[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

スケルトン



作者:ハン・バース (ホームページ)
使用ソフト 指定なし
その他使用ソフト DoGA-LE3β
作品解説 以前に投稿したオリガン『ガンダムゼトクロス』のライバル機、
というよりジオングなどみたいなラスボス的存在のMSです。
完全内骨格化していて、駆動系には人工筋肉を使っています。
そのため、従来のMSよりも、間接の可動範囲が広く、
また、細かな作業にも適しています。
ただ、コストや修理などの問題から量産されませんでした。

装備は、ビームライフル、ビームシールド×2、据付型ビームサーベル×2、ビットファンネル×6(背中に付いてる)です。

あ、チョコチョコ見えてる緑色の部分は、
人工筋肉に人間の肌のようなカバーをつけただけの部分が外部に露出しているところです。
高機動性を重視し、軽量化するためそうなっています。
投稿日 2005年05月23日22時52分

添付データ ダウンロード: _X_P___g__002.jpg (75.02KBytes)


最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

アイデアは  投稿者:通りすがり  投稿日:2005年05月30日 
アイデアはいいと思います。
が、しかし造形と色合い、バランスに難がありますね。
もう少し各部を作りこみバランス調整すればいい出来になると思いますよ。
個人的にこの設定はいいとおもいますよ。個性的で

ちなみに陸戦型ガンダムは先行量産型だから、AKIRAさんので合ってます。

む?  投稿者:AKIRA  投稿日:2005年05月27日 
人工筋肉を使う場合はファンネルはちと合わない気がしますね。

>蓮華さん
あぁ!そうだった!
陸ジムと陸ガンがごっちゃになってました(´・ω・`)
Mk-Uが量産機として設計されたのは確かですね。後でMK-Uをさらに量産向けに再設計してバーザムができたわけです。

人工筋肉  投稿者:蓮華  投稿日:2005年05月27日 
とある本で見たのですが、人工筋肉にした場合、常に培養液だったかを与え続けないと衰えると聞きました(かけすぎると逆に巨大化)。
しかし、ガンダムの世界において人工筋肉は不似合いだと思われます。人工筋肉はスーパーロボット系列でしょうから。

>陸戦型ガンダムや、ガンダムMk-U等の『量産型』のガンダムもありますヽ(´ー`)ノ
RX-79[G]はガンダムの余剰パーツで作られたものだから、量産型ではないです。Mk-Uは量産型って設定でしたっけ?

ガンダム量産されることも・・w  投稿者:AKIRA  投稿日:2005年05月24日 
ファンネルラックの部分がちとさびしい気がしますね、バックパックに凝ると感じがでて良くなると思います。
他の造形はハン・バースさんらしさが出てていいと思います。
もう少し欲を言うと、ファンネルもボリューム不足かな?と感じました。

追伸...
>ガンダムは試作機的な存在なので量産されるはずがありません。
試作機的な存在・・というのはちょっと違いますよ^^;
陸戦型ガンダムや、ガンダムMk-U等の『量産型』のガンダムもありますヽ(´ー`)ノ

どうも♪  投稿者:RYO  投稿日:2005年05月24日  ホームページ
人工筋肉の設定いいですね。
自分もメカの中に生物的な要素を盛り込むのって結構好きです^^
もう少し細かい筋肉が重なり合ってる感じがあってもいいかもしれませんね。

気になったのは,全体のボリュームバランスでしょうか。
何でしょう・・・頭部が少し大きいのかな。
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら