[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |
スケルトン![]() | ||
作者:ハン・バース (ホームページ) |
使用ソフト | 指定なし |
その他使用ソフト | DoGA-LE3β |
作品解説 | 以前に投稿したオリガン『ガンダムゼトクロス』のライバル機、
というよりジオングなどみたいなラスボス的存在のMSです。 完全内骨格化していて、駆動系には人工筋肉を使っています。 そのため、従来のMSよりも、間接の可動範囲が広く、 また、細かな作業にも適しています。 ただ、コストや修理などの問題から量産されませんでした。 装備は、ビームライフル、ビームシールド×2、据付型ビームサーベル×2、ビットファンネル×6(背中に付いてる)です。 あ、チョコチョコ見えてる緑色の部分は、 人工筋肉に人間の肌のようなカバーをつけただけの部分が外部に露出しているところです。 高機動性を重視し、軽量化するためそうなっています。 |
投稿日 | 2005年05月23日22時52分 |
アイデアは 投稿者:通りすがり 投稿日:2005年05月30日 アイデアはいいと思います。 む? 投稿者:AKIRA 投稿日:2005年05月27日 人工筋肉を使う場合はファンネルはちと合わない気がしますね。 人工筋肉 投稿者:蓮華 投稿日:2005年05月27日 とある本で見たのですが、人工筋肉にした場合、常に培養液だったかを与え続けないと衰えると聞きました(かけすぎると逆に巨大化)。 ガンダム量産されることも・・w 投稿者:AKIRA 投稿日:2005年05月24日 ファンネルラックの部分がちとさびしい気がしますね、バックパックに凝ると感じがでて良くなると思います。 どうも♪ 投稿者:RYO 投稿日:2005年05月24日 ホームページ 人工筋肉の設定いいですね。 |
[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [掲示板を読む] | [この作者の作品一覧] |