[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DOGA-L3 ギャラリー 殿堂 作品感想掲示板

タイトル: 艦載機2_前
作者名: えーぱす
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:Metasequoia, sufuv, Photoshop LE, PaintShopPro 体験版, Terragen, DOGA-LE3, 納豆ツールズ, TiMidi95, KanaWave, Audacity, VideoMaid Ver.1.7, AVスプライサ, AviUtil
作品解説: *DivXで圧縮しました。

*最初に、お詫びとお願いから。
容量の都合上、前編と後編に分けてあり、こちらは前編です。
後編も「艦載機2_後」として公開しているので、続けて見ていただけると嬉しいです。
(前編だけor後編だけでも見られますが、一続きの動画として作ったので、できれば続けて見ていただきたいなぁ、と。)

本作品には、以下で公開されている素材を利用させていただきました。
素晴らしい素材を提供してくださった作者の方々に、深く感謝いたします。

効果音g
http://sfxg.bufsiz.jp/index.html

On-Jin 〜音人〜
http://www.yen-soft.com/ssse/rule/index.html

WEB WAVE LIB
http://www.s-t-t.com/wwl/

音の葉っぱ〜効果音・ジングル・BGMのフリー音素材集〜
http://www.geocities.jp/spacheeg/

ザ・マッチメイカァズ
http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/index.html
投稿日: 2006年07月01日00時07分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
12 件のコメントがあります。
[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
ああ、ちょっと誤解させてしまったかな?  投稿者:Lio  投稿日:2006年07月10日  ホームページ
パスワード:
 前の『艦載機』の時にその事は聞いてますから、心配しないでくださいな。
ただ単に、さり気なく(何気なく?)置いてあるものが細かく作られていて凄いなーと思っただけですからw
軍事素人の方に、望んでもいない軍事考察やら知識の押し売りをするつもりは御座いませんよ。ご安心くださいな。

 かの国・・・あえて何も言うまいw
 ラファイエットに似ててロシア製・・・タルワー級?(配備はインド海軍だろうがっ!)
 ロシア(ソ連)艦は面倒臭いですよね。特にレーダーが。(笑)
 頑張って2000ポリ程度でソヴレメンヌイを作ろうとしてますが、やたら無駄な段差があったりで正直手を焼いてます。

 何処が好みかは人それぞれ違いますからね。私は単に、音と完全にマッチしたフレア回避シーンが特にお好みというだけで、機銃の居合いシーンも嫌いではないですよ。

 WW2は基本的に守備範囲外なので、えーぱすさんの現代兵器が画面狭しと動き回るムービーは臨時ボーナス的存在ですw

 次回作の展望が見えてきたっ!(待
 ふふふ。密かに期待しながらマッタリ待ってま〜す♪

Lio様、コメントありがとうございます  投稿者:えーぱす  投稿日:2006年07月09日 
パスワード:
私は軍事マニアじゃないので、あまり詳しいことはわかりません。(兵器の形が好きなだけなんですよ。)
格好いいメカを好きなように動かしてみたい、というだけで作ったので、考証もクソもありません。
ミサイルが飛んできている状況で、何でAGSを動かしているんだよ、と聞かれたら、動かしてみたかっただけだよ!としか答えようがありません。
リアルさを求めるつもりは全く無いので、そういう意味で真面目に見ていただけるような代物ではありません。申し訳ないです。

VG翼の機体は、お察しの通り、F22の艦載案がモチーフになってます。私の脳内では、コブラ→ホーネットのように、メーカーがロッキードからグラマンに移って、愛称はサーベルタイガー、最後の猫戦 …みたいな。
ミグは1.44のつもりだったのですが、言われてみれば1.42の方が適切ですね。特に思い入れが無いので、どっちでもいいや。

敵艦がアレなのは、私の頭の中だけでは、一応、意味があるのです。アメリカ製兵器を持っていながら、あっち側に寝返りそうな国… まぁ、そういうことだったのですが、見てくださる方には伝わらない情報ですものね。反省。
最初、キーロフを中心にして、ネウストラシムイあたりを並べて大艦隊にしようと思ったのだけど、装備を作るのが面倒で途中で諦めた、ってのは秘密です。ラファイエット並みにシンプルになってくれれば、どんなに楽だろうか。
ステレグスチイのことは、つい最近知ったので、続編があれば登場させてみようかな。そのときは、前作で登場させたクズネツォフと組ませて艦隊戦を…って、私の技量では無理だなぁ。
艦に関しては、このギャラリーには大御所がいらっしゃるので、艦隊戦は彼らに期待。

最後の正面対決は、自分ではお気に入りのシーンだったのですが、ダメでしたか… 他人の目からの評価というのは、やはり重要ですね。有り難うございます。

現代の兵器を使った動画って、ここではあまり無いですよね。大戦中の物より、ずっと楽だと思うのだけど。
現用機(というか計画機とか実験機とか)のモデルは、まだ作り貯めたストックがあるので、機会があればそのうち使ってみようかと。
ただ、製作ペースが遅いし、他に作りたいものが沢山あるので、お見せできるのはいつになることやら…

艦隊防空・・・(*´ω`)  投稿者:Lio  投稿日:2006年07月09日  ホームページ
パスワード:
 タイトルに見事釣られてムービーを拝見させていただきました。

 CGXやらパブッシュやらバークが出てきて、現用艦艇好きの自分としては凄く嬉しい作品ですw
 飛んでいた機体はF-14改良案だったかF-22艦載案だったかのイラストにあった機体が主役で、空飛ぶ三角定規ことA-12に、MiG-1.42でしょうか?マニアック所ばかりで一人ニヤニヤしてしまいます。
 格納庫シーンのミサイルの中にあったSLAM-ER等、細やかな造形が非常に素晴しいと思いました。

 ただ、敵がロシア系の航空兵器を使っていて、味方が米系兵器を使っているのですから、どうせならバークではなくてソヴレメンヌイやスラヴァやキーロフなんかだったらなぁ・・・とついつい思ってしまいました。艦艇ヲタクの悲しい性ですかね?(笑)

 これは2の方の感想ですが、F-24がフレアでミサイルを回避する所が最高に素晴しい出来だったのに対し、締めの機銃による居合いが取って付けたように見えてしまって少々残念です。ミサイルを回避しながら敵(視聴者がいる方)に向かってカメラ目線でミサイルor機銃を発射・・・という具合にするとか、もう一押し・工夫が欲しかった部分でもありました。

 この手のネタを題材にした動画は、ロボット物に比べて割と少ないと思います。そんな中で出てきた本作品は、久々に楽しめました。次回作も頑張ってください。

こっちも拝見しました。^^  投稿者:まゅ  投稿日:2006年07月07日  ホームページ
パスワード:
2のほうを先にみちゃいました。w
次世代型ステルス巡洋艦がでているんですねぇ^^

私ならしつこく巡洋艦を見せちゃって田舎くさい映像にするんだろうなぁ?と
ばっさり切るなんてできないんですよねぇ><
鋼鉄の魂がうずきます^^

うーん  投稿者:hooky  投稿日:2006年07月06日 
パスワード:
対比で見せるというのは僕も考える事なのでそこは理解できます。

ただ、この動画の真価を味わう為には保存→解凍→連結の作業が必要で、機会損失の恐れがあるかな〜っと思いました。
(僕、基本的に添付ファイル見ません)

客観視は本当に難しいですよね…。

脱線話
とある筋からもWin版ネクタリスの情報が寄せられました(笑)が、あいにく現在は公開終了だそうです。
というかPCエンジン好きだったんです、ダブルダンジョンとかエイリアンクラッシュとか、妖怪道中記とか源平討魔伝とか、etcetc…

>ACと略すとアーマードコアと、ACEと略すとアナザーセンチュリーズエピソードと被るエースコンバット
フロムめ!(笑
1しかやってませんが(2は肌に合わなかった覚えが)、1は大好きでした。
A10がお気に入りで、全ミッションをA10でクリアしようと頑張ってたような記憶が。
対地攻撃みっそんが死ねるorz

納豆ツールズは元々、手作業でやってた事を自動化して楽しようぜってのが立脚点なので、実用して頂ける事がhookyへのなによりの報酬です。
失礼な事なんてありゃしませんとも。
その上で、楽が出来るようになった分、欲目をかいていただけるとなお嬉しいですが(笑
ただ、やっぱり難しい…んですかね?
今後も出来る限りフォローはしていきたいんですが、人がどの辺りで詰まってるか分からないと、どんな情報を提示すればいいのか分からないです。

脱線の方が長くて申し訳ないです。

皆様、コメントありがとうございます  投稿者:えーぱす  投稿日:2006年07月05日 
パスワード:
>ひろにー様
こんな動画をエース○ンバットと比べるとは、エースコン○ットに失礼です!
zeroと3以外の全シリーズに謝ってください!(笑)
(あ、zeroも3も、ビジュアルだけなら超一流でした。念のため。)
久しぶりに初代ACを引っ張り出してみたのですが、本作よりも、10年前のゲーム画面の方がよっぽど爽快でした。
唯一対抗できる要素はBGMですが、これは私の功績じゃないしなぁ…

>F様
ソフト紹介、有り難うございました。
今後、サウンド付き動画を作る機会があれば、試してみるかも。
うーん… でも、なんだか難しそう。

>森山昇一様
殿堂入りの理由は完成度でしたか… そうだったのか…
作り手側が評価して欲しいポイントと、見てくださる方が評価するポイントって、ズレるものなのかなぁ。

皆様、コメントありがとうございます  投稿者:えーぱす  投稿日:2006年07月05日 
パスワード:
*作品解説欄に、使用した素材の入手先がきちんと記載されていませんでしたので、訂正しました。
申し訳ありませんでした。

本作は、はっきり言って、サウンドの付け方の練習のための習作でした。
(習作なんか投稿すんな、てめぇのHDDに沈めておけ、というお叱りが聞こえてきそう。)

>hookyさん
納豆ツールズ、使わせていただきましたが、まだ使い方が良く分からず、ソフトの実力に見合ったものを作れませんでした。
また使わせていただくことがあれば、hookyさんに失礼の無いように、もう少しマシなものを作りたいです。

で、前半(動画で投稿した方)が暗いのは、一応、狙いです。
暗く抑えた前半から、爽快なBGMに乗せた後半へ移行して、終盤は勢い良くたたみかける、というのを目指しました。
後半の方がウケが良いだろうとは思っていたのですが、前半とのコントラストがあってこそだと思いまして。
自分の脳内理論と他人の評価が一致すれば幸せなのですが、世の中、そうもいかないんですよね。
何度も見直しているうちに、客観視も何もできなくなっちゃうし。困ったものです。

で、後半を圧縮ファイルで投稿したのは、やっぱりまずかったですかね?
前半だけだと、大した面白みの無い、地味な動画ですから。
かといって、前後編に分けて連続投稿するのもどうかと思うし。どうしたものか。

完全に余談ですが…
ネクタリスって、PCE版を移植したWindows版もありませんでしたっけ?
そういえば、ROM2のネオネクタリスを買ったものの、ろくに遊んでいないうちにハードが壊れちゃいました。

>ゴッシーさん
師匠って… 私は、何もしてないですよ。
Lシリーズで一緒に遊ぶ、遊び仲間ということで。

私は、リアルなCGアニメも大好きなのですが、リアルものを作る技術は無いし、そもそも自分で作るなら、バカ要素を入れたくなるし。
脳内妄想万歳! というノリを理解してくれる、ゴッシーさんのような人が居てくれて、嬉しいです。
お互い、これからも楽しんで遊んでいきましょう!

殿堂入り理由  投稿者:森山昇一(DoGA)  投稿日:2006年07月05日 
パスワード:
モデリング、モーション、カメラワーク、エフェクト等、全体的な完成度を評価しました。

効果音を作るなら・・・  投稿者:F  投稿日:2006年07月01日 
パスワード:
KanaWaveと共にこちらのソフトも使用してみてはどうでしょうか?
効果音エディタ_D(フリーソフト)
http://www.geocities.jp/hirogamesoft/se_d/se_d.html
併用すれば、ほぼ思い通りの効果音が作れると思いますよ。

素晴らしいっす!  投稿者:ひろにー  投稿日:2006年07月01日  ホームページ
パスワード:
こりゃすごい動画が来ましたね…
エースコ●バットのリプレイシーンを見ているかのような臨場感、カメラ。手ブレ感も再現ですかー!
おまけにカット間の繋ぎもスムーズで違和感の欠片もないですね。
音楽も場面に合っていてよかったですよ〜。

…やはり素晴らしい作品を見るとこっちまでやる気が沸いてきますなぁ〜w

[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]