21 1111743256 2005/03/25-18:34:16 Re:トマトビル FOX advanced-liberty-exex.broad@nifty.ne.jp http://homepage2.nifty.com/ADVANCED-LIBERTY-FOX/index.htm 書込みありがとうございます。%0d%0aトマトビル(看板)はグレーばかりでは、むなしいんで付けました。%0d%0a公式のか分からないんですがパーツ追加ツールがあるんでポリエディット(?)で何か付け足そうと思います。%0d%0aできれば窓パーツを作りたいです。 #g93zQ7Yt67s5k 211.133.54.101 1111715120 2005/03/25-10:45:20 トマトビル マナカ bbt2012@hotmail.com 建物が背景とうまく溶け込んでいますね、L1なのに。ターゲットを少し動かせば臨場感がアップしますよ(電車の移動距離より短い長さで)。 #nKOQbhA4uJECQ 218.119.44.89 1111644964 2005/03/24-15:16:04 ホントは・・・ FOX advanced-liberty-exex.broad@nifty.ne.jp http://homepage2.nifty.com/ADVANCED-LIBERTY-FOX/index.htm 書込み有難うございます。%0d%0aホントはトラックも電車も画面から出て行くつもりだったんですが%0d%0a電車は窓を再現するために問題がでるので最後尾が見れないと言う結果です。(透明な窓パーツでもあれば・・・)%0d%0aちなみに予定では、この後、駅に止まるって設定だったんですが、%0d%0a実力の無さとPCが遅くなったので%0d%0aワンシーンだけにしました。%0d%0aビルに関してよく出来たのではないかなと思ってます。%0d%0a全体的に単色が目立ちすぎるのも・・%0d%0aまた電車や町はメカ系のようにゴテゴテしていればリアルに見えるとは、いかないと思うんで苦労します。%0d%0a窓さえ何とかなれば・・・%0d%0a%0d%0a%0d%0a #AS1usi1VCnRYI 211.133.54.101 1111603718 2005/03/24-03:48:38 加速 床間若椎 parker@cac-net.ne.jp 町並みがすごく作り込まれていますね。電車もトラックもイイ。%0d%0a%0d%0aもう少し尺を長めにとって、だんだん加速しながら画面の外へ消えていく映像がみたかったです。電車が右へ消え、トラックが陸橋の下を潜って左手方向へ抜けていくところまで見たかったなあ。 #S8MEG6qpcDtEk 210.156.115.112 1111598152 2005/03/24-02:15:52 わあ♪ おにぞり いい雰囲気ですね♪%0d%0aNゲージで遊ぶ感覚で、こういうのが出来たら最高ですね!%0d%0a(^^%0d%0a #w772Rx6g2EABw 221.16.144.121 1111593754 2005/03/24-01:02:34 作品画像が差し替えられました 1111420690 2005/03/22-00:58:10 deleted deleted 1111420404 2005/03/22-00:53:24 これはすごい 黒木淳一 L1でこんなすごいものができますか、%0d%0aいいなぁ。この電車は雰囲気が出てて%0d%0aかなり好きです。%0d%0a #abVtOSCdHA2ao 219.117.197.133 1111418434 2005/03/22-00:20:34 deleted deleted 1111417568 2005/03/22-00:06:08 折角!! おさい L1でここまで作っておられるので、%0d%0a動画で頑張った下さいよぉ〜!!%0d%0aおさいでした。。。 #Zqy1n9ptbxRfk 60.56.74.75 1111416116 2005/03/21-23:41:56 作品画像が差し替えられました 1111414652 2005/03/21-23:17:32 書込みありがとうございます!!! FOX advanced-liberty-exex.broad@nifty.ne.jp http://homepage2.nifty.com/ADVANCED-LIBERTY-FOX/index.htm かまた ゆたか さん%0d%0aコメントしてくださって有難うございます。%0d%0aコメントをまだ見てなかったのですが今回の更新で電線を追加したので良かったです。%0d%0aちなみに左隅の道路の白線や黄色線は特殊物体を何重も重ねて作りました。 #rJ7tERenBzvvg 211.133.54.101 1111414393 2005/03/21-23:13:13 作品画像が差し替えられました 1111413449 2005/03/21-22:57:29 走りません かまた ゆたか kama@doga.jp 電線がないような。(笑) #mhkLks5iWAbpE 220.42.84.44 1111410567 2005/03/21-22:09:27 Hitoさんアドバイス有難うございました。 FOX advanced-liberty-exex.broad@nifty.ne.jp http://homepage2.nifty.com/ADVANCED-LIBERTY-FOX/index.htm 影っぽく見えるものを追加しました。%0d%0aテールランプ(?)も追加しました。%0d%0a左の車両で緑の車体パーツとグレーの細部パーツがズレてしまいましたが後で修正できたらしておきます。%0d%0a自分で書くのも何ですが、かなり%0d%0a見た目が変わったと思います。%0d%0aできれば320×280位の方がリアルに見えますケド。%0d%0aまた何かあればお願いします。 #AlmJqvNuxndrU 211.133.54.101 1111410259 2005/03/21-22:04:19 作品画像が差し替えられました 1111364579 2005/03/21-09:22:59 ぱーつ Hito mshogo@kcc.zaq.ne.jp http://user.ftth100.com/Hito/ >L1の新パーツって何ですか? %0d%0a新パーツとはL3で使える追加パーツの事です。%0d%0a鉄道などのパーツも有るのですが、L1では使えません。%0d%0aそれで、FOXさんは、追加パーツにも引けをとらないモデリングを%0d%0aしていらっしゃるのですごいなぁ!と思ったわけです。%0d%0a%0d%0a>平面的にノッペリした感じに見えてしまうようです%0d%0a電車の方は、赤いランプも付けて見てはいかがでしょう?%0d%0a影や色を表現できないL1でノッペリを防止するには平面を出来るだけ見せない事が%0d%0aノッペリ防止のカギかと思います。%0d%0a後は色つきパーツをうまく使う事だと思います%0d%0a%0d%0aL1のノッペリしてない作品%0d%0ahttp://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=show&id=20031206213405&page=13%0d%0a%0d%0a #aW/ssZDywDVB. 211.124.148.225 1111321682 2005/03/20-21:28:02 書込みありがとうございます!! FOX advanced-liberty-exex.broad@nifty.ne.jp http://homepage2.nifty.com/ADVANCED-LIBERTY-FOX/index.htm 自信作だったんですが、今まで書込み無かったんで有りがたいです^^。%0d%0aL1の新パーツって何ですか?%0d%0a人みたいなので殿堂入りしてるのは見ますが。%0d%0a>良く見ないと作りこみが分からない%0d%0aそうです、初心でも作りやすいモノを探した結果%0d%0a平面的にノッペリした感じに見えてしまうようです。%0d%0a1両の前面だけでも2200ポリ数(?)ぐらいあるんですが、多いか%0d%0a少ないかも分かりません。(ローポリってのが流行ってたようなんで2200は普通だと思いますが)。%0d%0a色分けがホント大変でした、初め全て同色だったんで、今回は%0d%0a色に分けてパーツを分割してます。(だから動画は無理かと・・・)%0d%0aということで長文になりましたが、アドバイス参考にさしてもらいます。%0d%0aあまり車体の横を移してない理由は、写真が前面しか分からなかったから!であります。%0d%0a #xXINCSDTYt9zo 211.133.54.101 1111286633 2005/03/20-11:43:53 L1で・・・! Hito mshogo@kcc.zaq.ne.jp http://user.ftth100.com/Hito/ L1という事は新パーツなどを使ってないって事ですよね?%0d%0aと言う事は連結器やパンタグラフなど全て初期パーツで作られているのですね!%0d%0aすごいなぁ(ほれぼれ・・・%0d%0aしっかり色も表現されてるし・・・%0d%0a%0d%0a良く見ると作りこんであるのはわかるのですが、%0d%0aパッと見て分かる作りこみポイント(?)が無いので、わかり難いのかと思います。%0d%0a電車はこのままでも良いと思います。ただ、プラットホームが寂しいので、%0d%0a屋根やベンチ、柱、階段などを作ると良いかと思います%0d%0aパッと見てわかる所を作りこむことだと思います%0d%0a以上、長文駄文失礼しました。 #Sg0nNo6zy/c06 211.124.148.225 1111127624 2005/03/18-15:33:44 作品画像が差し替えられました 1110818690 2005/03/15-01:44:50 deleted deleted