3 1166947644 2006/12/24-17:07:24 色はフ○ーザ様を意識して uk >でぃおくさん%0d%0aなるほど。いわゆるモ○ルトレ○スですか。%0d%0aそれがわかったからにはいろいろ想像湧いてきましたよ。%0d%0a…時間がないんでどこまで形にできるかわかりませんが。%0d%0a%0d%0a>マサオさん%0d%0a自分で振っといてなんですが、忙しい年の瀬、ご無理なされませんよう。%0d%0a%0d%0a制作当初のイメージとしては4本腕ってだけで、結果として触手になりました。%0d%0a頭がね。もう。どこまで肩に埋まるつもりだと言いたくなるほど。%0d%0a腰にも追加装備したかったんですが、最近の作品の中でも群を抜いてポリ数食ったんで、やめときました。%0d%0aでも今見るとやっぱり胴回りが寂しいですね。%0d%0aもう一回くらい修正したのアップします。%0d%0aちなみに股下が低いのは日系だからです。%0d%0aはい。言い訳になりませんね。%0d%0aもうちょい胴体詰めてみます。 #A9lsUKh0GRZPI 210.141.57.133 1166883150 2006/12/23-23:12:30 ふむふむ マサオ http://www.geocities.jp/masao_catv/ 挑戦状ですか…、%0d%0aフフフ、面白いですねw%0d%0a%0d%0a私も本気で、%0d%0a立たねばならないようですね。%0d%0a%0d%0a(そんな事言って良いのか!?%0d%0a後に引けなくなるぞ自分!)%0d%0a%0d%0aしかし、こう見ると、%0d%0aマスタースレイブ方式には、%0d%0a限界がありますね…。%0d%0a%0d%0a頭の位置です。%0d%0aちょっと、%0d%0a位置が高いかなぁ…と。%0d%0a%0d%0aしかし、%0d%0aそうせざるを得ませんよね。%0d%0a最悪、頭部を錯視を利用して、%0d%0a二つ用意するとか…。%0d%0a%0d%0aちょっと、%0d%0a難しくなってきましたね。%0d%0a%0d%0a腰の両左右に武装を、%0d%0aまだ追加出来そうですね。%0d%0a%0d%0aそれと、股の位置をもう少し、%0d%0a上げても良いかな。%0d%0a%0d%0aまだまだ、%0d%0a細身に出来ますねw%0d%0a%0d%0aこちらも新マスタースレイブを%0d%0a考案中です。%0d%0a%0d%0aということで、%0d%0a打倒ukさん!%0d%0a%0d%0aなんていうか、%0d%0aエヴァ、マスタースレイブ、%0d%0aキュベレイ、ズゴック、%0d%0aその他諸々…。%0d%0a%0d%0a要素がいっぱい詰まっていて、%0d%0a面白いです。%0d%0a%0d%0a作品のレベルは、高いですね。%0d%0a私も時間が出来たら、%0d%0a新型マスタースレイブ作ります。 #soIbqFzY3VgGg 220.216.48.69 1166872570 2006/12/23-20:16:10 漢らしい! でぃおく http://www.ctb.ne.jp/~shopeiki/ どうもこんばんは、でぃおくと申します。%0d%0a%0d%0a非常に漢らしいメカ(等身大だから強化スーツ?)ですね!%0d%0a二対目の腕が宇○戦争の敵メカやスパイ○ーマン2のド○・オクのようで、とても面白いです。%0d%0a%0d%0aマスタースレイブについてですが、自分の知っている範囲内で。%0d%0aukさんはマスタースレイブを「マシンの形のひとつ」と認識しているようですが、それはそうではなくて、「操縦方式の一つ」です。%0d%0a現実のロボコンでマジ○ガーZのロボットを作っている有名な親子さんがいたのですが、その方達が採用している操縦方法がマスタースレイブ方式ですね。%0d%0a具体的には、操縦者の体にごちゃごちゃとメカをくっつけて、主に間接の動きなどをメカにそのまま反映させます。操縦者が肘を90度曲げたらロボットも曲げる、みたいに。%0d%0a長文でスイマセン。あと、説明内容間違ってたらスイマセン。遠慮なく指摘してやってください。%0d%0a%0d%0a #UZbopVxkXEGww 211.19.248.173