[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DoGA ギャラリー 一般 作品感想掲示板

タイトル: コーヒーカップのある風景(リモコンRbモーション改め)
作者名: el
(ホームページ)
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:DivX
作品解説: ニコ動で流行ってた(?)ロボット(Rb)の稼動試験映像↓

   http://www.nicovideo.jp/watch/sm4658113

に触発され、久々に作ってみました。
自分の財力では実機は遠い夢ですので、せめて画像の中に再現(出来てないか・・)
なかなかRbのギクシャク感って難しいです。
発想から一週間で作ったやっつけ仕事なので、ナンセンス感が
表現しきれていないかも。
投稿日: 2009年10月19日23時32分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
13 件のコメントがあります。
[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ]
復活??  投稿者:el  投稿日:2009年07月06日  ホームページ
パスワード:


お久しぶりです。
引越しのゴタゴタで、しばらくやる気なくしてました。
やっと、自分の部屋へPCをセットすることが出来て、なんとなくいじってたら、サイトから興味が湧き、感嘆へと変わり、行動の起爆剤となりました。ぼちぼち動いていこうと思ってます(^^)

>いーわさん

マニュアルです。自動接地はどうしても自分に合わなくて、手間は掛かりますが、すべてチマチマ動かしてます。
この後は、動画パクってアレンジしてみようか?と・・

>ゴッシーさん

一方方向にしか関節を曲げられない・・という制約を作って動作させてます。回転は回転だけ・・・みたいな。
より、現代のロボット的なアクションになると信じて。

・・・ってより、プログラムで出来ないんですかね?関節の動く方向の固定化。より、リアルになると信じて止まないんですが。


これは  投稿者:ゴッシー  投稿日:2009年07月06日 
パスワード:
見た印象よりも、難しいですよね、このモーション。
久し振りにelさんの動画見れて嬉しいです。

なるほど  投稿者:いーわ  投稿日:2009年07月05日  ホームページ
パスワード:
自動接地使っているんですか?
それともマニュアルですか。
たしかにギクシャク感難しそうですね。
モーションで楽しむとしたらこの後の挙動はどんなんでしょうね。

[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]