8 1074061619 2004/01/14-15:26:59 壁か・・ しも fwhn6439@mb.infoweb.ne.jp うーん背景を作る練習もしなくては・・・ #4SnIsr5Ydz2Jo 219.8.70.87 1074021246 2004/01/14-04:14:06 P,S el kos_mos@tam.ne.jp http://www.tam.ne.jp/kos_mos/ 伝さんの投稿もあり、付け加えておきますが、この場合 背景は(大きくなりますが・・)自前で創ります。既存の背景ではあまりスピード感は出ないと思います。 #f5dr8qteZc2Pg 210.133.173.188 1073999549 2004/01/13-22:12:29 横から・・・ 伝 den965@hotmail.com 3、物体とカメラを同調させ、背景が流れるようにする。%0d%0a%0d%0aここでは関係ないですが宇宙背景だと、流れないんですよね。%0d%0a以前失敗したことがありましたw #r9QLlS.fLFT5c 219.167.152.122 1073991454 2004/01/13-19:57:34 有難うございます しも fwhn6439@mb.infoweb.ne.jp 壁などを追加してみました。%0d%0asin16さん%0d%0aL2をかうお金がないので・・・%0d%0aでもL1でうまく出来たので満足です。%0d%0aelさん%0d%0a次編集することがあったら使わせていただきます。%0d%0aアドバイス有難うございます。 #TH37QUhhYG/VM 219.8.70.87 1073990910 2004/01/13-19:48:30 作品画像が差し替えられました 1073931738 2004/01/13-03:22:18 スピード? el kos_mos@tam.ne.jp http://www.tam.ne.jp/kos_mos/ スピーディーにみせたいようなのでご意見を。%0d%0a自分がスピードを上げる時は、%0d%0a1、物体の速度の部分でほぼ5駒程度に区切った物体を連続にならべる。%0d%0a2、背景も動物体にして物体の逆に移動させる。%0d%0a3、物体とカメラを同調させ、背景が流れるようにする。%0d%0a・・・などをやってます。%0d%0aご参考までに。 #57kwKVArNxwA2 210.133.173.156 1073915382 2004/01/12-22:49:42 よく動いてますね sin16 cbe82000@pop06.odn.ne.jp http://members.at.infoseek.co.jp/sintiro/index.html はじめまして、下手の横好きのsin16です。%0d%0a L1で人体がよく動いていますね。%0d%0a銃撃もきちんと表現できていて楽しいです。%0d%0a せっかくこれだけ動かせているのに、モデリングが箱ではあまりにも勿体ないです。もう少し丸みを帯びた物体に変更するだけでもかなり変わると思います。%0d%0a 個人的な意見ですが、L1は関節の動きを学ぶには不向きだと思うので、人体ムービーを作画されるのならL2にステップアップされる方が良いかもしれませんね。 #61hcyjMmiTE.A 210.228.207.222 1073891649 2004/01/12-16:14:09 うーん しも fwhn6439@mb.infoweb.ne.jp もっとスピーディーに作りたかったんだけどだめだなぁ #XFJyyvPyXADoo 219.8.70.87