[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DoGA 動画 ギャラリー 一般 作品感想掲示板

タイトル: 蒼風
作者名: 零句
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:
作品解説: すみません、今まで「tempest」の意味知りませんでした!
やっぱ発音のノリだけで名前決めるのはダメだね・・・・
でも色々イメージがあってたんでそれが幸運でした(ぇ
修正箇所:バーニアの追加と念願の変形動画、変形のリメイクなど

機体説明長め(汗

機体名「Blue-Tempest」
-全長-
人型形態・・・21.4m
中間形態・・・20.6m
飛行形態・・・24.0m
重量・・・64.2t
装備
ミニガンx2
T,S,G,C(Twin Speed Gatling Cannon)x2
ナックルハンマーx2
ビームガンx2
ビームプレート

かなり軽量化されており、耐久性に問題があるものの
特異的な形状、高機動性のおかげで被弾率は非常に低い。
各間接にサスペンションが内蔵されている為、パイロットへの負担も少なく好評である。
中間形態の存在の意味は飛行形態はギアと呼べる物が無い為である。
飛行形態から中間形態への変形速度は0.7秒と速いため、中間形態は着地形態とも呼ばれる。

投稿日: 2004年09月11日23時48分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
23 件のコメントがあります。
[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ] [3 ページ]
まってました!!零句さん万歳!!  投稿者:やまさ  投稿日:2004年09月11日 
パスワード:
ついに来ましたね〜変形!個人的に大好きなジャンルなんでこの日が待ち遠しかったです(^^♪
変形後にちょっとタメが欲しいです。

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2004年09月11日 
パスワード:

胸像  投稿者:零句  投稿日:2004年09月01日 
パスワード:
メール送るんで、バストショット添付して置きますw

>何か不思議な感じ
デザインがね・・・
XB○Cの蒼穹のファ○ナー
の影響受けまくりましたから不思議な感じがするのはきっとそのおかげです。

むぅ・・・  投稿者:M-777  投稿日:2004年09月01日 
パスワード:
何か不思議な感じが漂う作品ですな。

差し替え前とは一転して、モノクロ風味に仕上がっているのでメインのロボが強調されていて良い感じです。

全体を見せたいというのは良く分かるのですが、バストショットで見たいというのは無理な要望でしょうか?(^^;

コメントありがとうございます〜♪  投稿者:零句  投稿日:2004年08月26日 
パスワード:
>MASAOさん
>間接部
好評だなぁ、間接。
こういうのすごく作りやすいので
これからの作風がこうなる事になるかもです。
>ヒト型
ヨッシャァァーーー!

>julyさん
>負担
それは否定できない問題ですな(滝汗
きっとサスペンションが付いているんだ!そうだ!そうに違いない!(ぉぃ

う〜ん  投稿者:july  投稿日:2004年08月26日 
パスワード:
被弾に対する耐久性よりも、自分で動いてるときの負担で折れそうな気が・・・

契ー!!  投稿者:MASAO@StudioCAL  投稿日:2004年08月26日  ホームページ
パスワード:
ついに、来ましたね!
楽しみに待ってましたよ。

間接部の細さが超魅力的です!
ヒト型からかけ離れたヒト型は、
達成されてると思います!

レスありがとうございます  投稿者:零句  投稿日:2004年08月26日 
パスワード:
>santarouさん
間接部分はほとんどの動きに対応できるように作ったのでありがたいです。
間接部分を魅せるって言うのもデザインの目標に入れていたかも知れないです。

>やまささん
変形動画を作りたいのは山々ですが、
なにしろパレットが重い・・・
休みの日とかにやっときます。

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2004年08月25日 
パスワード:

(爆)た、大変失礼致しました!  投稿者:やまさ  投稿日:2004年08月25日 
パスワード:
平にご容赦を(切腹;
変形するとですか!?ああ、バグが直ったら是非見たいです!!いや、うすうすするんじゃないかな、とは思ってたんですけれどや、やっぱり!

[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ] [3 ページ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]