[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |
![]() | |
タイトル: | 試作品・・・「架空大戦」 |
作者名: | にっしぃ |
使用ソフト: | 指定なし |
その他使用ソフト: | |
作品解説: | 初投降です、初めましてm(_ _)m
お金が無く、L1しか使えないため、こんなのしか出来ないのですが・・・(さりげなく技術不足を申告) ちょっとずつ作っていこうと思っておりますので、どうか皆さん今後とも宜しくお願いします。 今回っていうか初の作品は未来の戦艦対戦闘機って感じなんですが、なんか作った自分でもグタグダだなーと(汗) こんな駄作でもアドバイス頂けたら光栄です。 |
投稿日: | 2008年07月02日22時48分 |
厳しいアドバイスありがとうございます(^ ^;) 投稿者:にっしぃ 投稿日:2008年07月05日 |
ホームページの方拝見させていただきました、いや参りましたm(_ _)m
まぁ使い始めて二週間なんで勘弁してください(汗)
正直のところ殆ど使い始めのころに作った戦艦とか戦闘機とかだったりするんですが。
まぁ少年としては近代の最先端技術の相対性である戦艦に近づけようというより、かってに頭の中で中途半端に未来化させたのを出したみたいな・・・ね。
負け惜しみみたいになりますが、戦艦とかよりロボット系統の方が得意なんです。
なのになんでこんなの作ったってことに成りかねませんがww
自分も戦艦等で頑張らないとですww
お互い頑張りましょう・・・ってこんな初心者に言われたかないですよね(苦笑)
投降受け入れの準備が必要ですね。 投稿者:コッド少佐 投稿日:2008年07月04日 ホームページ |
最近は作品の投稿がご無沙汰になってしまっている、惑星連邦宇宙艦隊のコッド少佐です。
>にっしぃさん
>初めましてm(_ _)m
いえいえこちらこそ。
>未来の戦艦対戦闘機
とりあえずずーと前にも書きましたが、“戦艦”という艦種は絶滅しました。まあ、にっしぃさんの作中世界において、“戦艦”が復活してるのなら問題はありませんが。
閑話休題。
それでは私の趣味の範疇で意見を書きます。
>戦艦
で、この戦艦――水上戦闘艦ですが、“戦艦”らしく見えません。どうもそれ以下の艦種に見えます。ブリッジが小さいために、“戦艦”らしい威容に欠けているようです。しかも、船体も小さいために、なおさら小型艦に見えます。
もっと、船体を大きくし、構造物や兵装を比較的小さくすれば、それらしく見えますね。それと、艦橋がシンプルすぎますね。
一度本物の水上戦闘艦の写真や図面を見てみるといいかもしれません。現在、アメリカ海軍が開発中のミサイル駆逐艦USS〔ズムウォルト〕は、未来の水上戦闘艦を見るうえで非常に重要な艦ですね。
>戦闘機
最近、コッド版〔シルフィード〕を投稿していたんですが。
それはともかく。
どうも、戦闘機というよりは、無人偵察戦闘機(RQ-1プレデター)っぽい印象を受けました。
これも同様に、本物の戦闘機の画像を見て勉強するのもいいでしょう。
[ホームページ]リンクからは、私のブログで公開している〔DoGA-L〕で作った画像公開ページにリンクしています。何かの参考になるでしょうか?。
では、お互い切磋琢磨しましょう。
では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐
作品画像が差し替えられました 投稿者: 投稿日:2008年07月02日 |
[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |