6 1133650438 2005/12/04-07:53:58 くすぐりますか!? ミリティア hig○さん、コメントありがとうございます。%0d%0a%0d%0ahig○さんの制作意欲が私の作品なんかでで出てくるなんてうれしいです。%0d%0a%0d%0aたしかに、鎧のディテールを上げていくことは大切だと思います。%0d%0aさて、hig○さんは何を作ってくるんですかね(ぉ%0d%0a期待してます! %0d%0a…それよりも自分のをなんとかしないと(汗 #jQa2GpwiFh7yQ 220.10.0.83 1133628124 2005/12/04-01:42:04 あーもう hig○ http://www7a.biglobe.ne.jp/~stonehange/ こう、ミリティアさんは・・・%0d%0a俺の制作意欲をくすぐらせるね!(な%0d%0a%0d%0aたわ言はおいといてっと(ぉ%0d%0a腰周りとかはいろいろ言われてるんで僕からはなにもいいません%0d%0aま、ぱっとみわからないからOkということで(ぇ%0d%0aしいて言うと、膝当てだけだと不自然だから脛当てもつけてみては?%0d%0a%0d%0aしかし、人物をモデリングできるかたはやっぱりすごいです #WvZ7VuBCFcnqQ 220.102.37.161 1133603453 2005/12/03-18:50:53 そうですね ミリティア RYOさん、コメントありがとうございます。%0d%0a%0d%0a>腰周り%0d%0a たしかにそうですね。どうパーツをつければいいかとなると、手を抜いてしまいがちで…。また、コネクションビルダで動かして初めて組み合わせの不都合が分かるので、これからも精進します。%0d%0a%0d%0a>背景の城%0d%0a 実は私も寂しいと思います。これを解消するには「木」を作るつもりですが、いつできることやら…%0d%0a #WMxI1Kv4TuiV2 220.10.0.83 1133592013 2005/12/03-15:40:13 どうも♪ RYO http://ringo.minidns.net/~kuuso/Kuuki-kobo/index.html RYOでございます。%0d%0a%0d%0a確かに腰周りに若干不自然さを感じますが,全体的には結構自分は好きです。%0d%0a%0d%0a背景の城もちょっと周囲が物足りない気はしますが雰囲気出てると思います。%0d%0a%0d%0a擬似ソフトシャドウって,うまく使えばすごく上品な仕上がりにできそうですね。%0d%0aちょっと自分も勉強してみようかな。(使い方分からないので・・・^^; #yGgbAv2n0pSeA 210.143.66.127 1133561969 2005/12/03-07:19:29 なるほど ミリティア hookyさん、ご指摘ありがとうございます。大変参考になりました。%0d%0a%0d%0a>擬似ソフトシャドウ%0d%0a 平面の地面に影をそのまま落とすと、平面だと分かってしまうので、ソフトシャドウをかけてみたのですが、かけ過ぎたかもしれません。%0d%0a%0d%0a>脚がありえないところから%0d%0a 一番の要因は、関節位置なのではないかと考えています。太腿のパーツは「すね」をZ軸で90度回転させたものなので、ポーズ付けしない状態でO脚のようになっているのです。%0d%0a 体格は、かなりデフォルメを効かせてあるのと、カメラを少し下方から見せてあるので、脚が大分長いことになっていると思います。%0d%0a%0d%0a>右の膝当てが%0d%0a 実際に人間の可動域(?)がどれほどのものなのか、私自身よく分かっていないので、ご指摘されるまで分かりませんでした。実際に自分でポーズをとってみて右足がかなり痛かったのは秘密です。%0d%0a%0d%0a #WgpfciZ4b/x4Y 220.10.0.83 1133538173 2005/12/03-00:42:53 うーん hooky 擬似ソフトシャドウをうまく使うにはかなり工夫が要りそうだと思いました。%0d%0a%0d%0aあと、脚があり得ない所から生えているように感じられます。%0d%0a体格がどうとか、ポーズがどうとか、前掛けが胴当てについてるとか、多分そこら辺の複合なんでしょうけど。%0d%0aそれから、右の膝当てがオーバーな程外に捻じれているのに対し、爪先が内側を向いているのも気になりました。 #LXhGpmAB85ntc 219.29.212.174