[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |
タイトル: | あるく |
作者名: | h |
使用ソフト: | DOGA-L3 |
その他使用ソフト: | ピクシア、AVスプライサー、TMG |
作品解説: | こんばんは、歩く、を作ってみました、作ってみて赤ん坊と、ヨッパライ(今回はでてきません)は似たような動きですね?どちらも重心をうまくコントロールできてないから?それでは、また、失礼します。あっと、今回は真面目に作りましたオチなしです。また、BGMをH/MIX様よりお借りいたしました、ありがとうございます。 |
投稿日: | 2011年06月18日23時49分 |
おぉ!? 投稿者:を、 投稿日:2011年06月25日 |
まさかいつの間にテック探検隊さまの方で紹介されていたとは!!
情報ありがとうございます。その他の方の作例も知れて勉強になりました。
それでは、hさまのユーモアあふれる次回作を楽しみにしております。
訂正です 投稿者:h 投稿日:2011年06月23日 |
を、様、先ほどのレスで、
DOGAテック探検隊様の掲示板のほうでと、かきましたが、DOGAテック探検隊様の投稿ギャラリーの、歩くモーションの紹介として、ひたすら撃たない?!がありました、訂正させていただきます、それでは、また、失礼します。
ありがとうございます 投稿者:h 投稿日:2011年06月23日 |
ニコラス様、コメントありがとうございます、そうですね、歩くモーションは難しいですね、でも1度コツをつかめば、基本の動きは同じなので、うまくいきますよ、繰り返して手直しするのがうまく歩かせるこつかと。それでは、また、失礼します。
ありがとうございます 投稿者:h 投稿日:2011年06月22日 |
を、様コメントありがとうございます、わたしもDOGAをさわりはじめたころは歩くのもーションが上手く出来ませんでした、マナカのHP様や、DOGAテック探検隊様のサイトで教えてもらいました、歩く、で悩んでる方は参考にしてください。を、様のモーションもDOGAテック探検隊様の掲示板のほうで見本としてありましたよ!それでは、また、失礼します、
歩くって 投稿者:ニコラス 投稿日:2011年06月19日 ホームページ |
歩くって結構難しいのですね。
素晴らしいお手本 投稿者:を、 投稿日:2011年06月19日 |
はじめのロボットは各パーツがしっかり分かれているので、特に腰の動きが分かりやすく、モーションを作る上でのとても良いお手本になっているのではないでしょうか?
デザインも含めお気に入りです♪
[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |