4 1111340153 2005/03/21-02:35:53 なるほど 峰隆二 hsryo3@yahoo.co.jp 遅レスすみません。%0d%0a%0d%0a>>sin16さん%0d%0a音についてお褒めの言葉ありがとうございます。%0d%0aアングルについてはあまり考えてませんでしたが、%0d%0aなるほどです。%0d%0a早速実践してみます。ありがとうございます。 #Ve46PoaNHmgRc 61.213.115.75 1111263173 2005/03/20-05:12:53 手作り効果音の力 sin16 tasirou@hotmail.com http://members.at.infoseek.co.jp/sintiro/index.html ざるで小豆をゆすって雨音だすような伝統芸ですね。ラヂオの時間で楽しそうな音の作り方がいっぱい出ていたのを思い出しました。%0d%0a音の迫力が出ているし、モデリングもしっかり出来ているようなのに、遠すぎるのがもったいない気がします。嘘でもいいから目の前を通過するようなカメラアクションの方が迫力あるかも。 #NX86Kpue6IiG6 221.84.85.128 1111245921 2005/03/20-00:25:21 ありがとうございます 峰隆二 hsryo3@yahoo.co.jp コメントありがとうございます。%0d%0a投稿直後のコメントでびっくりしました(笑%0d%0aお褒めの言葉ありがとうございます。%0d%0aWindows付属のサウンドレコーダー使っただけですので、%0d%0aマイクさえあればどなたでも出来ますよ。%0d%0a・・・ってああっ!!%0d%0aその他使用ソフトに書くの忘れてました;%0d%0a至急直しておきます。 #QpedNqkRFQZxw 61.213.115.75 1111244943 2005/03/20-00:09:03 ドップラー OMASU ayako@nike.eonet.ne.jp 息をマイクに吹きかけて作ったなんて思えないほどドップラー効果が効いていて迫力がありましたよ。w%0d%0aやっぱり効果音があるといいですね。私も今後音入れに挑戦したいと思いました。w%0d%0a #62hJ7RICI1KIM 202.8.59.78