[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DOGA-L3 動画 ギャラリー 一般 作品感想掲示板

タイトル: ノスタルG
作者名: el
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:DivX
作品解説:  また、新たな作品を新調するに当たってアイテムの一つとして作ってみました。
 大昔のバスをイメージしたものですが、データは遠景の小さな写真だけだったので、とりあえず 自分の頭に抱いていたイメージだけで作ってみました。

で、少しだけですが 動かしてみました。
バスだけで、30千ポリを越えて(影なしで)いるので、ジオラマにしたときの作画時間は11時間にも達しました。先が思いやられます。

効果音 ザ・マッチメイカァズ 
投稿日: 2008年04月05日15時07分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
19 件のコメントがあります。
[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
ブルブルぅ、ブウぉ〜ん  投稿者:ファンスタ  投稿日:2008年04月12日 
パスワード:
あ、追加が入ってる! いいですねえ♪

男子の車掌さん、少なくとも私の田舎は半分くらいはそうだった記憶です。十代で初々しいとお客のオバちゃん連にからかわれたりして人気も有ったんですよ^^
それから、昔は車掌のガイドなしには通れない道とか曲がり角とか…それで男の車掌がいいんだ、なんて事を当時の大人に教えてもらった記憶…ありますネ。だから、そんなところで車掌がまた社内に戻ってくると拍手が出たりする時も。いや、ノスタルジーですみません。

どんな  投稿者:KITA  投稿日:2008年04月10日  ホームページ
パスワード:
世界観がノスタルジックでのどかな風景がいいですね
バスはなぜかドイツ的なイメージがするのは自分だけ^^
フロントグリルの拘りが大好きです
これからの動画ってどんなの?って思うくらい期待しています

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2008年04月05日 
パスワード:

ぼ〜ん、ぼん!  投稿者:el  投稿日:2008年04月05日 
パスワード:
ファンスタさんお久しぶり。

この頃のバスはジーゼルなので、ボン!って音がするかどうかはわかりませんが、気分でつけました。
砂利道は私の設定ではありません。私の設定では固く踏みしめられた土と丸めの石が転がっているイメージです。音がわからないので、ここん所は適当です。
車掌さんで男ってのは、私は見たことありませんが・・・^_^;
このシーンの続き作ったのでアップします。

ボン、ボ〜ン♪  投稿者:ファンスタ  投稿日:2008年04月05日 
パスワード:
ボンネットの愉快な走りに笑ってしまいました。黒鉛が好いです〔笑〕
しかし、作画はご苦労様でしたあ。やっぱ、遠景用と近景用は必要では。あのゴ●ラも遠景は指人形ですしぃ〜。
あ、蛇足ですが、砂利は怖いですよ、タイヤに蹴られて跳ねます。道に入れていたのは割ったやつで尖ってましたしね…。
あ、バスの色からいうと車掌さんは男ですかねえ。ペンチみたいなハサミ持ったお兄さんかなあ。

スリップ?  投稿者:el  投稿日:2008年03月31日 
パスワード:
>ゴッシーさん

 和みと思えるほど 今の時間の流れ方が異常になってるんだと思いますよ。道なんて砂利で十分ですよ。走れりゃいい。サスペンションが付いてるんだから(マテ

>いも さん

 調べられたのか、記憶にあったのか、どちらにしてもお詳しい。ただ、ただ、こうべを垂れるばかりです。

矢羽  投稿者:いも  投稿日:2008年03月31日 
パスワード:
オートバイやオート3輪などは直接手で操作していたようですが、乗用車以上になると、初期はワイヤ式だったようです。運転席のレバーを操作するとワイヤが引っ張るタイプ。後期はソレノイド(電磁石)を利用したタイプに変わり、さらには矢羽の照明が点滅するタイプまであったみたいですね。クラウンの初代だったか? 乗用車ではセンターピラーに埋め込んだものもありましたね。戻す野は重力任せだったので、引っかかって出っ放しなんてこともありましたが・・・

和む  投稿者:ゴッシー  投稿日:2008年03月30日 
パスワード:
川の質感は言うまでも無くいい仕事をしていらっしゃる。
バスの揺れもゆったり流れる時間を表現しているかのようです。

マイカー  投稿者:el  投稿日:2008年03月30日 
パスワード:
 親父が、バスドライバーだったもので、結構、バスって好きです。(ボンネットタイプですが)

>デルタフォースさん

感性的に刺激できたなら幸いです。
ただ、この程度の長さのジオラマにかなり時間を取られることが判り、前途に不安を感じずにはいられないSTARTの春です。

>いも さん

世の中進みすぎ、捨ててきたものが多すぎますよね。日本人の誇り(?)まで・・・。

方向指示器は一応、付いてます。なんと、電動式。初期のものは手でレバーを押す感じだったのですが、運転席の反対側はどうやっていたんでしょうね?(車掌が補助?)

アフタファイア・・  投稿者:いも  投稿日:2008年03月30日 
パスワード:
ウ〜・懐かしい・・
で、道路の真ん中で牛が寝ていてバスガールが引っ張って・・

そういえば前の方の書き込みに「ウィンカー」なんてのが出てましたが、この当時はまだないでしょうねぇ。方向指示器は「アポロ(矢羽式)」ですよ。なんてことになるとまたポリ数が増えるでしょうが・・

[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]