[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

遅れて来たざっぱ〜ん

動画を見る 1318KBytes
動画ファイルを開く(「動画を見る」では見れない場合はこちらをお選びください。)
作者:ZEROG@いーわ (ホームページ)
使用ソフト DOGA-L3
その他使用ソフト DivX圧縮
作品解説 sin16さんお久しぶりです。
風邪と腰痛でダウンしてましたが本日復活ということで。
遅すぎてお役には立てませんが久しぶりのDOGAでしたので
「ざっぱ〜ん」にトライしてみました。

メインの波は動物「たれ耳02(ear08)」です。
テクスチャは
模様色1=「小川」の逆シーケンスを製作し指定。
模様色2=縦筋40%
模様光沢=縦筋50%
模様透明=縦筋20%
質感環境光=60%
質感直接光=85%
環境光沢=60%
環境広がり=22度
環境色相=65%

========================================================
波の大きさが感じられなかったので大波に見えるように
変更してみました。
が、アングルと波のタイミングが結構難しいです。

ところで前作にもあったのですがしぶきは「鳥」の
一枚羽を使っています。今回は目立つように大きくしてみました。
========================================================
きちんと整理されてないですが
データを公開いたします。
投稿日 2005年03月04日00時15分

添付データ ダウンロード: WAVE.lzh (197.07KBytes)


最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

すげぇ・・・  投稿者:M-777  投稿日:2005年03月05日 
流石はテック探検隊のボス(ぇ) いーわさんだ!!

ただ、遠景動画でしか通用しないので、あとはこの技術を応用してアップに耐えうる質感を研究するとよくなりそうですね。

私も頑張ろう!

お礼  投稿者:sin16  投稿日:2005年03月05日  ホームページ
自分の作品の方にまで告知して頂きありがとうございます。
ありがたく、波データを見せて頂きました。
組み合わせ方やテクスチャ、やはりため息が出るほど綺麗です。

熟練者がよく平面パーツを組み合わせる技法を取り入れられていますが、挑戦すらしないのでいっこうに身に付きませんでした。今後、少し欲を出して挑戦していこうと思います。そういうわけで、また探検隊のデータにお世話になると思いますのでよろしくお願いします。

sin16さんへ  投稿者:zerog@いーわ  投稿日:2005年03月04日  ホームページ
データ添付しました。
よろしければどうぞ。
大波にかけているしぶきは平面円形です。
テクスチャはデータで。

補足:
データのなかで波に指定している「小川の逆シーケンス」は添付していませんので別途作成してください。

模様色1=「小川」の逆シーケンスの製作の仕方

1.\common\atr\l3\nature内の\ogawaホルダーをホルダーごと別名コピーします。

2.コピーしたホルダー内にある「ogawa060.png」を「ogawa0001.png」とファイル名変更する。
この作業を「ogawa001.png」を「ogawa0060.png」とファイル名変更するまで繰り返す。

後はユーザ定義模様で「ogawa0001.png」を設定し指定する。

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2005年03月04日 

う〜、再現が難しい  投稿者:sin16  投稿日:2005年03月04日  ホームページ
改良、お疲れ様です、というかありがとうございます、といわせてください。
改良版を見る前にこちらの技法を試してみたのですが、横幅の稼ぎ方を物体並べで対応したのは失敗だったかも。
波の変形のさせ方にコツがいりますね。こういう風にうまく演出できませんでした。もうちょっと精進します。

質問
大波にかけているしぶきの詳細も教えて頂けるとありがたいです。

>おさいさん
海は色々な表情がありアプローチは多彩だと思うので、ファンとしておさいさんバージョンも見たいです。波を作り出すと、物体との連携が極めて難しくなることに今更ながら気づき始めたので、そのあたりの捌き方などにも興味があります。
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら