17 1093076605 2004/08/21-17:23:25 みえる! el kos_mos@tam.ne.jp http://www.tam.ne.jp/kos_mos/ 早速、殿堂入りおめでとう御座います。もう、スピード技ですね。 #RWwqKKDiq2BuM 210.133.171.39 1093057401 2004/08/21-12:03:21 elさんコメント有難うございます。 やまさ devidyasamasa@yahoo.co.jp elさんに見ていただいているとは誠に恐悦至極です。%0d%0a確かにもう少しゆっくり見せるシーンも必要ですね。初めて集団戦闘を多関節でやらかした上実戦のスピードを意識したので余裕がないところでした。elさんの作品のエフェクトとか見せ方とかこれからじっくり勉強させてもらいます。 #NSZJQhSs6VOMw 219.63.56.38 1093055532 2004/08/21-11:32:12 むっ!速い! el kos_mos@tam.ne.jp http://www.tam.ne.jp/kos_mos/ 目まぐるしく展開してますね。私の眼では追いかけるのが大変です。ワンポイントで、スローモーションを入れてもらえれば大変助かるのですが。すべり歩行を生かすためにチョット大げさにバーニアなんぞ吹かして見ては?更に完成度が上がると思いますが。・・・(でも、私の眼は追いつけるのだろうか?) #jSS5sRz1DctjY 210.133.173.11 1093052946 2004/08/21-10:49:06 ああ、皆さんなんて優しいお心遣い!! やまさ devidyasamasa@yahoo.co.jp 有難うございます。ご想像のとおり、ほぼ逝ってしまいました。オマケ映像特典も用意したのですが、本編で力を使い果たしたのでほんとになんの捻りもつけれませんでした。%0d%0a>>零句さん%0d%0aそうですね。つぎはL2とかでどう見てもL1で作ったとしか思えないような作品を・・・ってアレ???楽しんでいただけて光栄です。%0d%0a>>傘ネギさん%0d%0a殺陣もこれからもっと頑張ってみます。右手の武器は斬りなのか刺突なのか敵の判断をつけ難くさせるニュアンスでやって失敗してるんですよ。%0d%0a%0d%0a>>なすバターさん%0d%0aなるほど、ラストのつなぎはモーションが予定に反したものだったので不自然でした。%0d%0aすべり歩行は・・・すり足&ホバーリング走行という設定で自分の中ではOKにしてあるんですけど%0d%0a(笑)足回りや背中のバーニア部にエフェクトかけれたら・・・%0d%0a以前なすさんの作品のコメントに誤解されても仕方ないこと書いたお詫びにおまけ映像のサムネイル%0d%0aはアレにしました。笑ってやってください。さあ、お次はなすサンの番です。驚天動地の奴をお願いしますよ!!(でもたまにはL1でもやってください。)%0d%0a>>ファンスタさん%0d%0a前回のは一人で作っててテンパってしまい、本人にも不満が残っていました。でも皆さんの激励のお言葉で立ち直れたのです。それと、つくり逃げばかりしては進歩がないと思い、挑戦したのです。%0d%0a溜めやカメラワークはこれからもっと勉強していきたいです。%0d%0a #wy5HEcZyN8Wl2 219.63.56.38 1093051920 2004/08/21-10:32:00 すまん!オレが悪かった! なすバター nasbata@pg7.so-net.ne.jp ポロっとクチ滑らしたら、早くも改善されてるぅ〜。%0d%0aこれが若さの力かっ!%0d%0a%0d%0aこのテンションの高さはアッシも見習わねば。%0d%0aうぅ、L1に還りてぇ〜、ウズウズ。 #U4VaevXkkNLeI 218.41.204.79 1093051181 2004/08/21-10:19:41 作品画像が差し替えられました 1093041950 2004/08/21-07:45:50 唖然 ファンスタ ほとんど新作じゃないですか?これは。なすバターさんの言うとおり、元気ですか?%0d%0aなんかご自身がやられたらやり返すタチですね。(^u^;)いやはや。%0d%0aなんか言うとまた修正版が出そうで怖いですが…%0d%0a私は演出としての「ため〔溜め〕」を要所を決めて何箇所か入れてはと感じます。しっかりと完全に止まる場を作る方がよりリズミカルになるんではと思います。%0d%0a%0d%0aしかし、凄い。%0d%0a身体、大事にしてください。%0d%0a #A5tAlzUPWUQgo 219.116.145.136 1093017640 2004/08/21-01:00:40 うを〜!別作品としてリテイク版一本作れる程のパワーを投入しちまいましたねっ! なすバター nasbata@pg7.so-net.ne.jp 冒頭のヤラレ戦車、更新前ではシークバーで止めた人にしか判らなかったのが密かに改善されてるのをはじめ、%0d%0aコクピットコンソールがもはや別物レベルにアップデート!いやこのコンソールかっちょえぇ!ってかスマン!オレの負けだ(いや、勝負してたというワケではなくて)%0d%0a%0d%0a歩行シーンがすべり気味なのと、%0d%0a女王様ヒールアタック→ロケットキャノン帰還→ヒールアタック(続き)%0d%0aが、シーンの流れとしてちと必然性が薄いかな、といったトコロはありますが、%0d%0aいや、まさか本当にリファイン作業をヤラカシテしまうとは・・・%0d%0a%0d%0aやまさサ〜ン、生きてますか〜?まさか真っ白な灰になってないでしょうね〜?%0d%0a世界中の悪いオトナ達が、やまさサンの次なる作品を、待っているんだ!(意味不明)%0d%0a%0d%0a%0d%0a #UqqyWiyrP5DHs 218.41.186.225 1092996801 2004/08/20-19:13:21 右は囮だー 傘ネギ おぉ〜。%0d%0a細かいですね。コックピットに機体の故障とか出ててすごいと思います。%0d%0a戦車とか壊れてるし。%0d%0a%0d%0a冒頭の敵機が下りてくるのを見上げる構図が自分的にナイスです。%0d%0a%0d%0a失礼ながら、どうしても、主役機の斬りこみモーションが不自然に見えてしまいます。デザイン上しかたないことだと思いますが、斬りこむとき刀(ビームサーベル)は外側に向くほうが良いと思います。(/←こういう向きに)%0d%0a%0d%0aあと、敵機来襲の瞬間、敵視点のこの都市(基地?)の全体が見れるカットが欲しいです。%0d%0a%0d%0a #Jy1sUqFnGhYOA 211.8.115.229 1092987956 2004/08/20-16:45:56 おおう 零句 ryorec@infoseek.jp これは・・・%0d%0aコレだけ出来るならL2〜L3で作った物はどんだけすごい作品になるんだ!%0d%0aと思います。%0d%0aすごい爽快感があります。 #MZb34w08gTdlw 219.211.57.41 1092985622 2004/08/20-16:07:02 作品画像が差し替えられました 1092977931 2004/08/20-13:58:51 作品画像が差し替えられました 1092243222 2004/08/12-01:53:42 皆さん、コメント有難うございます!!!! やまさ devidyasamasa@yahoo.co.jp 変形ロボをやって以来、多関節がそれほど苦にならなくなり、やっちゃいました。%0d%0aでも、一番困ったのはバグです。%0d%0aメニューバークリックしたら選択した物体が勝手に建物に移ったり、選択したとたんはるかかなたに座標軸が移動してたり、ドラッグドロップしてないのにマウスアイコンにカメラや物体の矢印が引っ付いてみたり・・・アレさえなければ・・・。って私だけ?%0d%0aスピードのつけ方はいまだに模索中です。早すぎたかな、と思うシーンはいずれまた修正します。と、これやったら物体一つ一つ調整しなおし地獄の始まり・・・きゃー。%0d%0aモーションの配置のキャパがもう少しあれば、多分もう三台くらい追加してもっと自爆してたかもしれません。%0d%0a%0d%0a>>床間さん%0d%0a  お師匠様、お久しぶりです。カメラの寄り過ぎはモーションエディタの白い線を結構見落としいてたのが主な原因です。いやはやお恥ずかしい。%0d%0a%0d%0a>>青さん%0d%0a  L2は導入する予定でしたが、やっぱりまだ私には早いですよ。L1の限界より先に私に限界が来た今回のこの作品はやっぱり敗北です。機能限定がかえって知恵を使う楽しみといいますか。本当にいいソフトですよL1は。%0d%0a%0d%0a>>なすバターさん%0d%0a  いやいやいやいや、L1魔術師はあなたですよ、いや、黄金聖闘士かな?%0d%0a%0d%0a振りかぶりモーションは一度試してみます。%0d%0a最後の残骸を前での決めポーズは、つける予定でしたが、かなり残虐なものなんで自粛したんですよ(汗;%0d%0aパイロットは精神のメーターが振り切れた方が乗ってますから。%0d%0aでもそれも少し変えてつけてみます。%0d%0a%0d%0a>>ファンスタさん%0d%0a ねぎらいのお言葉有難うございます。%0d%0aでも、折角のこの作品、ちょっとの手直しはしますよ。まあ、あまり変わり映えはしないでしょうけど。%0d%0a%0d%0a %0d%0a真っ白に燃え尽きた心も体も皆さんの暖かいコメントのおかげで、回復してきました。有難うございます。%0d%0aいずれ作品の修正はやりますよ!!%0d%0a%0d%0a%0d%0a #vXo4pgL9BisHo 219.63.56.38 1092216191 2004/08/11-18:23:11 動く動く動く! ファンスタ ほんとうによく動いてますね、動きまくりッ!%0d%0aハイスピードな展開はとても痛快でした。しかし、作り手としてはまずご苦労様、お疲れ様と思ったりして。%0d%0a大変ですよね、これ。修正なんて恐ろしくていえません。それなら一から別に作る方が楽ですよ。私もL2以降での次回作を期待します。%0d%0a%0d%0aとても堪能しました。%0d%0a #GouyU2GUVLdUU 219.116.236.165 1092149317 2004/08/10-23:48:37 おぉぉぉ〜L1魔術師発見! なすバター nasbata@pg7.so-net.ne.jp よくまぁ、コレだけの機数を!これだけの機動を!w(@o@;)w%0d%0a%0d%0a切り落とした侵犯機の腕を投げ付けているカットは、振りかぶりモーションを追加して、アングルを紫マシンの横か斜め後に持って行った方が判りやすいかな、と。%0d%0a%0d%0aあと、せっかくだから侵犯機の残骸を前に決めポーズでもして終わってくれると超カッコいいぞ、と。%0d%0a%0d%0aとはいえ一旦完成したL1モーションの修正は、血反吐吐く決死作業なので、本作の修正は死なない程度にしておいて、L2以降で続編作ってくれるの希望っす。%0d%0a%0d%0aそれにしてもスゴイもん見せて貰いました。%0d%0a #5GbLNSdqtBUtY 219.98.108.71 1092146762 2004/08/10-23:06:02 スピード感がありますね! 青 tybxd363@ybb.ne.jp 腕や頭がスパッと刎ねられるところが気持ちよく、格好良かったです。%0d%0aビームが跳ね返ったり、私もこんなのを作りたかった!%0d%0a%0d%0a確かに少し見えにくいところもありましたね。次回作はL2以降の多間接モーションを希望(自分ができてないのでアレですが)。 #jpgkEAtlDIKt. 220.60.239.153 1092143070 2004/08/10-22:04:30 おお! 床間若椎 parker@cac-net.ne.jp 動いてますねえ。頭がスポンと切り飛ばされるところなど、タイミングもよくて格好良かったです。%0d%0a%0d%0aただ、ところどころ大事な動きがフレームギリギリかその外で起きているみたいで、よく分からない部分がありました。もう少しカメラを退くか、アングルを工夫してみてはどうでしょうか? #LTqThEZpMA/1c 210.156.115.112