[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |
![]() | |
タイトル: | やっとこさ3体目・・・orz |
作者名: | 爆音丸 (ホームページ) |
使用ソフト: | DOGA-L3 |
その他使用ソフト: | Metasequoia(パーツ編集)、PhotoShop(瞳テクスチャ、全体レイアウト) |
作品解説: | 萌えネタ3体目がやっと完成いたしました。 本筋のネタから離れ、かなり暴走気味に作成してきたこのネタも、今回でやっと最後となりました。 お見苦しいところをお付き合いいただき、誠にありがとうございました。 今後はまたメカ少女(だけか?)の作成に戻りたいと思います。
【作品の解説】 今回は「ほうせんさん」のボディをベースにして下記の変更を加えました。 ■顔パーツの変更(ぼぉーっと顔) ■腰のパーツをエプロンドレス調に変更 【この子の紹介】 3Dポリゴンモデラ用物体操作インターフェース 「べじぇさん」 「ちょうてんさん」「ほうせんさん」達プラグインとは違い、単体のアプリケーションとして動作することを目的に作成されたプログラム。 ポリゴンモデラのプラグインとしても動作が可能。 ポリゴンモデラで生成された物体を全選択し「べじぇさん」を起動すると、画面上に「べじぇさん」が出現し、物体の辺をスプライン曲線化してくれる。 操作したい曲面を「べじぇさん」に伝えると、親切丁寧にじっくりと納得いくまで曲面を操作してくれる。 「べじぇさん」はすごく寂しがりやのため、単独で動作するプログラムであるにもかかわらず、「ちょうてんさん」達がダウンロードされると、一緒にユーザーの下についてきてしまう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上でございます。 最後に、添付データに3体並べた画像を添付いたします。 3体あわせると10万面近くになってしまうため、影をつけたレンダリングが苦しい状態だったので、影なしでご勘弁を・・・・・・ っと言ったわけで、ご感想、アドバイスいただければ幸いです。 |
投稿日: | 2005年10月18日05時49分 |
雅央さんありがとです! 投稿者:爆音丸 投稿日:2005年10月19日 ホームページ |
雅央さんコメントありがとです!
やっとこさ3体目が完成しましたよ。
これでやっとこのシリーズは打ち止めとなりました。
>おしとやかで、清潔感のある
うーんうれしぃーーー
今回は顔の修正がうまくいかなかったので、そういっていただけると、救われます。
・・・・orz
>添付データ最高です!
ありがとうございます。 影つけレンダリングができなかったのが残念でした。 今後、色々なポーズを付けてレンダしてみたいと思います。
この間は、どうもです〜 投稿者:神城雅央 投稿日:2005年10月19日 ホームページ |
完成したんですね!ついに3体目!
おしとやかで、清潔感のあるキャラクターに仕上がっていて、
とても魅力的です。
っていうか、添付データ最高です!
コメントありがとうございますー 投稿者:爆音丸 投稿日:2005年10月19日 ホームページ |
早速コメントありがとうございます!
さっそくレスを・・・・
●胡紗御燈鍛様
>バーンスタイン関数さんも・・・
おおっ!! またしてもネタが(爆
自分はバーンスタイン関数なるものを知らなかったので、ちょっとネットで調べてみたところ・・・・
べじぇさんにとって大事な存在、かつインテリ系のツンデレさんになるのかも知れませんね。 面白そう!!
●森山昇一様、hooky様
>「うぶ(UV)ちゃん」で・・・
そーですよねぇぇぇーー
頂点、法線とくれば、やっぱりUVですよねぇぇぇ(泣
UVか、ベジエか、迷ったのですが、名前として呼んだときの響きからこっちを選んでしまいました。 ミスチョイスだったかも
・・・・・・orz
ちょっと後悔してみたりする今日この頃
ぼくもー 投稿者:hooky 投稿日:2005年10月18日 |
森山さんに同じ。
私としては 投稿者:森山昇一 投稿日:2005年10月18日 ホームページ |
ちょうてん、ほうせんと来たら、
3人目は年齢をぐっと下げて
「うぶ(UV)ちゃん」で来るのかなあ
…と思っておりましたが(笑)
追加で 投稿者:胡紗御燈鍛 投稿日:2005年10月18日 ホームページ |
バーンスタイン関数さんも入れて欲しい所存……
[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |