[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

DoGA ギャラリー 一般 作品感想掲示板

タイトル: 宇宙ドック
作者名: kazu
(ホームページ)
使用ソフト:DOGA-L3
その他使用ソフト:LE−3
作品解説: 衛星軌道上に配備された
大型艦収容ドック船、物資の補給から修理・補修・改良改造までを、一度に行える超大型ドックステーション?

なんて、設定で 細かなところは・・・・・・?
1枚絵になるかな

未調整部分を修正後再度UPさせて頂きますが
細部を作りこむ上で、ご感想を頂けると励みになります。
投稿日: 2009年05月17日18時53分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
12 件のコメントがあります。
[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
mk2さんへ  投稿者:kazu  投稿日:2009年05月22日  ホームページ
パスワード:
コメントどうもです。
この絵からすると、空想の物語の方向性がハッキリしない・・・んん

>「自分の妄想した世界」に、他人を引き込んで、さもその世界が存在している(または、価値がある)かのように・・・・・

いつも、自分の絵には少し?面白味が欠けているな〜と思っていました。

皆様に沢山のコメントを頂いておりますので、削除せず修正出来るか分かりませんが、絵を差し替えさせて頂きます。

なんか 思うようにコメントがまとまりませんでした。

燈鍛さんへ  投稿者:kazu  投稿日:2009年05月22日  ホームページ
パスワード:
>絵の中から「物語」が
読み取れないという私の不満でしょうか?

そうですね
今まで自分の目指してきたものが「1枚絵からの物語」でした、モデリングに懲りすぎた感があると言うか、余りにも安易に投稿してしまった点反省しますm(__)m
また、題名も重要だなと思いました。

自分の作品に対する物語が無くて見て頂く方に、物語を考えて頂くにしても、何も無くては絵の中に入れませんよね。

このモデルを使えるかどうか分かりませんが、再度 構想を練り直して見ます。

気付いた点など  投稿者:mk2  投稿日:2009年05月21日 
パスワード:
kazu様の作品に対して向けられた意見...という範疇では収まらないような、広いテーマですので、全体掲示板とかに投げていただいたほうが良かったかもしれませんね。

> 果たして時代に迎合する方が創作表現なのか
> 時代に背を向けて、己の自己表現を追求するのが創作表現なのか

ざっくりと言うと、商業ベースで行くなら前者が無難で(※ブランド展開で成功している業界や一部の人達は除く)、趣味の範疇でしたら、お好きなほうを...。

「自分の妄想した世界」に、他人を引き込んで、さもその世界が存在している(または、価値がある)かのように錯覚させる。
ガンダムでも、それが成功しているからこそ、いまだに研究し続ける人がいっぱいいて、グッズが量産されているのでは?

デブリの件で、プラネテスを観てみましたが、あくまで個人的な感想は
「派手さが足りないけど、まじめに宇宙と向き合っているみたい」
という感じです。
リアルを突き詰めると、人間ドラマ的な面白さで引っ張っていくとか、やれることが減っていきます。
考証不足でも、グイグイ引っ張ってくれる作品のほうが、観ていて楽しい気がするのは私だけかな...。
ただ、一般にはリアル路線と認識されている超ヒット作でも、私からみれば呆れてしまう...ような作品もありますので、そういうのは「自分の感性は、時代遅れなのか...」と思って諦めています。
※好き嫌いとか、相性とかも、あると思います。

> スペースデブリテロを起こそうとして暗躍するも
> 船のクルー達が気付き、ドッグ内で銃撃戦が始まったら面白いかな?

ご自身も、うすうす気付かれているとは思いますが、(考証も大切ですが) その後の銃撃戦のほうが楽しいわけで...。

下の文から続いて、この文章(^^;  投稿者:燈鍛  投稿日:2009年05月20日 
パスワード:
(文の読みやすさを考えると、こっちを先にした方が良かったかも…)

また、そういう全般的な思いではなく、このkazu様の圧倒的なCGに関して
こういう系列の「凄い描き込んでます!」的な絵の中にある
「凄いんだけど何だろう?」という違和感を言語化するのに苦労しています。

漠然とした言い方をさせて貰うと、絵の中から「物語」が
読み取れないという私の不満でしょうか?

ま、私が絵を描くより話を作る方が好きなんで、
そういう嗜好になるのかもしれませんが
このCGの「次の瞬間」が想像できないんですね。
このCGの持つ理論空間にこのCGが閉じた状態になっていて
次の瞬間がどうであるかという
時間的展開をこっちが考えなければいけない。
空想力があれば、まぁ好き放題考えれて
例えば、デブリの例なんかも面白さとして考えたからで、
「この静止軌道上ドッグにテロリストが
 修理中の宇宙戦艦(?)もろとも
 スペースデブリテロを起こそうとして暗躍するも
 船のクルー達が気付き、ドッグ内で銃撃戦が始まったら面白いかな?」とか
そういう空想をしてしまったから
デブリ問題ってやばいんじゃねーの?ってツッコミになったわけで

私は、幾らでもこの絵で「空想しながら寝てください」できるんですけど
このCGに次の瞬間に繋がる「ヒント」がなく
「これはこういうモノだ」という
投げっぱなしジャーマンに
絵を見る者は絵の無意識解釈に困るわけです

それはそれで、表現の在り方の1つなので、
それだ!といわれたらそれなんですが
昨今の、「空想して寝てくれない」人々には、
ただ、CGモデリングの凄さで
叩き付けるだけろいうのは、
優しくないのかなぁ? という感じです。

テープレコーダーでピーガッガーの時代にゲームやってた世代の私からすると
「みんな贅沢な時代になったもんだなぁ…」みたいに苦笑ものですが…

この明示性を強く求められる時代に
私達の様な旧人類の様な生き方は
ただの不器用で偏屈な親父というだけなのかもしれませんが

果たして時代に迎合する方が創作表現なのか
時代に背を向けて、己の自己表現を追求するのが創作表現なのか

ただ、いつも悩み続ける所であります…

漠然とした感想で申し訳ありません

すいません…、いやいや、そういう意味合いでなく…  投稿者:燈鍛  投稿日:2009年05月20日 
パスワード:
(という事を昨日書いててもサーバの都合で書き込めず、
挙げ句にkazu様の方が綺麗にまとめられて
かなり間抜けな感じの私なのですが…)
えーっと、皆様の個別にレスを入れると、それも長いのでまとめた感じにしますと…

ちょっと自分のコメントで、ちゃんと明示しなかったんですが
モデリングで、ゴテゴテしたという感じのモノとして
昨今のロボットCGの様に、「何でここまでパーツの塊なのさ?」
みたいな、あんな感じのモデリングが
更に、ドゴンドゴンと動いている絵をよく見るので
「いやぁ、あんなロボットを本当に作られたら、整備士はみんな涙目だねぇ…」
という思いがあって、ついつい書いた事で
kazu様のこの宇宙船に関しては、
宇宙船ならこれだけの外装は最低必要な気がします…
というフォローが無かったのはすいません…mOm

どっちかというと、リアルの巡洋艦のフォルムを見るに、
あれだけのパーツを必要としているのですから
宇宙という過酷な環境であったら
もう少し船の方がゴテゴテと
何かがついてもいいのではないかとさえ思います。
フォロー無くてすいません mOm

ただ、リアルかファンタジックかという事は
HOSキッズ様、h様、mk2様の指摘されるように
完全リアル指向というのは、突き詰めるとNASAやJAXAになってしまうので、
それはそれでリアルのロマンではありますが
何か、「ゆとり」的な面白さが欲しいと思うのです。
このCGという問題ではなく、SFの絵という全般に思う所なのですが…

(昨日は、文章が長すぎたらしくて、
 どうやら、弾かれたくさいですね、ここで一端、切ります…)

mk2さん、hさん、HOSキッズさん  投稿者:kazu  投稿日:2009年05月20日  ホームページ
パスワード:
コメント有難うございます。

自分でも
リアルとフィクション、体験していない部分については、全てフィクション?・・・・かな。

自分が思うには、
CG全て仮想空間の世界ではないかなと、あまり深く考えると作れなくなってしまいますからね。

mk2さん
>CGやアニメの世界では、それらの諸問題は、未来のテクノロジでクリアされている...という前提で、

自分の場合、宇宙にしても宇宙船にしても専門的知識等がある訳ではなく、絵的に好きなので作っていますので、皆様の感じて頂ける未来のテクノロジーに助けて頂いている部分が多々あると思います。

hさん
そうですよね
付け足しで船を入れたものですから同化してしまいました。
リアル指向だと、この作品自体存在しませんね〜。
大型艦をこんな巨大なドックに?

>ドッグというのは、グッときますね、よく夜に高速で、港の上を走るときなど、ライトで照らしだされたコンテナー置場や、あのキリンのようなバカでかいクレーンなんか

港のそんな光景を見てみたいです。

HOSキッズさん
お久しぶりです。

>設定の面で言えば、「修理中の船が退かないと補給が出来ない。」とかなるので、補給と修理の機能を一体化させるのは、やめた方がよろしいかと思います。

ドックは1つだけではありませんょ

リアルとフィクションのバランスが難しい。  投稿者:HOSキッズ  投稿日:2009年05月19日  ホームページ
パスワード:
 どうもkazuさま、お久しぶりです。

 今回は、宇宙ドックと言う事ですが、いかにもドックと言った感じが出ていて良いです。
 ただ、船とドックの色が同系色のためか、船がドックに埋もれていますね。(ドックがメインだとしたら、コレはコレで良いのかもしれませんが…)
 

 ちなみに、リアル指向とフィクションについてですけれど、あまりリアルさを追求すると面白みが無くなる場合もありますからバランスが難しいですね。

 設定の面で言えば、「修理中の船が退かないと補給が出来ない。」とかなるので、補給と修理の機能を一体化させるのは、やめた方がよろしいかと思います。


ではでは、次回の投稿を楽しみに待っております。

感想  投稿者:h  投稿日:2009年05月19日 
パスワード:
こんばんは、kazu様のいわれるように、せっかくの船が、背景に埋もれてしまってますね、技術のある方なので、もったいないかと、思います。また、リアル指向ですが、モデリングなどにあまりリアルを持ち込むと、どうしてもありきたりのデザインになるかと、架空世界なら、自分のカッコイイを優先すればよいかと・・・。話はかわりますが、ドッグというのは、グッときますね、よく夜に高速で、港の上を走るときなど、ライトで照らしだされたコンテナー置場や、あのキリンのようなバカでかいクレーンなんか見ているとドキドキしますね(私だけ?)。それでは、また、失礼します。

リアル指向とそうでないもの  投稿者:mk2  投稿日:2009年05月18日 
パスワード:
To 燈鍛様

まったくごご指摘のとおりで、デブリ問題は非常にやっかいで、敵に攻撃される前に船体に穴が空くかと...。
リアル指向に徹するとしたら、一般人には知識が足りませんし、知れば知るほどデザイン的にも寂しい作品になってしまうような気がします。
熱問題とかも考えると、塗装もモノトーンになるんでしたっけ?
※宇宙戦艦ヤマトとかガンダムとか、全部が否定されてしまう。

CGやアニメの世界では、それらの諸問題は、未来のテクノロジでクリアされている...という前提で、大目に見てくださいな(汗)
工学的な視野でデザインしている人もいれば、夢とロマン(笑)を求めている人たちもいるので...。

う・・・  投稿者:kazu  投稿日:2009年05月17日  ホームページ
パスワード:
これじゃ
何を見せたいのか?
主役がハッキリしませんね
作り込む以前に、何が見せたいか
再度構成を考え直して見ます。
近々削除させて頂きます
コメント頂いた、燈鍛さんには大変申しはけありません。

[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]