[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

G型 4号機



作者:fx10 (ホームページ)
使用ソフト 指定なし
その他使用ソフト
作品解説 この前までの教えを利用(?)し、新たにロボットを作りました
今回はアカを強調して作ってみました。今回はとてもがんばりました。なぜならほぼ基本パーツをかなり・・・使ってみたり・・
アニメちょうですが見てください
使用パーツ
四角い基本パーツ ほとんど
肩&膝裏関節などだけ新パーツを使わせていただきました
蓮華さん見てください
投稿日 2006年11月11日21時51分



最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

よくなったと思います  投稿者:sig  投稿日:2006年11月13日 
苦労の跡は伺えますが、箱の寄せ集めといった感が拭えません。とはいえ、前回に比べればfx10さんの作品としてのカラーが出てきたといえそうです。
四角形パーツばかり使っていると形状に面白みがないので、もう少し角度のついたパーツを使ってみるといいかもしれません。だからといって、この脚の裾にあたる部分のような形は無理があるように思います。リアルに立体として存在した場合に、パーツ同士が干渉しそうです。
それ以前の問題として、デザイン的にこの裾は形状として半端に見えてしまいますが、そこはひとまず置いておきましょう。
とりあえずは、『リアルに立体化したときに、ちゃんと可動できる(パーツ同士が干渉しない)』というところから考えてみてはいかがでしょうか。
無論、厳密にそうである必要はありません。ぱっと見たときに不自然さを感じないようにすることを念頭においてみてください。

見ているうちに、この無骨さはこれはこれでありなような気もしてきました。
もっとも、それが『狙って』いるものかどうかで話は変ってくるのですが。
どんな作風を理想としているか(ガンダム風であるとかAC風だとか)がわかると、周囲の方々もよりアドバイスがしやすくなると思います。

見せ方に関してですが、まだまだ情景として作品を作る段階ではないので、むしろ無地背景に物体の前後から見せるようなやり方がよさそうですね。「居候の部屋」などでよく使われる手法ですが、物体の魅力を引き出す方法のひとつとして優れたものだと思います。

背景  投稿者:Red  投稿日:2006年11月12日 
まだ初歩の私がコメントするのも何ですが、せっかくだから背景も作ればいいかなと思います。

蓮華さんじゃないけど  投稿者:HiG○  投稿日:2006年11月12日  ホームページ
かなり良くなったと思います
武器も作りこまれているようでなかなかいいですね
あとは数をこなせば、おのずと上達していくでしょう
そのさいも研究を欠かさないのがコツです

またあまり基本パーツに固執せず
色々なパーツを幅広く使ってみることも上達への近道だと思います

がんばってください

さて名指しされたわけだが  投稿者:蓮華  投稿日:2006年11月12日  ホームページ
Soluさんとidukiさんが大方仰ってますね
(なんかいつもこんな感じだよね(笑)
バランスについては、人それぞれの感覚があると思いますが、基本的に何を元にしてバランスを調整するかによります
大抵の方が(違ったら申し訳ない)ガンダム系のMSを基本バランスとしていると思われます
または、アーマードコアやフロントミッションのヴァンツァーを基本バランスとしている方もいます
一つのバランスにこだわると、なかなか抜け出せない私が言うのもなんですが、自分で「これだ!」という黄金比を見つけてみてはいかがでしょうか?
さて、ロボット自身ですが、パトレイバーを彷彿させるスタイルに見えました
是非背面の方も見てみたいのですが、添付ファイルとして追加してみてはどうでしょうか

あと一つ
下の画像の差し替えは、どこをどう変更したのでしょうか?
変更箇所を書いていただかないと、前の作品の改良ポイントがわからず、後から見た人はアドバイスしにくいです

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2006年11月11日 
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら