[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DOGA-L3 ギャラリー 殿堂 作品感想掲示板

タイトル: ハリアーディスプレイ (発進)
作者名: まゅ
(ホームページ)
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:LE3 新パーツ AVスプライサ
作品解説: やりたいことはできました^^;
でも飛んでいるだけですw

Div圧縮です。
投稿日: 2004年11月07日10時31分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
69 件のコメントがあります。
[1 ページ] [2 ページ] [3 ページ] [4 ページ] [5 ページ] [ 6 ページ目を表示中 ] [7 ページ]
うは;  投稿者:峰隆二  投稿日:2004年10月23日 
パスワード:
パイロットについて
すみません気づかなくて;
下からのカメラだと座席しか見えないので、
居ないのかと思ってしまいました;

作り方について
僕が届かない領域です(爆
これがL3で出来ているっていうからすごい・・。

その他
動画になってほしいなと(何
作業がとてつもなく重いでしょうが・・。
いやぁ、感動します。

あ!  投稿者:まゅ  投稿日:2004年10月22日  ホームページ
パスワード:
峰様、追伸です。^^;

私の場合はコクピットは横と下をを半円柱を引き伸ばしたものか円筒で囲んでしまいます。
キャノピー枠はメガネ枠で作っていますのでパイロットの足をキャノピー枠が貫通したりいていますが計器版とかもそのまま作れる状態になっています。

コクピット周りを完成させてからノーズのパーツを合わせていくとつくりやすいです。

翼は新パーツの円台形を潰したものを上と下に重ねて前フラップと後ろフラップも、やっぱり円柱か円台形の潰したものをくっ付けています。

胴体部分のほのかな膨らみは筒2を使って重ね合わせています。^^

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2004年10月22日 
パスワード:

はっ?(・・  投稿者:まゅ  投稿日:2004年10月22日  ホームページ
パスワード:
峰様、こんばんわぁ^^

パイロット付いてますよ〜^^
たぶん、下からのアオリになっているので角度的に見えないと思いますが居ますっ!

上からショットも公開しましょか?^^

はっ!?  投稿者:峰隆二  投稿日:2004年10月19日 
パスワード:
今気づいたッ!!
パイロットが居ないっ!!(爆
僕の場合、まだまだ未熟なのでコクピットを見せる(?)事が出来ず、
キャノピーで隠してごまかしてるんですが、
外から見えてしまうと目立ちますな。
あと一応質問しておきますとコレ単座になってますよね?w

あぁ、このハリアーが欲しい(いい加減黙れ
僕もハリアー作りに励んでみます。
いつかストライクとハリアーを共演させてあげよう・・・。

ではでは。

空が好き^^  投稿者:まゅ  投稿日:2004年10月18日  ホームページ
パスワード:
jiromaru様、おはようございます〜^^

物凄く褒めていただいてありがとうございます。m(^_^)m ペこっ

私も構造までは分かりませんが専門サイトに3面図がありましたから、目を皿のようにして組んで見ました。^^; 
ゲームはしないのでよくわかりませんが、機械物には憧れてしまいます。
次のモデリングも頑張ります〜^^

ストラトス・ハリアー  投稿者:jiromaru  投稿日:2004年10月17日  ホームページ
パスワード:
少々見ないうちに、ハリアーが劇的に進化しているではありませんか!
何かもう、すごいとしか言いようがありません。兵器にはあまり詳しくありませんので、構造的なこととかは分かりませんけど、この作品のモデリングの妙と、まゅ様の苦労は想像に難くないです。

折りしも、某フライトシミュレータ風シューティングゲームのビッグタイトルが発売間近だったりもしまして、ひとり勝手にワクワクしてしまいました(笑)
やっぱり、空と航空機にはロマンがありますよねっ!(何)

レタッチ(^^;  投稿者:まゅ  投稿日:2004年10月17日  ホームページ
パスワード:
いも様、おはようございます^^

噴射の部分はel様の「PKF」がいいのは分かってるんですが、できない・・・・・orz
100回はテストレンダしてみたんですが、できませんでした。(;;

どうも、まだマッピングとか秘法の使い方の要領が分かっていないようです。^^;

潜水艦を作っても海中の感じを出せなかったり・・・BBSを見ながら精進します〜(/へ;)しくしく..

陽炎風のレタッチでは?  投稿者:いも  投稿日:2004年10月17日 
パスワード:
噴射の部分はいっそ「かげろう」にしてみたら? 波板状の透明の物体を水の屈折率でレンダリング・・・ どれほど時間が掛かることやら・・・

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2004年10月16日 
パスワード:

[1 ページ] [2 ページ] [3 ページ] [4 ページ] [5 ページ] [ 6 ページ目を表示中 ] [7 ページ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]