ごと傾ける%0d%0aこの辺のうちいくつか付け足せばさらに良くなるのではないでしょうか?%0d%0a #BKWCTPuVscltQ 218.228.164.17 1072689208 2003/12/29-18:13:28 作品画像が差し替えられました 1072584565 2003/12/28-13:09:25 浮遊感 Yoshitaka lostjuly@infoseek.jp そうですね、台の上か何かに立ってい%0d%0aいるように見えてしまいますね。%0d%0aぜんぜん浮遊感気にしてなかったです。 #uEXz2HFv7qTE. 219.19.18.63 1072539458 2003/12/28-00:37:38 いいデザインです。 Fukusuke http://www.eonet.ne.jp/~coolfool/index.html ただ、ボディバランスをもう少し煮詰めるとさらにステキな機体に仕上がるかと・・・%0d%0a%0d%0aあと宇宙を背景にするなら両足は若干ぶらついた感じにして浮遊感を漂わせると、いかにも宇宙にいる感じが出ます。この辺は人の好みによるところだとは思いますが・・・ #zjrEDP9w54xw2 219.122.210.4 1072539306 2003/12/28-00:35:06 戦闘姿勢 Yoshitaka lostjuly@infoseek.jp 確かに、指摘された通り戦闘姿勢になっていないのはおかしいですね。%0d%0a #7Ai4hFKyNn5Kc 219.19.18.63 1072427902 2003/12/26-17:38:22 バランスいいです。 伝 den965@hotmail.com 頭とかいいですね。%0d%0a僕はこういうスッキリしたもの作れないんでうらやましいです。%0d%0aでも、こんだけ接近しているのだったら、戦闘姿勢にはいってるのでは? #YiRon5sOUNlc. 220.220.70.123