3 1119434818 2005/06/22-19:06:58 ・・・ higo http://www7a.biglobe.ne.jp/~stonehange/ さっそくのレスありがとうございます。%0d%0a%0d%0a>ものすごくカッコヨイです。%0d%0aありがとうございます、精進します。%0d%0a%0d%0a>著作権云々%0d%0aバーチャロンはサンライズではなくSEGAに著作権があります。%0d%0aいちおう、SEGAホームページなどを見て周り著作権のことについて調べましたが、%0d%0aどれも画像・情報の転載を禁止する等のことでVR自体のそれに関するものは見当たりませんでした。%0d%0aで、とりあえずオリジナルなので上げましたが、%0d%0aなにか問題があったら削除します。%0d%0a%0d%0a>脚のボリューム%0d%0aたしかにライデン当を手本にして組みましたが、%0d%0aこうしてみると、たしかに細いですね%0d%0aすこし、検討してみます。 #xf8gFTkaHqVXY 220.102.172.14 1119398079 2005/06/22-08:54:39 著作権 蓮華 jnk.take@lilac.plala.or.jp http://renge.ifdef.jp/ あくまで本人が「バーチャロイドです」と言えば何かしらの断りがいるのかも。でもDoGAはサンライズ関係のものは登録する必要があると言っているので、もしかしたら大丈夫かも。%0d%0a%0d%0a作品の方ですが、VRのライデンのように重量級をイメージしたのなら、脚にもう少しボリュームが必要かと。横幅がスマート過ぎるかも。%0d%0a%0d%0aかも ばっかりでしたが、武器、質感等期待しています。 #PPdCrPRtUkDhk 220.99.187.208 1119365035 2005/06/21-23:43:55 カッコイイです 華奈流 海人 http://tokyo.cool.ne.jp/kanaryuu/ バーチャロン好きの自分として、ものすごくカッコヨイです。%0d%0aぱっと見、まんまライデンかと思うくらいです。さら基本パーツオンリーとのことで。%0d%0a最高です。%0d%0a%0d%0aが、オリジナルとは言っても「VR」と宣告している辺り、著作権はだいじぶなのかな?(汗%0d%0aバーチャはSE○Aでしたかな? #FhwN1sbScu3js 61.21.109.123