[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |
![]() | |
タイトル: | ガンダム種運命の人々? |
作者名: | まちねこ (ホームページ) |
使用ソフト: | DOGA-L3 |
その他使用ソフト: | |
作品解説: | なんとなく並べてみました。
ムービーでグリグリ動かすのが好きなので あまり作りこんではいないのですが… どうでしょう? |
投稿日: | 2005年05月28日19時35分 |
ひいいい 投稿者:まちねこ 投稿日:2005年06月15日 ホームページ |
M-777さんからコメントをいただけるなんて恐れ多いです^^;ありがたいです。ムービーは自分が楽しむだけに作っているのでOPや劇中のものを模したものばかりで軽めのものが少ないので、また他の人がみて楽しめるものができるよう頑張ってみます。
デフォルメ 投稿者:M-777 投稿日:2005年06月09日 |
してもコレだってのが分かる造型が素晴らしいですね。デフォルメ造型はポリゴンが結構軽いと思いますので、スパロボ風なムービーなんか期待してみたり(ぉ にしても、造型のセンスあるなぁ・・・30分〜1時間でこんなんできないですよ(汗
m(TT)mありがとうございます 投稿者:まちねこ 投稿日:2005年06月04日 ホームページ |
コメントありがとうございます。
パーツの作成はしたことが無いのでチャレンジしたい課題ではあるのですが・・・
自分がプラモのかわりに作ってはムービーにしたりして
楽しんでいる分なので自己解釈はいりまくりで
イメージ先行ばっかりなのですが
動画にしたときやポージングをとらせた時の「それっぽさ」を心がけているつもりではあります。
ガンダム系だとL3使用で30分〜1時間程度で間接体までもっていけるのでプラモデルより気に入ってます。
う〜む 投稿者:華奈流 海人 投稿日:2005年05月29日 |
種は批判人間ですが、これはすばらしいですね。DOGAでガンダムの再現はかなり難しく、更にSDとまで・・・パーツ自体は元と違いますが、それでも違和感なく現物に見えてしまうのが素晴らしいッス。
[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |