[殿堂作品を表示] [一般作品を表示]    
[動画・静止画両方を表示] [動画のみ表示] [静止画のみ表示]    
[全て表示] [DOGA-L1のみ] [DOGA-L2のみ] [DOGA-L3のみ] [DOGA-Eシリーズのみ] [とてかんCGのみ]    
[新着順] [作者順] [コメントの新しい順]
[全体掲示板(お仲間募集や、ギャラリーに関することはこちら)]
[DoGAの掲示板(Lシリーズに関する質問などはこちら)]
[新規に作品を投稿する]

DoGAギャラリー 全体掲示板

題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
185 件のコメントがあります。
[<<<] [11 ページ] [12 ページ] [13 ページ] [14 ページ] [ 15 ページ目を表示中 ] [16 ページ] [17 ページ] [18 ページ] [19 ページ]
[1 ページ] [3 ページ] [5 ページ] [7 ページ] [9 ページ] [11 ページ] [13 ページ] [ 15 ページ目を表示中 ] [17 ページ]
・・・  投稿者:ミスターX  投稿日:2005年04月27日 
パスワード:
そういうことは心の中に閉まっておきましょう。
そういう一言が荒らしを作る要因と言っても過言ではありません。

個人的には  投稿者:idoro  投稿日:2005年04月19日 
パスワード:
このギャラリーには
無邪気な子供と理性に欠ける大人がいるだけで
荒らしなんぞはいないと思っています。

最近思ったこと  投稿者:マナカ  投稿日:2005年04月19日 
パスワード:
荒しは無視で、悪マナーは軽視で行くのがいいと思います。ただ荒しは混乱を狙って微妙なところを突いてくるので注意です。仲間同士でいがみ合ってしまったら荒しの思う壺です。

別件ですが、小学生のみんなは作品コメントに「私は小学○年生です」と書いておくと、やさしいお兄さんたちが丁寧なコメントくれると思います。

Re: L1  投稿者:たかつ(ギャラリー管理人)  投稿日:2005年04月11日 
パスワード:
Lシリーズについての質問は、できればドーガの掲示板の方にお願いします。
ってだけではアレなので答えも。

Lシリーズでは、キー間で180度以上回転させることはできませんので、最初と最後にしかキーフレームを付けられない L1 では、くるくる回転する物体は簡単には表現できません。

裏技的な方法としては、
・物体を複数ににわける
 例えば、
 1つめは出現:1フレーム、消失:33フレームで、その間に120度回転
 2つめは34〜66フレームに、120度〜240度(-120度)の回転
 3つめは67〜100フレームに、240度(-120度)〜360度(0度)の回転
 という3つの物体を作ると、全体では回転するように見えます。

・カメラの方を回す
 注目点の方を物体と同じ場所に固定して、カメラ位置を物体のまわりをぐるりと一周させれば、物体が回転するような絵になります。

といった方法があります。

L1  投稿者:N.J  投稿日:2005年04月11日 
パスワード:
L1でくるくる回転するのってできますか?


他のソフトの使用について  投稿者:たかつ(ギャラリー管理人)  投稿日:2005年04月11日 
パスワード:
運営サイドとしては、他のソフトと組み合わせるのは基本的に問題ないと思ってます。そのために「その他使用ソフト」欄なんてのを用意しているぐらいですし。

それでも、あくまでLシリーズが主であるべきで、Lシリーズは使っていても「Lシリーズで作っている」と言えないような作品になっちゃうと、それはもうNGかな、と思います。
そのボーダーラインがどこにあると思うかは人それぞれかと思いますので、運営側としてはかなり緩めにして、あとは見る人の判断にまかせようかな、と。

無題  投稿者:傘ネギ  投稿日:2005年04月10日 
パスワード:
hookyさんご返答ありがとうございます。

たんに、他のソフトを使うことについて、皆さんはどう思ってるのか(不満に思っている人もいるのではないか)と思いまして。

>今まで通り各人の判断に委ねる

まぁ、そうとしか言えませんよね。

自分の意見としては、‘あまりこだわらずに使った方がいい(どちらに関しても)と思う、要は良い作品をつくること’なんてとこです。

・・・にしても文章下手でいかんなぁ、自分。下の、支離滅裂、思ってること書きゃいいってもんじゃあ・・・。

ただ、まあ  投稿者:hooky  投稿日:2005年04月10日 
パスワード:
テラジェンで背景作ったとか、メタセコイアでsuf作ったとか、出来ない人にはできない事をやると、
やってる人は「ずるいかなあ」と思っちゃうと思うんですよね。

CG作品ギャラリーの方ならともかく、このギャラリーでそういう「DoGAからはみ出した」部分を評価されると、
これって反則?と不安に思ってもしまうでしょう。

幸いにして、レスを付ける側から「反則だ!」なんて非難が出た事は僕の知る限りありませんし、今まで通り各人の判断に委ねるという事でよろしいかと。

マルチタスク型OSの利点を殺す事は無い・・・  投稿者:hooky  投稿日:2005年04月10日 
パスワード:
>かたくなに「DOGAだけじゃなきゃダメ」、というのは間違っていると思います

全くもって同感です。

人の作品を見て、「え!これDoGAだけで作ったの?すげえ!」と思うことは往々にしてありますけど、
DoGA-Lシリーズユーザーでない人間からすれば「DoGAだけで作りました!」ってのは「だからなに?」でしかありません。
だったら、DoGAを使ってて”手の届かないかゆいトコロ”には別のツールを使えばいいし、省力化・効率化の為に別のツール事も間違いなく是です。
aquaさんの初投稿作品なんかがいい例でしょうか。

ただ、この「Lシリーズ作品ギャラリー」は多少特殊で、入り口に書いてある序文によると

>「DOGA-Lシリーズでこんなことができる」ということを見せるためのギャラリーです。

という事ですので、こちらへ投稿する作品の制作に他のツールを使う事にためらいを感じる人も居るでしょう。
しかし、「その他使用ソフト」を記入する欄があり、また、前述のaquaさんの作品が殿堂入りしている事からも、制作に他のソフトを併用する事に全く問題は無いという事でしょう。

ただ、失礼ながら、結局のところ傘ネギさんが何を言いたいのか、分からないのですが・・・。

使っていいからといって人に「使え!」と強制する事は出来ないし・・・
別に、他のソフトを積極的に使っている人が非難されているわけでもないし。
まあ、時々、「使用ソフトをちゃんと書け!」という人も居ますけど、
それはユーザー間の情報交換にもなるし、書いた方がいいのは確かだと思いますね。

無題  投稿者:傘ネギ  投稿日:2005年04月09日 
パスワード:
(ギャラリーに於いて)DOGA以外のソフトを(たくさんでも少量でも)使うことって、果たして反則ですかね。――私はそうは思いません。(限度はありますけど・・・・・・)

確かに「ここは○○を使えばいいや―、ここは○○―」ってばかりやってると、(DOGA、その他のソフトに関しても)優れた点、大切なことを見落とす可能性はあります。(つまりソフトに頼りすぎるということ)

でも、かたくなに「DOGAだけじゃなきゃダメ」、というのは間違っていると思います。

例えば、曲がった円柱のパーツ、が欲しいとかいうとき、つぶした円柱のパーツを円形に配置して、切り取って並べてってのもありでしょう。けど滑らかにするとポリゴン数が増えるし、めんどくさい。そーゆーときに他のソフトで、そういうパーツを作ってパーツ出力。面倒くさくない、DOGAでやる、っても無論いいでしょう。(てか自分そういう人)

ただ、‘他のソフトでやるほうが効率的である、優れているということがある、明らかにDOGAだけでは出来ない「場合」’があることは認めなければならないと思います。逆にDOGAにも、(他のソフトにない)優れた点があるのですから。

植物をつくりたいけど、透明テクスチャで葉っぱ作ったら、光沢が使えない〜、葉っぱが欲しい〜。(←これは解消する方法があるのかもしれませんが、知りませんので・・・例として)そんなときは使うべきだと思います。出来た画像をレタッチする、加工する。ムービーにフェードやぼかし(この辺はDOGAでできるけど、例です、例)をかけるとか、背景つくってみるとか、etc、etc。本人のステップアップになりますし。

どう思いますか・・・?

[<<<] [11 ページ] [12 ページ] [13 ページ] [14 ページ] [ 15 ページ目を表示中 ] [16 ページ] [17 ページ] [18 ページ] [19 ページ]
[1 ページ] [3 ページ] [5 ページ] [7 ページ] [9 ページ] [11 ページ] [13 ページ] [ 15 ページ目を表示中 ] [17 ページ]
[殿堂作品を表示] [一般作品を表示]    
[動画・静止画両方を表示] [動画のみ表示] [静止画のみ表示]    
[全て表示] [DOGA-L1のみ] [DOGA-L2のみ] [DOGA-L3のみ] [DOGA-Eシリーズのみ] [とてかんCGのみ]    
[新着順] [作者順] [コメントの新しい順]
[全体掲示板(お仲間募集や、ギャラリーに関することはこちら)]
[DoGAの掲示板(Lシリーズに関する質問などはこちら)]
[新規に作品を投稿する]