[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DoGA 静止画 ギャラリー 殿堂 作品感想掲示板

タイトル: 零戦
作者名: まゅ
(ホームページ)
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:新基本パーツ
作品解説: elさまkazuさまに続いて零戦に挑戦してしまいました。^^;
参考WEBにエンジンが載っていたので作っているうちに興味がそちらのほうに行ってしまい面数36000辺りでL3の挙動がおかしくなりはじめ、ここまでで断念しました^^;
モデリング時間11時間!! 大雪降って仕事がお休みの成果です(@▽@

MY PCと私とDOGA基本パーツの限界に挑戦してます^^;
骨組みとエンジンしかありませんが面取り四角柱と円柱と眼鏡枠が全体の95%を占めていますw


仮想メモリが足りなくて何回もやり直しています。誰か元気ください;;
あと、零戦の内臓を図解しているWEB知っている人いないでしょうか? 募集中です^^;


皆様に応援していただいた零戦ですが、操縦席とタンクとエンジン後部の部品を作ったところでデータが消えてしまいました><
2回は作れないのでレンダリング設定を変えて出力したものと差し替えて完成作品にしてください;;
オプションファイルには未完成ながら服を着たのを添付しておきます(涙)

さらに主翼を軽量化(ポリゴンは重量化)しました^^;
101058面です。 データをDLするとわかると思いますがモデラーは真っ赤っかです^^; フラップとか車輪は手付かずのままです。 データも更新しています^^
投稿日: 2005年12月30日13時26分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
32 件のコメントがあります。
[1 ページ] [2 ページ] [3 ページ] [ 4 ページ目を表示中 ]
最後にひとつ・・・;;  投稿者:まゅ  投稿日:2005年12月19日  ホームページ
パスワード:
田中和夫さま こんばんわぁ^^

すばやいコメントとエンジンの気筒数の指摘ありがとうございます;
実は知っておりましたw 作る段階で回転51.4285714285度よりも45度の方が作りやすかったので楽に走ってしまいました^^;
気がつかないと思ってたんだけど、凄い眼力っ!><

あるある  投稿者:田中和夫  投稿日:2005年12月19日 
パスワード:
全体ではなく一部に気が移って、そればかり作りこんでいる事、もよくありますよね。
ロボットを作っていたはずなのに、
気がついたら機関銃だけで13000面になっていたり:

エンジンばかりに目がいってしまいそうですが、
機体の方も、ちゃんと「零戦」ですね。
しかし放熱フィンがすごい・・・

最後に少し。
エンジンは、8気筒のものが二つ並んでいるようですが、
ゼロ戦の「栄」エンジンは7気筒複列の14気筒ですよ。
栄に限らないことですが、星型エンジンは構造上、一列あたりの気筒数が必ず奇数でなくてはなりません。

[1 ページ] [2 ページ] [3 ページ] [ 4 ページ目を表示中 ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]