[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

戦艦



作者:カービィ好き
使用ソフト DOGA-L1
その他使用ソフト
作品解説 最初は、大和にしようかと・・・。
でも、形も違うし色もないしで普通の戦艦ということに・・・。
大和の特徴の3連射砲が残っています。
投稿日 2006年12月01日01時08分

添付データ ダウンロード: SENKAN.JPG ( 5.94KBytes)


最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

「なんてこったぁあ〜」  投稿者:コッド少佐  投稿日:2006年12月03日 
 名作SFアニメ【トップをねらえ!】タシロ艦長の台詞より。

 下記の投稿のアスキーアートが、フォントの関係でずれてる可能性がありますので、等倍フォントで見てください。

 私は、〔大和〕は、現実に存在した戦艦や巡洋戦艦では、2番目に好きな艦ですね。やっぱり第二次改装後の巡洋戦艦〔比叡〕が一番美しさを感じます。〔大和〕は肥えすぎですから。
 では、改良作を期待して待っています。

 Redさん>
>特殊効果の青いビームを平べったく延ばして、
>何度も複製して重ねると意外と海っぽくなります。
 それはいいアイディアですね。今度試してみます。
 
>戦艦というからには海の上にある方が
>いいと思うんですけど
 まあ、私もそう思うのですが。海面とくに波や航跡を作るのは大変ですからね。
 その点、宇宙艦は楽ですよ。背景を既存のものでも充分使えるので。

 なお、下の3つのコメント削除は、私が誤変換を訂正し再投稿したために発生しました。


 では、長寿と繁栄を。

海ゆかば  投稿者:コッド少佐  投稿日:2006年12月03日 
 〔大和〕の爆沈には、長渕剛より、谷村新司の歌のほうが合っているような気がする…。〔大和〕を筆頭にした戦艦の資料だけでも数万円分使っているような気がするコッドです。


 で、それはともかく。
 カービィ好きさん>
>大和にしようかと・・・。
 えーと、この掲示板でも過去に何作か発表されている〔大和〕を観ればわかりますが、それを再現しようとすれば、非常に難しいです。特に、日本帝国海軍艦艇特有の城郭のごとき艦橋の作成は、素人では非常に困難です。まあ妥協して、線を少なくて、それらしいものを作ることはできますが。
 
>戦艦
 で、簡単に戦艦といいましても、様々な定義があります。いまさら言うまでもなく、現在“戦艦”と呼ばれている艦は、ほぼ絶滅している状況です(まあ、ロシアの旧〔キーロフ〕級重装原子力ミサイル巡洋艦は巡洋戦艦とも呼ばれていますので、これをミサイル戦艦と呼んでも良いかもしれないのですが)。
 なお、以下の批評は、あくまで私の趣味と美意識に基づいて行われるものです。
 で、件の作品ですが。いくつか気になった点を。
 ブリッジ(中央構造物)がシンプルすぎる。せめて、前部艦橋、煙突、マスト、後部艦橋を分けるようにしましょう。
        ■
   ┃   ━■■
   ┃  ■ ■■
■■━┫ ■■ ■■
 ■ ┃ ■■■■■■
■■■■■■■■■■■ 前→
 ↑ ↑ ↑  ↑
 後 マ 煙  前
 部 ス 突  部
 艦 ト    艦
 橋      橋

 こんな感じで。ちょっとわかりにくいですが。横から見た、“戦艦”の艦橋近辺の簡略図です。
 それと、主砲塔。三連装なんですが、このパーツを使うのなら、連装にして高角砲として、舷側に並べたほうが良いですね。
 主砲は、角張った砲パーツを平べったく変形させ、後部側面に測距儀をつけるとそれらしくなります。って、私は、そのようにして、艦の主砲塔を作っているんですけど。
 それと、主砲塔が、少し大きすぎますね。個々の主砲塔の大きさも微妙に違いますし。主砲塔は大きさをそろえるべきでしょう。
 
>3連射砲
 三連装砲塔ですね。3連射砲とは、意味が違います。

 とりあえず、画像でも良いので本物をよく観察することですね。
 
 それともう一つ、無理に背景は作らなくても良いかと思います。
 
 
 では、長寿と繁栄を。

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2006年12月01日 

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2006年12月01日 

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2006年12月01日 
[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [掲示板を読む] [この作者の作品一覧]

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら