[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DOGA-L3 ギャラリー 一般 作品感想掲示板

タイトル: 映画風味予告編
作者名: M-777
(ホームページ)
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:TMPGenc AnimationShop AVIスプライサ SEffect
作品解説: jiromaruさんと床間さんに触発され、まるまる3日かけて作り上げたノリ任せのアホ映画風味予告編です(w

今回は、納豆PVの字幕テストもかねてSEffectを使用して字幕をつけてみました。とても映画チックに仕上がったかと(笑)
何気に今まで作った過去産物だけで作り上げているバカっぷりです(苦笑)

ホント何やってんだか・・・
投稿日: 2004年08月01日00時13分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
16 件のコメントがあります。
[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ]
おはようございます  投稿者:M-777  投稿日:2004年08月01日 
パスワード:
すいません、只今起床したてでございます(爆)一晩でこんなにコメントが来るとは・・・皆さん本当にありがとうございます。<(_ _)>
長文なレスになることを初めにお詫びしておきます。

>あいうえさん
最初の文字の出しかたとかとクレジットのあたりは、映画予告編を何度も参考にしたのでそれっぽく見えてもらえたなら嬉しいです。エヴァっぽいのは、えーぱすさんの影響だと思われマスが(汗)

ちなみに、クレジットは結構適当だったりするのですが、あらすじの文章をエキサイトで英語訳して貼り付けてますので、適当なりにちゃんとした文章になってます(笑)文法的には間違った英語になってるんでしょうけど・・・(^^;

設定については、デスペア関連の過去ログを見てもらえれば大体分かるかと。本編は・・・納豆PVが完成してから、気が向いたら作ります(w ただ可能性として同時上映の方ですが、過去に投稿した4コマのアニメーションへの移行が課題としてあるので、そちらの実現度の方が高いかと思われます。(^^;

>なすパターさん
尻尾のシーンはハッキリ言ってなすバターさんのために作ったようなものです(爆)どうすれば客(?)の目を惹きつけられるか?!と考えて、前回静止画を投稿した時に尻尾部分が反響を呼んだので、こういうシーンを取り入れてみました。喜んでもらえたようで嬉しいです♪(^^;

ちなみに私はあまり動画を投稿しない方・・・というか動画は製作する時間がかかるので、これが初めてという人も多いと思います。習作とかなら2本程過去に投稿した記憶があるような無いような(w

あいうえさんのコメントにも述べた通り、本編はともかく、同時上映は近いうちにやる予定です。あくまで予定ですけど(w

>床間さん
一つ一つのシーンというか、今回は何気に止め絵を使って誤魔化しているシーンもあるので、純粋には喜べません。(w でも、やっぱりカッコイイと言って頂けると嬉しいです(^^;

並べ方というか、主にフェードイン・フェードアウトをAVIスプライサで編集していっただけで、メリハリもクソもないのですけど、ただただ映画予告編を参考にしていったらこういう結果になりました(w

次回作も期待していますが、お仕事の方もお忘れないよう・・・(^^;

>jiromaruさん
正直、そのような好例になるために作ったわけではなく、本能の赴くままに・・自己満足のために製作したようなものですので、複雑な信心境ですけど(w

同時上映はやはり皆さん気になっているようですので、是非とも私としても実現したいところではあります(w

"出し惜しみの上手さ"というよりも、いかにカッコイイシーン・ストーリー上重要なシーンをフェードイン・フェードアウトで編集していくかが、予告編チックな鍵となるようです。この作品が、jiromaruさんの今後の作品のクオリティ向上の参考になれたなら幸いです。

P.S
ということで、ホームページに若干画質アップ・レート修正・微量明度アップしたストーリーム配信動画をご用意致しました。「もっと高画質で見たい!」とか「動画がコマ落ちして見にくい!」とか「もっと明るくならんのか!」などとクレームがある方はこちらをご覧になる事をオススメ致します。

予告編とはこういうことさ  投稿者:jiromaru  投稿日:2004年08月01日  ホームページ
パスワード:
いやはや、すごすぎです。
これぞまさに予告編ですね。
アピールの素材に台詞やキーワードを絡めると、さらに予告編としての緊迫感が高まるという好例ではないかと。

それよりか。
個人的には、同時上映の方がものすごく気になったりするのですが(笑)

何と言いますか。
予告編としての質は、“出し惜しみの上手さ”が、鍵になるものなんですね。
とても勉強になります。

おおお!  投稿者:床間若椎  投稿日:2004年08月01日 
パスワード:
かーっちょええっ!

ひとつひとつのシーンが格好いいこともさることながら、並べ方にメリハリが効いていて、そうそうそうそう予告編ってこういう感じですよ!

いかん。仕事あるのに、作りたくなってしまった(^^;

ヾ≧▽≦)きゃい〜ん!尻尾が!尻尾が!!  投稿者:なすバター  投稿日:2004年08月01日 
パスワード:
あの尻尾が動くのを目にすることが出来ようとはぁっ!

・・・スンマソン、私はバカです(爆)

やぁ、ココ来て日の浅い拙者はM-777サンの動画見たの初めてでして、
いや、結構な物を見せて頂きました〜。

個人的には同時上映も作品化希望(爆)
62ポリゴン程度では抗うことの出来ない高スペックパーツの力を見せ付けてやってくださぁい(無責任発言)

本編もぜひ(笑  投稿者:あいうえ  投稿日:2004年08月01日  ホームページ
パスワード:
最初の文字の出しかたとかとクレジットのあたりがなるほど映画的予告編だなあとか思いました(文字の出しかたがエヴァっぽいとも思ったけどw)。
あのクレジットのとこがちゃんと意味ある文章なのか気になります〈笑
まあ、なにがどうなのかさっぱり設定がわからんので、本編もぜひ作ってください(笑

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2004年08月01日 
パスワード:

[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]