[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

陸自じゃないよ陸護だよ(w



作者:
使用ソフト 指定なし
その他使用ソフト DoGA-LE3
作品解説 ALL新パーツ「飛行機」です。
試用を兼ねて思いつきで作ってみました。
ALL基本パーツよりも大変でしたが、全体的に流線型に作れました。
案外、軽めにサクッと仕上がりました(とは言っても一機8003Poli)。

*********************************************************

修正を加えたため、ポリゴン数10000を超えました。

PCが逝っていたのをなんとか復帰させたのですが、今度はDoGAのワイヤーフレーム描画と動画作画が逝ってしまいました(涙)。
回復したら動かしたいなあ。

*********************************************************

むぅ、スランプです。
気分転換に改良板。ポリをなんとか減らしてみました。
刀が長すぎたかも。

******************************

笑ってください。
むしろ笑って済ましてください。w
投稿日 2004年09月09日01時04分



最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

ありがとうございました  投稿者:Matsu  投稿日:2004年09月12日  ホームページ
readmeに書いてあることに気付かなかったです(汗
お陰でデカールに挑戦できましたm(_ _)m


コメント有り難うございます!  投稿者:青  投稿日:2004年09月12日 
 Matsuさん、やまささん、コメント有り難うございます。

>厳つい
・そのように見えますか!やった。成功です。HAND×REDさんの「謙信」をみて、自分は「信玄」をば!と、思って作ったのは、密かな裏設定ですw
>腰〜頭までのラインを見ているとなんとなくパワードスーツの様に人が着込んでいるような気がしました。
・元々、もっとスマートな機体だったのですが、ガンパレの士魂号のように増加装甲版にしてみました。現在イラクで水の配給をしてたりはしませんw
>肩だと日の丸デカールが少々不自然
>日の丸デカールの位置が不自然、というか浮き上がっている
・白の地が鮮やか過ぎましたね。日の丸の「白地に赤」は鮮やかなほうが好きでしたが、確かに浮いてますね。
>両肩でなく胸か腹のセンターにちっちゃく入れてみては?
・ぢつは胸のセンターはちっちゃく櫻を入れるつもりでしたが、描くのが難しくって断念したのは秘密です。
>デカール機能ってどうやったら使えるのか教えていただけませんでしょうか?
・最新版LE3の\Program Files\DOGACGA\DOGALE3\readme.txtを、参照してください。

厳つい、  投稿者:Matsu  投稿日:2004年09月11日  ホームページ
一目見た印象がそれでしたよ(笑
今までにないタイプの独特のデザインでかっこいいですね〜。
腰〜頭までのラインを見ているとなんとなくパワードスーツの様に人が着込んでいるような気がしました。

後はやまささんの言っているように、日の丸デカールの位置が不自然、というか浮き上がっているように見えました。
重厚感のある機体色との違いからかもしれませんが、日の丸の白地をもう少し鈍い色にしても良いかもしれませんね。

ところでデカール機能ってどうやったら使えるのか教えていただけませんでしょうか?

うおおおおお、強化バージョンだ♪  投稿者:やまさ  投稿日:2004年09月10日 
めちゃめちゃ強そうで絶対敵として会いたくないぞ(^^♪
ただこの肩だと日の丸デカールが少々不自然ですな。パーツラインにあわせて切れ目(!?)を入れるか、両肩でなく胸か腹のセンターにちっちゃく入れてみては?

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2004年09月09日 
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら