[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DoGA ギャラリー 殿堂 作品感想掲示板

タイトル: GUILTY
作者名: M-777
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:DOGA-LE3  AdobePhotoShop6
作品解説: 2Dと3Dの融合を目指し、製作しました。
キャラクターのみ2Dを使用。背景、エフェクトの類は全てDOGAで製作しています。PNGで透過出力できるようになったので、レンダリングが部分ごとに出来て楽になり、更にレイヤー分けができるようになって、ますます新たな可能性が見出せるようになりました。DOGAスタッフの方々に深く感謝致します。
投稿日: 2005年04月21日18時50分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
13 件のコメントがあります。
[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
殿堂入り感謝  投稿者:M-777  投稿日:2005年04月26日 
パスワード:
問題多き作品を殿堂入りにして頂き、毎度DOGAスタッフの方々に感謝です。<(_ _)>

>hookyさん
なるほど。
馴染ませる作業工程ですか。確かに今回は馴染ませすぎたために、シャープさがなくなってしまい、メリハリのなさが目立ってしまいましたね。今後はハッキリとしたものになるように心がけます。

>elさん
ありがとうございます。
elさんの助言があってこそ次回作への更なるクオリティアップに繋がりますから、いつも助かります。本当に応援してくださってありがとうございます。

((^o^)丿  投稿者:el  投稿日:2005年04月26日  ホームページ
パスワード:
何はともあれ、殿堂入り。
おめでとう御座います。

フォーカス  投稿者:hooky  投稿日:2005年04月23日 
パスワード:
ピンボケ写真を見せられてもピンと来ないのと同じでは無いでしょうか。
やはり、全体をなじませる行程に問題があるのでは?

でも、この挑戦は素晴らしいですね。

製作方法  投稿者:M-777  投稿日:2005年04月23日 
パスワード:
最も質問の多い製作方法について

1、全体像を掴むため、おおまかにアタリをモデリング
2、各物体を作り込み開始。納得できるまでモデリング・質感設定した後、各物体ごとにsufファイル変換(これは各物体をレイヤー分けしやすくするため)
3、各物体のsufファイルを呼び出し、透過PNG出力で各物体ごとに作画。
4、作画終了後、各物体のクオリティを更にあげるための乗算レイヤーを10枚程作る(この時、乗算するためのマスク画像もあらかじめ製作しておくが、物体によりマスクを使用しないものもある)
5、一通りそろったらPhotoShopを起動し、各物体ごとにレイヤーを背景から前景にくるように順番にレイヤーを読み込ませる。この際、あらかじめ描いておいた2Dキャラクターのレイヤーも追加する
6,全体をなじませるため、全てのレイヤーの透過度を5%にし黒背景になじませる
7、あとは、集中線型フォーカスを入れて微弱なアンチエイリアスを施す。
8、レイアウトデザイン後、レタッチして完成。

*2Dキャラクターも、DOGAパーツになじませるため、原型はDOGAで製作後、PhotoShopでトレースしてレイヤーをレイヤーの上乗せ作業とレタッチ処理を施しています。
*ここでいう各物体というのは、パーツごとではなく、柱、雲、十字架、ガレキetc...というレベルです。

>RYOさん
お久しぶりです。
雰囲気重視で製作したのでそう言って頂けるとありがたいです。
最近は、DOGAギャラリーのコンセプト"DOGAではこんなことができる"という作品層が薄れてきているように思うので、この作品がそういう作品を支える起爆剤になれるといいなと思います。

DOGAは何も3DCGに限らずアイデア次第でいろんな用途に使用できると思うので、是非ともこんな素敵なツールがあるということをたくさんの人に広められたらと思います。

>ゴッシーさん
個人的にはあまり構図とか深く考えず、雰囲気を出すためにはどんなのが効果的なのだろうかと試行錯誤の末、行き着いたのがコレだったり。それにしてはすごいありきたりなものですが、そう言って頂けると幸いです。次回作とかは特に考えていませんが、また良いアイデアが思い浮かんだら投稿したいと思います。

>jiromaruさん
2D,3DのコラボはDOGAを触り始めた当初から考えていたので、ここに来て実現できたことを大変嬉しく思います。これもDOGAスタッフの皆さんのお陰です。ありがとうございます。2Dは自作テクスチャなんかを描くのに必要なスキルだと思うので、やっていて損はないと思います。それにキャラクターの跳躍感やパースの誇張表現なども出来るので。特に2Dキャラクターものは3Dよりも表情が付け易いという利点もあります。でも一度はFFのような写実的な人体を製作してみたいですね。現状だとどうあってもアニメ調の継ぎ目消しとある程度のデフォルメに頼らざるえない状況なので、このあたりをなんとかしたいなぁ。一枚絵でなんとかする文には問題ないのですけど、3Dモデルデータ上でとなると難しい課題です。

>ブラックさん
目から鱗は言いすぎですよ(^^; というわけで上に製作方法を記載しておきました。

>おさいさん
絵師なんてとんでもない(汗 透過出力、まだまだ使い道がありそうです。

>kazuさん
そんなことないですよ〜(というか2D処理という卑怯技使ってますから) もう少し大きい絵だと、作画時間に支障がでるので、継ぎ目や荒が目立ってしまいますのでこのサイズに抑えています。ご了承下さいませ(^^;

>sinさん
まさかバロックや女神転生の名がでてこようとは・・・(汗
確かに完成図と作業図とかけ離れている製作法ですけれど、2D絵を描く行程と対して変わらないんですよ。だからこういうのは絵心がある方はもっと凄いのが製作できると思います。個人的に"極めつけ"というのはレイヤー枚数が3ケタの領域なので、まだまだ2ケタの自分には勿体無いお言葉です。

脳内処理といっても、いきなり全てを処理しようではなく、一つの物体ごとに構想して、最終的には全てを把握するという積み木のようなものですので、驚異的でもなんでもないです。労力とかも一日1レイヤー製作の単純作業の繰り返しですし。対して苦労してないどころか、常に楽しようと誤魔化してばかりだったような気が(ォイ

メモというかアタリ絵自体はDOGAで製作する際、いつも最初に行います。今回はDOGA内で行いましたが、ラフスケッチをすることもありますね。とにかく最初にもったイメージを書き出し、それにいかに近づけて、更にそこから発展させて脳内イメージを凌駕するかが課題となります。

>elさん
フォーカスの鋭角的な部分と言いますと、具体的にどのようなところでしょう?相手があのelさんですから、出来る限り訂正させて頂きたいので、具体的な詳しいご指摘をお願い致します。

>傘ネギさん
傘ネギさんには前回培ったグローバルイルミネーションという極められた技がありますから。それを生かした作品を見てみたいですね。極めるものは個人によって違いますから、何を生かし、何を殺すかが課題となるかと。全体が暗いのは、3Dと2Dとの融合、全体をなじませるという行程の中で透過度5%で黒背景になじませるという作業を行ったために発生してしまう問題です。ただこれをしておかないと全てもレイヤー(物体)が反発しあう結果になるのでご勘弁を(^^;

私も精進しないと・・・

むだい  投稿者:傘ネギ  投稿日:2005年04月22日 
パスワード:
―それでも、進まなくちゃならない・・・

PNGの透過出力・・・。あ、なるほど。そんなことも出来たんですね。(自分ではそれを生かせないけど)

今回は絵画タッチですね。うーむ、すごい。一枚の絵で話を語る、というのは一つの静止画の方法だと思いますが、(ちょっと憧れてます)まさにこれだと思います。

全体が暗いので、荒廃の様子が少し分かり難い気がします。

自分、精進だなぁ。

ねらい・・  投稿者:el  投稿日:2005年04月22日  ホームページ
パスワード:
私的なことではありますが、フォーカスの鋭角的な部分をもう少し入れてもらえると 全体像が掴み易いと思うのですが、全体的な雰囲気の同一性が強い物ですから、眼の悪い私には主眼点がつかみにくいのです。

罪の鎖を心に背負いて、  投稿者:sin16  投稿日:2005年04月22日  ホームページ
パスワード:
原罪の具現化した世界に、人はなお生きる。

その昔に「歪んだ真珠」の名を冠したバロックってゲームがありましたけど、それを思い出しました。あるいは、実写版の女神転生があったらこんな風なのかも。
以前から、完成図と作業図とのかけ離れている製作法に驚いていましたが、今回は極めつけですね。
途中経過では全体像が把握できないだろうに、脳内で必要なレイヤーとなる部分がどういうものかを把握しているんですよね。
実作業のとんでもない労力も驚異的ですけれど、その作業構成をおそらく脳内だけで処理している点も信じがたい驚きです。さすがに、何枚も絵を重ねるように作画するのならメモとか使うとは思うのですが。

・背景の雲・遠景のシルエット柱
・最前面の十字架光
の3つは確実に別作画とわかるのですが、主背景の倒れた柱あたりをどれだけ細かく作画わけしているかが読めません。もしかして、一物体ずつ重ねてたり、とか?

うう芸術的〜!  投稿者:kazu  投稿日:2005年04月21日  ホームページ
パスワード:
DoGAの域を越えているのでは!
もう少し大きい絵で見てみたいです。

今日は家のモニター調子悪り〜んで明日会社からじっくり拝見します。

絵師!!  投稿者:おさい  投稿日:2005年04月21日 
パスワード:
と言わせてもらいます。。
素晴らしいです。。
作成方法は知識がないので
良く分からないですが、透過出力なる物があって、
それを何かしたら、こうなるんですねっ!
わかんねぇーーーーー!!

しかし、凄いです。。
おさいでした。。。

とにかくすげぇ・・・  投稿者:ブラック  投稿日:2005年04月21日  ホームページ
パスワード:
何をどうやってこんな作品にされたのか、全然わかりません。いや、作品そのものが分からんのでなく、作り方が・・・。

いやぁ、目から鱗とはこのことでしょうねぇ・・・。

[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]