9 1097927910 2004/10/16-20:58:30 ありがとうございます T_NOMURA nomurafamily@m2.pbc.ne.jp http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a017604 床間様、いえいえ、的外れていません。ほんとになにがなんだかわかんないなあ、ってのも感じておりました。また精進してみます。ほんとうにありがとうございます。 #pIluBhuSv/QWs 220.151.0.187 1097913427 2004/10/16-16:57:07 差し替え前を見ていないので 床間若椎 parker@cac-net.ne.jp 的外れになるかもしれませんが。%0d%0a%0d%0aリングの中を飛んでいるとき、いまのままでも迫力あるのですが、これに加えて外から見た映像が欲しいような気がしました。急所球に左右から同時(?)に攻撃する部分など、外から見たカットのほうがなにがどうなっているのか分かり易いのではないでしょうか?%0d%0a #rbIc9RrNZIf7I 210.156.115.112 1097864076 2004/10/16-03:14:36 作品画像が差し替えられました 1097863243 2004/10/16-03:00:43 作品画像が差し替えられました 1097797015 2004/10/15-08:36:55 ありがとうございます。 T_NOMURA nomurafamily@m2.pbc.ne.jp sin16様。たしかに、再放送はくどいかなあ、とはおもいながらやってしまってました。自分としてもリングの中の急所球がふたつにみえちゃうなあと思っていました。ご感想本当にありがとうございました。 #kkeCW6t0Oft9A 210.253.203.67 1097780674 2004/10/15-04:04:34 魅入られてしまいました。 sin16 tasirou@hotmail.com http://members.at.infoseek.co.jp/sintiro/index.html 輪の中を本当にくぐるとは思いませんでした。進入の映像と、その別撮影カメラもとてもきれいな映像だと思います。%0d%0aただ、二方向からの動きそれぞれに対して別角度からのカメラの巻き戻し再放送?があるので多少整理できたら流れがよい気がするのですけれど、音楽との連動もあるので難しいですよね。%0d%0a%0d%0a物体の移動とカメラの見せ方で勉強になったのでありがとうございました。 #U340i3gQxObZs 221.84.85.128 1097767954 2004/10/15-00:32:34 作品画像が差し替えられました 1097586098 2004/10/12-22:01:38 ありがとうございます。 T_NOMURA nomurafamily@m2.pbc.ne.jp http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a017604 おっしゃるとおりです。まだ、DOGAの使い方がよくわかってないところが未熟なところですが、たしかにリングを回るときが不自然ですね、修正してみます。ほんとにご意見ありがとうございます。 #rsvCes3GBaxV6 220.151.0.187 1097584278 2004/10/12-21:31:18 最後が・・・ 峰隆二 hsryo3@yahoo.co.jp 最後に長い空白(?)があったのでそれを消せば%0d%0aある程度軽くはなるかと。%0d%0aあと、航空機なんですが一部ヨー(機体のバンク角を変えずに空気の流れだけで機体の向きを微調整するもの)で%0d%0a旋回してるので、映像自体はいいのに冷めます・・。%0d%0aやはりロール(回転またはバンク角をつける行動)をさせるべきでしょう。%0d%0aでも、やはりモノはいいと思いますよ。 #gCQUYAwY46Q/E 61.213.113.243