[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

またこんなものを…

動画を見る 2.51MBytes
動画ファイルを開く(「動画を見る」では見れない場合はこちらをお選びください。)
作者:どっかの中学生
使用ソフト DOGA-L1
その他使用ソフト
作品解説 こんにちは。
最近ロケットの発射を書いているのですが、
息抜きに簡単なものを書いてみました。
投稿日 2004年09月20日14時14分



最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

アドレス入れそこじった  投稿者:なすバター  投稿日:2004年09月26日 
今さっきのコメントでリンクしようとしたページは
http://www009.upp.so-net.ne.jp/nasbata/IMGLineEXam1.mpg
です。ブラウザのアドレス欄にコピペしてたどり着いて下され

(とりあえずリンクに再トライ↓)
http://www009.upp.so-net.ne.jp/nasbata/IMGLineEXam1.mpg" target="_blank">会話線の実験



会話線の補足  投稿者:なすバター  投稿日:2004年09月26日 
9/22付、床間さんナイス補足説明有難うございます。
そんなわけで、中学生サン、「会話線」とは守るべき決め事、というよりは、見る側への状況説明を効率的に行う為のテクの一つだという捉え方をすると丁度いいと思います。
深刻に捉え過ぎると萎縮して動画作れなくなっちゃいますから、ねぇ。

そこで逆転の発想で「会話線」とは一種のテクだという考え方を突き詰めれば
「右向きで登場したキャラは次のシーンでも右向きで現れる筈」という会話線による先入観を使って、
作者の思惑通りの位置に読者の視線を誘導する、なんちゅう技も可能にするかもしれない。
会話線の実験


あまり参考になる意見になってない気もしますが、まぁ、似たような時期に同じコトやった者同志という事でアッシなりの考察結果をご報告、というトコです。

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2004年09月26日 

カメラも移動しましょう  投稿者:Dan  投稿日:2004年09月26日 
カメラも移動化にして、ぐりぐり動かしてみませんか?
(今のL1でもできますよね?)

あー、いや……  投稿者:床間若椎  投稿日:2004年09月22日 
他人様の作品のコメント欄で私的な会話をするのはアレなんですが……。

会話線などの法則は「絶対守らなければならないもの」ではなく、それに従えば分かり易くなる、見栄えがよくなる、迫力が出る、テンポがよくなる、という足掛かり的なヒントくらいに考えておけばよいのではないかと。敢えて逸脱することで生まれる効果というのもあるでしょうから。

なすバターさん>敵/味方で艦影が似すぎている

これも要因のひとつなのですが、たとえ似ていても会話線のルールが守られていればこんなに混乱しなかったのでは、と思いまして。
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら