[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

友の翼は千里を翔る

動画を見る 781.40KBytes
動画ファイルを開く(「動画を見る」では見れない場合はこちらをお選びください。)
作者:sin16 (ホームページ)
使用ソフト DOGA-L3
その他使用ソフト
作品解説 自動接地を用いた空中機動実験作品です。
 多関節物体の各種の拡張機能を実験しているところです。透明のダミーパーツを利用して表示を切り替える実験(ブースターの炎)や、ダミー接地点を用いての空中機動を試しています。よって、第1・第3シーンでは怪人が静止多関節物体として配置しました。
 また、第二シーンでは怪人君に飛行生命体君を合体させた拡大多関節物体を使用しました。
#ただし、全く稼働できていませんが(T_T)
本当は、第1シーンで背中に怪人君が飛行生命体君に乗った瞬間から、合体した多関節物体に差し替えたかったのですが、位置調整と速度調整を自然にする事が出来ず、力業で別々の物体のママ飛ばしています。

それと、映像のつながりも意識しています。第2第3シーンは高度が全く違うのですが、つながって見えるのではないかと。
#時間軸でつながっているのではなく、映像表現としてのつながりです。

以下のような欠点を自覚しています。助言を頂けたら嬉しいです。
・動きが荒い
・空中回転の重心や体の制御がわかっていない
・スピード感に欠ける
投稿日 2003年11月16日11時18分



最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

期待してますよ  投稿者:ファンスタ  投稿日:2003年12月21日 
こちらこそ書き過ぎ、すみません。

>せっかくの書き込みに反応できず、いたずらに誤解を
>産んでしまった点をお詫びします。
>たくさん感想や意見や批判をお願いします。m(__)m

いえいえ、そんなこと。m(__)m
それにもうわたしの引き出しは空っぽです。
ありったけ言ってしまいました。(^^;

作品作りはお互い、のんびり楽しくいきましょう。

だいたいsin16さんはL3。
わたしはやっとL1を卒業しようかと思ってる者。
まちがいなく、ツール使いのスキル・レベルはそちらが上でしょう。

次の作品はL2か、あるいはいっそLE3とか迷ってます。
3にステップアップした後は、いろいろ教えを乞うことも多いかと思いますので、その際はひとつよろしくお願いします。

>蹴り衝撃波
観ました。
おっ、カッコよさそう!
動くとどうなるんだろう。
楽しみですよ〜っ♪

今日の朝日新聞で小津安二郎映画の特集記事がありました。
その中に気に入った言葉がありました。

「映画は世界を見せるためにあるのではない。
人々のまなざしを世界に集中させるためにある」

では、次回作の投稿を待ってます。

でも、本当にゆっくりいきましょう。
わたしは次は2月の終わりに発表を出来ればと思ってます…。(無理そ)

返事が送れてしまいすみません。  投稿者:sin16  投稿日:2003年12月19日  ホームページ
>Oh!3連弾:ファンスタさん
いつもいつも、丁寧がご意見ありがとうございます。
いや、もうここまで助言してもらったからには、
良い作品を作って応えるのが漢ってものだろう、
と考えていたのですが、新作が完成せず、そのまま
お返事を流してしまいました。

せっかくの書き込みに反応できず、いたずらに誤解を
産んでしまった点をお詫びします。
たくさん感想や意見や批判をお願いします。m(__)m

で、ご指摘頂けた点で
>・カメラワーク ・シーン構成
という前作業段階を整えるのが苦手なので、
自作ではここを意識したいですね。

>・ビームの着弾エフェクト
これは、どういう方法がいいか試作中です。
ビーム着弾とともに光の球を発生させて、そこに
破片を5〜8個ぐらいまとめた多関節物体を
数フレームで飛び散るように設定する、
というようなことをするとらしく見えるのかな?
研究してみます。

たとえば、
http://members.at.infoseek.co.jp/sintiro/gazou/3DCG/ak_kick01.JPG
こいつの蹴り衝撃波と同じような感じでいいのなら、結構楽かも。

反省…  投稿者:ファンスタ  投稿日:2003年12月18日 
いくらなんでも、過ぎました…。

OH…の(3)です  投稿者:ファンスタ  投稿日:2003年12月10日 
※すみません…下から読んでください。

#ところで、ココの主人たる「友の翼は千里を翔る」の追加を−−−
実は先の書き込みの後に見直しをさせてもらいました。
それでわたし的には真犯人はカメラではないかと思います。
カメラの移動時期が早い。
よってカメラの動き(背景の流れる画面)に怪人君の着地アクションがイジメられていると思います。
もし、怪人君が移動生命体君に着地するまでカメラが静止してたら、
または同じ向きであったなら、
画面の印象はずいぶんと違ったと思います。(少なくとも、着地モーションに関して)

以上、追加させていただきました。

最後に
#怪人君の著作権
問題ないんじゃないですか。
本家のをそのまま使っているワケじゃないですよねえ。
(題名、ロゴ、キャラデザインなど)
「暗黒仮面ライダー」でもOKだと思います。単に類似品じゃないでしょうか。
なんなら、途中に「・」を入れておくとか。「暗黒仮面・ライダー」
また、心配なら登録商標などをチェックされればよいかと思いますけど。ある場合は避けた方がよい…のかな?
あくまで素人意見ですけど。

アマチュア特撮とかにいっぱいありそうですよ。
例えば宇宙船という雑誌とか、お仲間が投稿されていると思います。
(ライダー仲間?、ごめんなさい。同誌にはアマチュア創作の投稿ページがあります)

あくまで、商売をしないうちはよいのではないでしょうか。
もっとも本物をそのまま使って、その名や作品イメージを傷つけるとかはまずかもしれませんけども。(そうした意図なら)
エッチネタとか、エログロにしすぎるとか…。

確かに訴えられるのはマズですけど。
アマチュアなら多少似ていてもオリジナルならいいと思いますけど?
問題になるのは、第三者が見て、区別がつかないほど似ているものだと思いますよ。

むしろ、「こーゆうのが俺は観たいんだよ!」とアピールするのは良い事だと思いますけれど…。
あくまで、わたしの勝手な意見ですけども。

また長文の記録ですね…
どーも、短く書けなくて、すみません。
誤字脱字はごめんなさい。


OH…の(2)です  投稿者:ファンスタ  投稿日:2003年12月10日 
すみません、分けました。下のから読んでください。

次に「課題」だとされているものへ−−−
#・表示切り替えによる射撃表現
いいと思います。
すこしビームの色が平面的かなとも思いますが…さして観る側が欠点に指摘するものではないと思います。好みでしょう。
それより、補助的な効果演出を付加されてはと思ったりしました。
例えば、ビームの一つが怪人君の足元に当たり炸裂するとか…です。

#・パントマイム式多関節体同士の連携
基本的にいいと思います。
演出的な難点は先に述べました。対峙の演出を強化されればよいと思います。

#・大画面動画作画
バッチリですね。

こうしてみると、やっぱりsinさんは充分に基本的な技術はあると思いますよ。
そりゃあ、上をみれば高い方は大勢おられますが、それはしょうがないことではないでしょうか。
わたしなんか、すげーえッて本当に思います。
だってL3はほとんどスキル無いですから。そうでしょう。

もしsinさんに難があるとするなら、CG技術でなく別の面でしょう。
わたしが思うに、やはりCGアニメ以前の映画文法みたいな事の様に思います。
一冊本を買われてはいかがでしょう。
シナリオではなく、カメラワークを中心にしたものを。
高くても一万はしないと思います。6千ほどだと思います。
ビデオカメラマニア向けの別冊ムックなどなら安いですし。

それらを一読後に、お好きなTV番組、映画等を観られると良いと思います。
わたしは昔、ディズニーの不思議の国のアリスの一部を絵コンテに起こしたりしました。

絵がダメなら文章でもいいと思います。
スピルバーグが映画少年時代にそうしたとか聞きましたが。
ちなみに彼は本当に絵はダメらしいですよ。

さらにつづく…(おいおい…汗)
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら