[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DoGA ギャラリー 殿堂 作品感想掲示板

タイトル: ある冬の日(後編)
作者名: jiromaru
(ホームページ)
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:DOGA-LE3β DivX TMPenc Windowsムービーメーカー DigiOnSound4Express(音声加工、編集)
作品解説: ※こちらは、前後編2編構成のうちの、後編になります。
最初に前編をご覧いただいてからの視聴をお勧めいたします。

冬の夜の待ち合わせ。時間は刻々と過ぎていくのに……。

2編に分けることで、どうにか3M以内に収めることが出来ました。
少々ノイズがありますが、音入れも結構細かいことやってますので、注目していただけると嬉しいです。

なお、主人公の声は、七瀬とも様に演じていただきました。
ありがとうございました。
七瀬様のホームページはこちらです↓
http://www38.tok2.com/home/peaceofmind/index.htm

=====================

一部のシーンの、会話線的問題(多分)を修正しました。
あと、最後の締め部分も追加してございます。
……画質は、落ちてしまいましたが……(汗)
投稿日: 2004年11月21日22時25分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
21 件のコメントがあります。
[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ] [3 ページ]
えと…ちゃいにーず??  投稿者:jiromaru  投稿日:2004年11月21日  ホームページ
パスワード:
M-777様

萌えていただけましたか(悦)
仕草や動作には自分なりに気を入れて取り組んだので、本当に嬉しいコメントです。
もともとは、ラストに雪が降るところまで作っていたのですが、画質と音質の兼ね合いでカットして投稿していました。差し替え後の動画は、ちゃんと雪がふるところまで(ついでにラストのナレーションまで)収録してますので、改めてご覧頂ければ幸いです。

おぉ、外伝をやられますか!
それは是非見てみたいです。デスペア予告編で発揮された“映画的構成力”が、恋愛系で発揮されたら、きっと某ソナタも目じゃない冬ドラマが生まれるのでは…(わくわく♪)

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2004年11月21日 
パスワード:

(;´Д`)淑湫秀 ...払払  投稿者:M-777  投稿日:2004年11月21日 
パスワード:
いやもう、全編通して萌えさせて頂きました。ごっつぁんです。(ぇ

なんていうかもう、動きだけでこれだけ萌えを表現できるのが素晴らしい。完璧に私のツボをとらえて・・・というか男心をくすぐりすぎますよjiromaruさん(汗

今回は声付きということで、更に萌え度が高いですな(w これで後は雪が降ってたら完璧だったかもです。後でアフターエフェクトを使って雪を加えたいぐらいです(ォイォイ

あと余談ですが、この後の展開も気になります(w ホントにこんな可愛いおねいさんを待たせるオトコのするデートはどんなものかこの目で見届けなければ気がすみま(殴

というわけで、外伝として"ある冬の日 彼氏編"を製作しようかと思ってます。ただイキオイだけなのでどうなることやら分かりませんが。というか実現するかも微妙だ(汗

それにしても毎度のことながらjiromaruさんには影響受けっぱなしです。ホントにツボを押さえすぎですよ(汗 

さらなるコメント感謝いたします  投稿者:jiromaru  投稿日:2004年11月18日  ホームページ
パスワード:
>sin16様

アクションや戦闘においては、すでに凄まじい作品を排出されている皆様方がいらっしゃるので、その真逆を行こう……と思いついたのが茨の道の始まりだったような……(苦笑)
これからは、少しはトレンディドラマとかも見て、引き出しを増やそうとか思いました。


>ai様

声入れは初挑戦でしたが、声優さんに恵まれ、作り手にとっても楽しい一作になりました。
前のめり……は、あれは一応、カメラ(待ち人)が謝っている動作を表現したつもりだったのですが、分かりづらかったかも知れません。
男女の位置――逆転してましたでしょうか? きっと、会話線をしっかり把握せずにカットを作ってしまった弊害かと。
今後の反省材料にしたいと思います。

やっぱり声付きはいいですね  投稿者:ai  投稿日:2004年11月18日 
パスワード:
音と声の効果は大きいですね。楽しい作品を見せていただきました。
しかし、前のめりになる意味がよくわからないのと、鼻を突っつくカットで男女の位置関係が逆になっているのが気になります。

すごいなぁ  投稿者:sin16  投稿日:2004年11月18日  ホームページ
パスワード:
日常に近い情景ほど作るのが難しく、物語にするのも無zかしいと思うのですが、「ただ待っているだけ」の映像に魅入りました。
とても勉強になりました。

el様  投稿者:jiromaru  投稿日:2004年11月17日  ホームページ
パスワード:
いいですよねぇ……(遠い目)
自分で作っといてなんですけど、私だってこんなシチュエーション、経験したことございません(涙)
少々フライング気味な投稿でしたけど、タイムリーなタイミングで投稿していたら、私自身への精神的ダメージが大きかったかも知れないです(苦笑)

いいな〜  投稿者:el  投稿日:2004年11月17日  ホームページ
パスワード:
 いいですね、こんな情景はあこがれます。(一度くらいこんな状況を経験したい)
 これを、12/24に観たら、かなり胸キュンだったと思います。
(今で、よかった?(+o+))

うぉっ!?  投稿者:jiromaru  投稿日:2004年11月16日  ホームページ
パスワード:
やった! 殿堂入りしてる!
ありがとうございます〜っ!
そして、差し替え後さっそくのコメントが……感謝です(礼)



>ゴッシー様

差し替え前と合わせ、視聴下さってありがとうございます。彼女の待ち人がカメラという展開は最初から狙っていました。
狙いが当たった様子で、嬉しいやらほっとするやら……(笑)



>なすバター様

……うわわ、褒めすぎです(大汗)
待ち人違いの肩透かしなシチュエーションは、恋愛モノでちょくちょく見られる要素なもので、取り入れてみました。
でも、前編の駆けつけ男が片足くじいているように見えるのは、単に走りアクションが下手だっただけという……(苦笑)
初めて、走りを自動接地&重力効果で作ったものだったので、微妙に上手くいかなかったのですが、逆にそれが味っぽくも思えたので(ヘタレた感じの男にしたかったのです/笑)、そのままにしていました。
逆にヒロインの走りアクションにおいては、思いっきり細心の注意を払っています(笑)

ストーリーテリング……なんて大それたものではありませんが、物語を作る行為って、激しくエネルギー使いますけど、その分楽しさもひとしおです。
自己満足ながらも、これからもいろいろ頑張りたいなぁ、と思う今日この頃(ぉぃ)

語り部  投稿者:なすバター  投稿日:2004年11月16日 
パスワード:
ストーリー作品とは、いかにして作者の作品世界内に読者を引き込むか、が最大のパンチ力たりうるという事を身を以って体感いたしました。
前編の「すわ、ヒロインの待ち人か?」と思わせたキャラが、片足くじいているのは
「片足くじいてるのが今後の伏線だな?」
とか期待させといて・・・、
ここで「ヒロインと一緒に読者に肩透かし食わした」事がカタルシス確立の為の作戦だったとすればコノ時点で既に拙者、jiromaru氏の術中・・・。

その状態に引き込んだ上で前編ラスでの「悲しげな苦笑い」で拙者、陥落し、コメントも書けずに1ヶ日遁走した旨、前後編に分かれたコノ機を幸いにご報告。

jiromaruさんのストーリーテイラーとしてのポテンシャルは、一体どれほどのものなのか・・・底の見えない人だよ、恐ろしい。

[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ] [3 ページ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]