[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DoGA ギャラリー 一般 作品感想掲示板

タイトル: DOGAで納豆ミサイルを作ろう
作者名: M-777
(ホームページ)
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:
作品解説: sin16さんの命により、ここに男の夢「納豆ミサイル」製作技術検討委員会を発足し、今後の研究発表を皆様とご一緒に語り合おうと思います。委員長は何故か事の発端の私ことM-777ですが、そんなことはどうでも良いのです!皆さんとDOGAで納豆ミサイルを完成させるべく頑張っていきたいと思います。

前回までの報告はこちらhttp://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=show&id=20040326073308&class=B&page=2
投稿日: 2004年03月29日19時08分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
21 件のコメントがあります。
[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ] [3 ページ]
掲示板移動  投稿者:M-777  投稿日:2004年04月01日 
パスワード:
というワケで、コメントも長くなってきたのと、たいこういち委員さんが試作品発表されたので、そちらに掲示板を移動したいと思います。 移動先はこちらhttp://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=show&id=20040401011829&class=B

こふいうのをシンクロニシティと言ふのだらうか・・・  投稿者:hooky  投稿日:2004年03月31日 
パスワード:
自分は今日は作ってないんですが、やはりその場に留まる系の方法を考えていた所です。

煙物体の作成法も熟慮する必要がありそうですが、実際に作って検証してないのでパス。

方法はミサイル差し替えの煙をモーションのフレーム数分複製(これが面倒でやる気がしない)。
煙を一つ選択し2フレーム目にキー設定。1フレーム進めて別の煙にキー設定。これを最後のフレームまでくり返す。
で、全ての煙を、設定したキーフレーム時の位置で停止させる。キーフレーム以前は透明ダミーに差し替え。
後は一つ一つを煙っぽく見えるように拡大変形させるだけ。

手順としては単純な方・・・だと思う。



頼むからオリジナルと同じ位置に複製させてくれ・・・orz
掲示板の方に要望出してこようかなあ(泣

あり  投稿者:Idoro  投稿日:2004年03月31日 
パスワード:
………ってアドレス忘れてるよ。

http://www.toshima.ne.jp/~redcomet/movie/s6.mpg

な、納豆委員…  投稿者:Idoro  投稿日:2004年03月31日 
パスワード:
煙がその場にとどまる系の作例。
とどまる煙の表現には多関節体に代えモーションの追加読み込みを用いた。

メリット
・出現範囲指定のスライダを使わずに済む
・厳密にはとどまらずに後方へ噴出しているのを表現しやすい
・読み込むモーションの煙密度を高めれば2,3フレーム毎でもいけそう

問題点
・手順自体は多い?
・追加読み込みされたモーションは原点位置に現れるので面倒
・煙が消えていくのは少し面倒(今回はやっていない)

噴出す煙は平面に同心円を貼ったものと球体のハイブリッド。
球体を使うのは平面だけでは直接光を当てられないため。

ミサイルに近い部分にのみ球体を使い、
ミサイルに含むことで省ポリゴン化も可能か?

移動点光源をミサイルの軌跡に合わせて配置。

いつの間にか納豆ミサイルでもなんでもなくなってます…。
透明度を持つ物体がたくさんあるとなぜかグローエフェクトが発生することが
ある気がするんですが………情報求む。

原理的に正しいかもしれない煙の作り方  投稿者:sin16  投稿日:2004年03月31日 
パスワード:
委員会の皆様こんにちは、活発な議論がうらやましくて、未練がましくネットカフェから寄稿します。

現在、「煙」の表現は、その移動方法についてさまざまな技法が検討されています。でも、たいこうちさんの提言にしたがって実際の煙の状況を考えると、別のアプローチを考え付きました。

・ミサイルは速い<−>煙はとても遅い(気体だしほとんど動かず拡散)

すると、煙は移動させず固定で出現させる方法もあるのではないでしょうか?

1・固定用煙を用意。(できたら、拡散表現も準備)
2・ミサイルを適当に動かす。
3・各フレームのミサイルの末尾に固定物体で煙を配置
4・煙は拡大設定をかける。(できれば、テクスチャか物体切り替えで拡大するに従い薄く=拡散させる)
5・フレームが進むと、ミサイルと煙の間に空間ができる。その空間を埋めるように新たな煙を追加。4と同じ。
6・以下繰り返し

長所:煙の配置を左右にずらしたり、一部にたくさん配置したりすることでモクモク感も演出可能。

短所:それなりに面倒くさい。コピーしにくい。

諸事情で実例を用意できないのですけど、たぶんL1精密動画の魔術師elさんが使っている技法と同じだと思います。(船の航跡とか、新作SF作品の青い煙とか)

煙移動技術がかなり洗練されてきているようなので、別のアプローチを提言してみました。ご批評をお願いします。 

あっ!+おっ?(2)+げっ!  投稿者:たいこうち  投稿日:2004年03月31日 
パスワード:
下の方法ですが一番の敵はポーズが壊れやすいということかも。
さらに単純作業を延々と。。。それ以外はいけそうな気がするんですが(まだ殆ど実践していない^^;)。煙も好きなだけ伸ばせるし、拡散の大きさも簡単に変えられます。

げっ!>書いてて気づいたんですが、この方法だと「常にカメラを向く」が使えない。。。360度どこから見ても良いような煙じゃないとダメですね^^;

あっ!+おっ?(1)  投稿者:たいこうち  投稿日:2004年03月31日 
パスワード:
あっ!>煙で思い出したんですけど、ミサイルではないけれど、以前似たような煙を使った動画を、おが氏が投稿されていました。

http://doga.jp/dogal_gallery/gallery.cgi?action=showmovie&id=20030320183037&class=B&sort=author

私ではどのように作られたかは全然分からないんですけどね^^;
-------------------------------
おっ?>自分も少し考えてみたんですが、多間接物体のみで行くってのはどうでしょうか?

1.パーツアセンブラでミサイル、徐々に透明度を変えた煙、不透明のダミー(派手な方が良いかも)を作り、尻が原点に来るようにして保存。ただし、どの物体も
全体の(進行方向の)長さが同じになるように。
2.コネクションビルダーでダミーを作りたいフレーム数だけユニットを追加します。
3.子ユニットが親ユニットの前縁に接するように移動。
4.多間接物体全体が作りたいミサイルの軌道になるように、ユニットを回転させます。
5.全部のダミーユニットに、表示候補ユニット追加でミサイルと全ての透明度の段階の煙物体を表示候補に。
6.ダミーをミサイル→濃い煙→薄い煙の順に候補ユニット切り替えをしてポーズ保存。後はこれをどんどん次のユニットに進め、その都度ポーズ保存。
7. ここでパーツアセンブラでダミーを開き、パレットで透明に。
8.最後にアクションデザイナーでポーズを順々に開いて保存すれば納豆ミサイルが出来てる・・・かな?

ご苦労さまです。。。  投稿者:おさい  投稿日:2004年03月30日 
パスワード:
納豆委員の皆様、ご苦労さまです。。
補欠委員(勝手に委員になるなっ!!
のおさいです。
自分も頑張って作っているのですが、、
皆さんの足元にも及ばず、、
苦戦しています。。
もし、良い物が出来れば、投稿したいと思います。。
皆さん、頑張って下さい。。。
おさいでした。。。

参考になれば  投稿者:しも  投稿日:2004年03月30日 
パスワード:
http://homepage1.nifty.com/kaneko/nflight2.htm
に納豆ミサイルを主体としたフリーのフライトシュミレーターがあります。ミサイル煙がかっこいいので、ぜひ見てください。
そのHPのトップにある「ミサイルデモプログラム」も参考になると思います。
これを見れば細長いミサイル煙もかっこいいと思うのでは。

下から続き。  投稿者:hooky  投稿日:2004年03月30日 
パスワード:
次に考えたのが他関節でしたが、これは作業をパターン化できないため没。

で、やっと昨夜のムービーの説明です。
一つくらい成果を出したくて意地になっていたんですが(笑)、煙がミサイルに追いつく
現象の解決法を応用すれば「煙がミサイルに引き離される」のも可能である事に
気が付きました。これが出来れば移動点光源の方法が実用化できる可能性もあるため、
テストしてみようと作ったのが昨夜のムービーです。

用意するものはミサイルと煙と、透明ダミーパーツ。煙はM-777さんの方法で段階的に
透明度の違うものをいくつか用意した方がいいでしょう。僕はそういうのが面倒で
なんとかして一つで済ませたくなってしまうのですが(汗

煙は基本4のカテゴリにあるP407(160ポリ)を使用。これを寝かせて伸ばし、
自作の動画テクスチャを透明に貼ってあります。正直、煙っぽくするならテクスチャは
もう少し考えるべきでした。
頂点を基点ギリギリに持ってくる事で、拡大すると基点から遠ざかるようになっています。

ミサイルを移動物体で呼び出し、軌跡を設定。確定後、末尾にフレームを追加。
ミサイルを複製して位置合わせ、煙に差し替え。同じ手順で煙を大量に用意。
今回の例では、ここまでの作業で、130フレームのモーションに、同じ軌道で飛ぶ
出現範囲1-100のミサイル一つと煙がたくさん。で、後はおもむろに煙を選択、
出現範囲を一定間隔で延ばしていきます。1-104、1-108、1-112、1-116といった感じ。
これで伸びる煙の完成。

しかしこれで終わりではありません。1フレーム目で全ての煙が重なっているのは
無駄の上、狙った効果が出せないので、透明ダミーを使って煙を時間差で出現させます。
たとえば、出現範囲1-100の煙は最後までミサイルについていくので、31フレーム目に
キーフレームを設定。1-30フレームまでは表示候補追加で透明ダミーに切り替えておきます。
1-104の煙は27フレーム目に、1-108の煙は23フレーム......というようにキーフレームを
設定しそれ以前を透明ダミーにしておきます。その後、ミサイルの噴射を表現するために、
煙にいくつかキーフレームを設定して拡大率を変えています(全ての煙に行う)。

失敗というのは、煙の消失時間についてで、全ての煙を同じ時間でまた透明ダミーに
切り替える必要があったのですが、勘違いしていました。
さらに言えば、全ての煙を同じ速度で遅らせるには、出現範囲1-130の煙をコピーして
出現範囲をずらしてやる必要がある事に、今気がつきました・・・。

説明がわかりにくいと思うので、今晩中にウチのBBSにデータをアップします。

[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ] [3 ページ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]