6 1103469722 2004/12/20-00:22:02 こりゃまた・・・ santarou(マイスターRYO) http://ringo.minidns.net/~kuuso/Kuuki-kobo/index.html TVや市販ビデオの表現をとても勉強されているようで、演出がめちゃうまいなぁと感心しちゃいました。DoGAでこういう表現も出来るのかぁ・・・いやぁ、凄い・・・。%0d%0aまぁ、確かにちょっと分かりづらい点はあると思いますが、このあとどうなるのか・・・とても気になりますね。%0d%0aご自分の製作ペースがありますのですぐにとは言いませんが、ぜひ、続きを拝見したいものです! #NkAUKATiTqmso 218.219.105.190 1103399925 2004/12/19-04:58:45 コメントありがとうございます。 in NQB03726@nifty.com >T_NOMURA様%0d%0a>なにやら、今後の展開が楽しみな、わくわくする映像ですね。%0d%0a%0d%0aありがとうございます。今後の展開に関しては、大まかな設定しか%0d%0a出来ていませんので、何時になるかは分かりませんが・・・。%0d%0a%0d%0a>トット様%0d%0a>でも爆発のとき、分かりにくくなってるので、せっかくの迫力がなくなってるところが惜しいです。%0d%0a%0d%0a爆発に色もしくは模様を付けるか、剥離した土塊を飛ばすか・・・%0d%0a何にせよ改良の余地が有るようですね。%0d%0a%0d%0a>jiromaru様%0d%0a>例えば、堕天使が聖騎士を、手からのビームで撃ち抜くシーンでは、カメラが聖騎士を貫通して動いているように思えます。 %0d%0a案ですが、この、手からビームのカットは、犠牲となる聖騎士の視点として取り扱い、ビームの飛来→カメラぶれて傾く→カットを変えて、ビームにブチ抜かれて倒れる聖騎士の姿 ……とやってみるのも手かと思います。%0d%0a%0d%0a2カットに変えるのも良いですね。実際カメラ視点は貫通して動いていますが、%0d%0a1カットで表現しようとした結果そうなりましたので・・・。%0d%0a%0d%0a>ゴッシー様%0d%0a>作品解説には続きがあるのか明言されていませんが、勝手に期待をさせて頂きます!%0d%0a%0d%0a今の所続きの作成には着手していませんので、出来るとしても当分かかりそうです。%0d%0a実際問題、主人公系キャラの設定すら出来ていませんので・・・。%0d%0a期待せずお待ち下さい。 #oZ8.0mJW7MrRg 222.159.35.174 1103375168 2004/12/18-22:06:08 続き見たい! ゴッシー ストーリーの設定、ダークな雰囲気・・・。はっきり言って・・・好みです!作品解説には続きがあるのか明言されていませんが、勝手に期待をさせて頂きます! #Iskmznp3EjyJQ 220.21.53.17 1103371305 2004/12/18-21:01:45 Untouchable jiromaru http://www.yukai.jp/~jiromaru/ アニメ作品の演出を高く意識した、クォリティ高い映像だと思います。%0d%0a魔方陣、堕天使の召還シーン、光の粒子や翼の演出など、ダークなファンタジー物のOVAを見ているかのようです。%0d%0a%0d%0aトット様もおっしゃっておられますが、カメラワークの関係か、一部、状況が少々分かりづらくなっているっぽいのがとても惜しいです。%0d%0aカメラの動かし方や、カットの繋ぎ方を工夫すると、さらにグレードアップできそうな気が致します。%0d%0a%0d%0a例えば、堕天使が聖騎士を、手からのビームで撃ち抜くシーンでは、カメラが聖騎士を貫通して動いているように思えます。%0d%0a案ですが、この、手からビームのカットは、犠牲となる聖騎士の視点として取り扱い、ビームの飛来→カメラぶれて傾く→カットを変えて、ビームにブチ抜かれて倒れる聖騎士の姿 ……とやってみるのも手かと思います。%0d%0a%0d%0aとにかく、いろいろ期待しています。%0d%0aこの作品がプロローグなら、ぜひ、本編を観てみたいです。 #fpEVjyIcYiKCc 221.170.126.246 1103362625 2004/12/18-18:37:05 一つ一つの演技がとてもいい! トット 魔方陣の光り方、登場の仕方、羽の出すところが、細かいところまで工夫してあるところがとても良い!%0d%0aでも爆発のとき、分かりにくくなってるので、せっかくの迫力がなくなってるところが惜しいです。 #g6vB1FQrASgsc 220.150.184.250 1103362563 2004/12/18-18:36:03 すごいです。 T_NOMURA nomurafamily@m2.pbc.ne.jp http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a017604 なにやら、今後の展開が楽しみな、わくわくする映像ですね。新春特別企画アニメのコマーシャルフィルム%0d%0aこうご期待!!って感じです。 #HqiggVN2eZbBw 220.151.0.187