[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DoGA 静止画 ギャラリー 一般 作品感想掲示板

タイトル: プールサイドなのに服着てるし・・・(暑中見舞いバージョン)
作者名: ブラック
(ホームページ)
使用ソフト:指定なし
その他使用ソフト:ShadeR7.5 パーツコンバータ テキストエディタ LE3
作品解説: 暑中見舞い用に・・・と思って作成していたが・・・やっぱ水着がいいかなぁ・・・と思って、とりあえずコレは外そう。

で、一先ず先行出品。一度やってみたかった「眼鏡っ娘」。次回は・・・どうなんだろ?以前言われた「目のハイライト」も・・・どうなんだろ?う〜ん、難しい。

ちなみに、全身完成していて、多関節設定も完了。顔と手はユニット切り替え設定も出来ている。アニメーション作れるんだけどなぁ・・・今は時間が無い。

一応顔形状は「あ」〜「お」と「ん」まで作成完了。次回には公開できる・・・はず。
----------------------------------------------------------
一応、顔パーツ(6種類)と歯と目と舌パーツを公開。著作権は保持してますが、変更可!無断使用可!とします。でも、使ったら教えてくれたら嬉しいです。
投稿日: 2005年07月22日09時51分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
10 件のコメントがあります。
[ 1 ページ目を表示中 ]
どうなんでしょうねぇ・・・  投稿者:ブラック  投稿日:2005年07月25日  ホームページ
パスワード:
いつもいつもすいませんねぇ・・・。そうそう、やっと家にもネットに接続できる環境が出来ました。これからはもっと頻度を上げて投稿できるまも・・・。もっとも、見るに耐えれるかどうかは微妙ですが・・・。

M-777さん

>かなりよくなりましたね〜(略)
そう言って頂くと嬉しいです。次回は・・・もっと叩かれたりして・・・。


hookyさん

>一太郎に昔ついてきたという花子だらうか。
どうだらう?個人的には山田花・・・

次回は萌系にチャレンジ・・・できたらします。

花子と言うと  投稿者:hooky  投稿日:2005年07月23日 
パスワード:
一太郎に昔ついてきたという花子だらうか。

  投稿者:M-777  投稿日:2005年07月23日 
パスワード:
かなりよくなりましたね〜 ちゃんと指摘したところが直さる技術力をお持ちなら、今後はきっと素晴らしい作品を作られるに違いない。うむ。

え?  投稿者:ブラック  投稿日:2005年07月22日  ホームページ
パスワード:
は・・・花子ですか?

きゃい〜ん!!

どう見ても・・・  投稿者:東野工事  投稿日:2005年07月22日 
パスワード:
私には、どう見ても花子にしかみえないのですが・・・??

暑中見舞い  投稿者:ブラック  投稿日:2005年07月22日  ホームページ
パスワード:
という事で、いつもはLの出力そのまま投稿しているんですが、PhotoImpactにて加工しました。まぁ、たまにはね・・・。

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2005年07月22日 
パスワード:

色々出てきたよ〜・・・  投稿者:ブラック  投稿日:2005年07月21日  ホームページ
パスワード:
M-777さん、どうもです。

>・腕をもっと細く、か弱く(笑
了解です。修正・・・完了!!

>・髪型を女性らしく長髪に
これも了解。修正してみて・・・おぉ!なるほど!!

>・色は焼け肌よりも美白を
これは・・・パーツを全部修正するの面倒なんで、もう少しお待ちを・・・。

>・リボンをもうすこし大きめに(胸元強調
了解!!胸元・・・胸元っと!!

>・目の向きは同じ角度と向きに
え?向きがおかしいっすか?どれどれ・・・おぉ!しまった!!

>・一重よりは二重のほうがそれらしいかも
ふ・・・二重?・・・今後の課題とさせていただきます・・・。

と、慌てて修正しましたが・・・データを持ってくるの忘れたので、明日以降に課題を再提出します。採点のほどよろしくお願いします。

>HPのリンクに加えさせて頂きました。
おぉ!すんませんです。

>これからヨロシクお願いします。
いえいえ、こちらこそ。どうぞよろしくお願いいたします。


月瞳さん、どうもです。

>目;(略)〜目(頭)パーツだけで14,5パターンほど。
14、5パターンすか?おいらは「ん」「あ」〜「お」で現在6パターン・・・。が・・・頑張るっす。

>口;(略)〜実はブラックさんの作品参考待ちだったり。
う!おいらのもあまり参考にはならないです。ちなみに、この顔は「え」の顔です。

>「大きな口を開けさせるのに適当でない」とどこかで〜(略)
今は口のパターン別に顔パーツを作成してますが、以前は口の周りのパーツを細かく分割して作成してました。(唇:6パーツに顎パーツ、頬パーツ等)この方式は口が小さく動く分には問題なんですが、大きく開けるのには無理がありました。で、限界を感じたので実験終了となったわけです。

>髪型;に限らず、実は私のキャラクタ達はすべて、大昔「ウィザードリィ」と云う〜(略)
ほほう・・・それはまた色々大変そうな・・・。おいらの場合は、必殺「気分しだい」!!!思いついた事をしています。ちなみにこの彼女の後ろ髪は「ポニーテイル」です。だから、無理がありすぎなんすよ・・・今後は髪型も自作する予定ですが・・・いつになったら作成できるやら・・・。

>体;今の私の課題は「二の腕」。〜(略)
おいらも腕・・・というより、肩から先は研究課題です。いやぁ、本当に難しいです。

>現在の参考資料は、書店などに置いてある通販の無料カタログです。〜(略)
そうなんだ!おいらも書店にレッツゴー!!って、思わず週アス買ったりして・・・。

>説教上戸なので、申し訳ないことです。
全然問題なしです。どんどん叱ってやって下さい。でも、あまり叱りすぎるとへこみますので、適当に持ち上げてやると、調子付きます。(こらこら)

>では、これからもがんばってください。
はい、頑張りますので、よろしくお願いします。

長文ごめんなさい  投稿者:月瞳  投稿日:2005年07月21日 
パスワード:
 がんばっておられますね。
 私の作品にコメントを戴いたので御返礼にと参りました。
 ロボ・メカ主流のこのギャラリーで、同じ志向を持つ者として、ブラック様の制作意欲の高さを励みにしております。
 さて、基本的に私の場合は、DOGAで用意されているパーツ/ツールしか使用しないのですが、それでも何かの参考にでもなれば、と「私の場合は」と云うところをいくつか。

 目;以前は白目も瞳もパーツで組んで、パーツ差替えで表情付けしてました。今はテクスチャ化して頭パーツの差替えでやってます。瞳の方向により上下左右より目つむり目など目(頭)パーツだけで14,5パターンほど。
 口;これもパーツ差替えで対応。「あ」〜「お」などの唇を一通り作ってはあるんですが、これがまた全然お披露目できるシロモノでない。実はブラックさんの作品参考待ちだったり。「大きな口を開けさせるのに適当でない」とどこかで言っておられましたが、「私の場合は」安いアニメの『"体は止まってて口だけ動いてる方式"で良し』としてしまったので、こうしてます。
 髪型;に限らず、実は私のキャラクタ達はすべて、大昔「ウィザードリィ」と云うダンジョンRPGで創造したキャラクタのビジュアルをDOGAで視現化したもので、作りながら考えた物ではないのです。(一部例外を除く^^;)明確に具体的にイメージを練りこんで、それを立体化する作業。そんなわけで実は未だに顔・髪型等のマイナーチェンジをチマチマ繰り返してたりします。拙作「ROSA」と「そんなワケ〜」とで実は頭部パーツデータは別物になってたり、「そんなワケ〜」のカットごとで新旧データが混ざってたりするんですが、まぁ、全然判りません。全く生産的じゃありません。「もっと脇キャラや敵キャラを作って世界観の方を固めるよ」といわれてるんですけどね。他人の掲示板で何言ってんだ私。
 体;今の私の課題は「二の腕」。どうしても制作参考の現物が自分だと、太い。でもこれで全体のバランス測っちゃったし関節構造の絡みもあるのでハナウタ作業でもなさそう。現在の参考資料は、書店などに置いてある通販の無料カタログです。モデルのおねーさん方は、ポージングも参考になります。新しいロフトベッドが欲しくなったりもします。

 気がついたら随分長文になってしまいました。元々私は絵描きではなく文章書き属性な上に説教上戸なので、申し訳ないことです。
 では、これからもがんばってください。

女性の特徴  投稿者:M-777  投稿日:2005年07月20日 
パスワード:
をもう少し気をつけてみるといいかもしれません。

・腕をもっと細く、か弱く(笑
・髪型を女性らしく長髪に
・色は焼け肌よりも美白を
・リボンをもうすこし大きめに(胸元強調
・目の向きは同じ角度と向きに
・一重よりは二重のほうがそれらしいかも

などなど、好みにもよるでしょうがこれぐらいかな?よりらしく見せたほうがいいかも。いや自分の好みの女性によるでしょうし、ハッキリとは言えないんですけどね。

P.S
HPのリンクに加えさせて頂きました。これからヨロシクお願いします。

[ 1 ページ目を表示中 ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]