10 1115202013 2005/05/04-19:20:13 コメントありです〜^^ AKIRA >>RYO様%0d%0aまぁ・・基本パーツの練習・・ということで(笑 武器の質感ですかぁ〜・・自分質感系まったく疎いんですよ; どういった質感にすればよろしいでしょうかね・・?%0d%0a%0d%0a>>蓮華様・零句様%0d%0aロングレンジライフルを改修しました。薬莢排出口・スコープセンサー・補助グリップを追加しました。あとシールドも完成致しましたので、そのうち更新させていただきます。%0d%0a%0d%0a数々のコメントありがとうございました^^ #R6q3NX5XziKbY 219.105.67.59 1115177253 2005/05/04-12:27:33 おお〜♪ RYO http://ringo.minidns.net/~kuuso/Kuuki-kobo/index.html これまた基本パーツを非常にうまく使って、いい感じの雰囲気がでてますね。%0d%0aなかなか渋い色合いも造形と良くあってると思います。%0d%0a皆さんうまいなぁ。%0d%0a%0d%0a欲を言えば、時代設定があるとはいえ、火力支援用ということなので、もう少し造形にオリジナリティがあってもいいかなぁと思ったのと、武器の色と質感にもう一工夫ほしい気がしたことでしょうか。%0d%0a%0d%0aまぁ、個人的な好みの問題ですので、ご参考程度ということで。%0d%0a以上、RYOでございました。%0d%0a%0d%0a #8behJ2LstrQR6 203.135.207.238 1115167341 2005/05/04-09:42:21 確かに AKIRA 0083からはセンサーが円形のものから長方形が主流になってきて、固定式のが増えてきましたからねぇ。%0d%0a%0d%0aやはりビームライフルはこのままでいきます。ロングレンジライフルは見事零句さんがおっしゃった所を改修してましたw マガジンだけはそのままとりつけてありますね(汗 動かしても干渉はしなかったので(´・ω・`)%0d%0a%0d%0aバックパックは・・バーニアも結構大口径のものにしてるんですがまだまだボリューム不足でしたか、、ここは改善していこうと思います。%0d%0a%0d%0aあと、最近思うのですがここの掲示板の方々はゴツイ系(いわゆるSEED系)のデザインが好みなんでしょうかね・・?_?%0d%0a自分は原作の1stとかのシンプルな造形が好きですねぇ。 #ghBlItApyi3Eo 219.105.67.59 1115132310 2005/05/03-23:58:30 ロングレンジライフル 零句 reczeroku@infoseek.jp http://reczeropage.ifdef.jp/ 全体的にすごく良いと思うのですが%0d%0aとりあえず提案だけ(すみません%0d%0a%0d%0a本体ですが、バックパックにもっと改良を加えたほうが良いかもしれません。%0d%0aジムの皮をかぶったガンダムなのでもっとごつくしてもいいかも。%0d%0a特に、武装が多いのでラックなどを取り付けるのも良いかもしれません。%0d%0a%0d%0aロングレンジライフルは砲身が長いのでこれにもフォアグリップ、センサーなどつけたほうが良いと思います。%0d%0aまた、上のほうのマガジンはむしろ邪魔だと思うので取り払ったほうが良いかもしれません。%0d%0a%0d%0aビームライフルはまんま78にしたくないのなら、センサー部分を変えてみてはいかがでしょう。%0d%0a一年戦争以降(むしろZに近そう)ですので、なんら問題は無いかと。%0d%0a(ちなみにZガンダムのハイメガランチャーはセンサーが棒状でした)%0d%0a%0d%0aこのぐらいです。要求ばっかりですみません(汗 #1OrttZEBq4.io 219.211.57.41 1115112082 2005/05/03-18:21:22 ふむ・・ AKIRA ロングレンジライフルは連射ができず冷却に20秒かかるのと、熱による誘爆等を避けるため、会えてバレルの位置と段差をつけてみたのですが。。設定に書くべきでしたね・・すみません。%0d%0a%0d%0aちなみにライフル内で設定した装填方法どおりに砲弾を動かしてみましたが、干渉することがなかったのでここはこのままで行こうと思います。すいません。%0d%0a%0d%0aフォアグリップのほうはやはりつけた方が良かったですね。つけちゃうと、まんまRX-78のになりそうで、あえてつけてなかったんです(笑%0d%0a%0d%0aあとは、薬莢を排出する口を作るのを忘れていましたのでそこも修正させていただきます。%0d%0a%0d%0aコメントありがとう御座いました。 #5w.mEpg7aVTO2 219.105.67.59 1115110549 2005/05/03-17:55:49 武器 蓮華 ビームライフルの方は、フォアグリップが見あたらないようですが…撃つときに安定させるために付けた方がよろしいかと^^;%0d%0aあと、ロングレンジライフルは給弾するところとバレルの部分に段差が生じているように見えます。これだと弾がスムーズに撃てないような…平行にした方が良いと思います。%0d%0a両方ともデザインはいいと思うので、少しの修正で良くなると思います。 #cZSZ.GnxA4pmA 221.52.237.13 1115027644 2005/05/02-18:54:04 作品画像が差し替えられました 1115006046 2005/05/02-12:54:06 コメントありがとうございます AKIRA 武装は現在ロングレンジ・ライフルが完成しました〜%0d%0aロングレンジライフルのみを装備した純粋な長距離狙撃仕様というバリエーションができました(笑%0d%0a%0d%0aこの機体は時代的には0083〜Zの間ですね%0d%0aティターンズが設立された当初のMSということで。%0d%0a%0d%0aこうしてみてみると、自分の作品背面がちょっと作りこみが甘いなと感じましたね。 また修正できしだい更新します〜^^ #It3mFdsQxAPLg 219.105.64.172 1115005226 2005/05/02-12:40:26 骨太 蓮華 骨太なデザインがいいですね^^%0d%0a設定が面白いです。ただやっぱり武器がないから、高出力を持っていそうというイメージが沸きませんね。武器期待しています^^%0d%0a%0d%0aちなみに余談。私の作ったヤツはジム改の改良型なので、時代的には0083です。 #9Kz5QHm.yiTbU 221.52.237.13 1114996921 2005/05/02-10:22:01 追記... AKIRA 現在武装製作中です〜。%0d%0a #0in75/3.mX5kk 219.105.64.172