[新着順に表示] [新作ランキング順に表示] [コメントの新しい順に表示] [総合ランキング順に表示] [作者順に表示]
[全体掲示板] [新規に画像を投稿する]

CG作品ギャラリー 全体掲示板

題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
551 件のコメントがあります。
[<<<] [48 ページ] [49 ページ] [50 ページ] [51 ページ] [ 52 ページ目を表示中 ] [53 ページ] [54 ページ] [55 ページ] [56 ページ]
[4 ページ] [10 ページ] [16 ページ] [22 ページ] [28 ページ] [34 ページ] [40 ページ] [46 ページ] [ 52 ページ目を表示中 ]
実力で証明された作品  投稿者:黒木淳一  投稿日:2001年07月08日 
パスワード:
べっくさんの作品が後から投稿されたにも関わらずダントツのトップですね。

やはり順位を決めるのは実力以外のなにものでもないでしょうと思います。 それから、投票されないという点について。目を引く作品については投票したくなりますが、わざわざ投票しようという気にならない作品についてはほったらかしにするか、わざわざ順位を下げるために(笑) 開いたりします。

あらためて BlueFox さんの作品を拝見いたしましたが妥当な順位ではないでしょうか? 高津さんのおっしゃる「目が肥えてきた」というのもあるでしょうし、60点以上をキープするのはかなり良く出来ている部類に入ると思います。 他の上位作品はそれを上回る「何か」を持っていたんだと思います。

ただ、こちらも DoGA CGA CONTEST と同じく平均レベルがどんどん高くなってくるという問題は避けられないと思います(上位入賞しようと思えばよほど高い得点をマークしなければいけなくなる)。 今はいい感じだと思いますが多分ほっといても後で問題化してくるかもしれません。 まぁ、これはただの憶測なんで外れるかもしれないですが。問題化した時は本年度の最優秀作品ギャラリーとかしてまた1からリセットすればいいかもしれませんね。 超高得点をマークした作品なんてそんなに頻繁にポンポン出てくるものではないでしょうし。

わかりました  投稿者:BlueFox  投稿日:2001年07月08日 
パスワード:
自分で読み返してみると、、、何書いてるのかわかりませんね。

わかりました。内部から見るとそういう結果なのならば納得です。
あんな訳のわからないような文章への回答を感謝します。<(_ _)>


得点の変動はなくても順位の変動はそれなりに  投稿者:たかつ(管理人)  投稿日:2001年07月08日 
パスワード:
BlueFox さんの意図がちょっと読み切れていないのですが、

・順位決定の元となる得点は投票された評価の平均点ですので、ある程度の投票が溜まった時点で、ほぼ得点は安定します。

・ほとんどの投票は、画像の投稿後数時間以内に行われています。だいたい24時間あたりでがくっと減ります。

 投稿頻度は、だいたい1日7作品ぐらいですから、新着の1ページ目には平均40時間ぐらい表示されている計算になりますが、それより早く投稿頻度は減っています。

1日1回チェックしている人がそれなりにいるということなのでしょう。


 BlueFox さんの作品でいうと、「ファイナルアプローチ」は最初の12時間で9人、次の12時間で4人、その後の48時間では3人の投票ありました。「Fly in the sky」の方は6人、2人、2人です。投票数に違いはありますが、傾向は同じですね。


というわけで、後から投稿した方が不利ということは特に無いと思います。


ただし、本当に初期(ギャラリーが始まったばかり)の頃の投稿作品については、

・最近の採点は目が肥えてきているので厳しいが、作品数が少ない頃は評価が甘かった

というのがあると思います。これはちょっと問題かもしれませんね…


「投票の少ない順」は投票を促すという意味はあるかもしれませんが、「評価する気のおきないような作品」が前の方にくるのがちょっと問題な気がします。

それに、「最初の1ページ目からはずれたら投票が無くなる」という点では、新着とくらべてそれほど問題解決になるとは思えませんし…

どちらかといえば  投稿者:りゅう  投稿日:2001年07月07日  ホームページ
パスワード:
投稿日時が古い作品は「点数が上がりにくくなってしまう」という現象も考えられます。
逆に新しい作品は「点数が跳ね上がる可能性がある」とも言えます。これは確率の計算(サイコロの目とか)と同じです。
というわけで、真の問題は「一度下がった点数は時間が経つほど上がりにくくなる」ということだと思います。
原因はたぶんページ分けです。僕だってすべての作品を見てはいません。サムネイルで判断してしまうから。
でも数十作品を一ページにまとめたら激重になってしまいます。

現実的にみた場合「投票の少ない順」はありだと思います。初期状態にしないと意味はないでしょうけど。
まあ、一定期間が過ぎれば削除されるそうなので、それを待ちましょう。

補足  投稿者:BlueFox  投稿日:2001年07月07日 
パスワード:
すみません。「順位の安定について」に補足させて頂きます。

初期状態が「新着順に表示」であるのも1つの原因ですし、
さらに12作品ごとにページわけされているのも原因です。

こちらのほうで解決した方が簡単に解決すると思います。
例えば「投票の少ない順に表示」等を初期状態に設定する等。
>そうすると次の問題が発生しますね、、。
その解決方法:リピーターと、初来ページ者とで
       http://doga.jp/gallery/のところで
       ページを分けてCG作品ギャラリーに行って
       もらう。(投稿作品は両ページ同じ)
        
   具体例:リピーターのページでは、表示初期状態を
      「新着順」に、初来ページ者のページでは
      「投票の少ない順に表示」にして、投票を
       促す文章を記載する。

        

順位の安定について  投稿者:BlueFox  投稿日:2001年07月07日 
パスワード:
3つの作品を載せていますBlueFoxです。
題名にもあるとおり、順位の安定について少し述べたいと思います。

さて本題です。順位の安定は、その作品に対する投票数が増えれば
増えるほど起こるものですが、最初に投稿された方々と、その後に
投稿された方々とでは、前者の方が順位の安定が起こっている為に
後者の順位が上がりにくいのではないのでしょうか?現に私の投稿
している「ファイナルアプローチ」もこの状態です。

ではなぜこのような事が起こってしまうのか?
まず、最初に投稿された作品は一定の時間まで投票がされています。
>これはどういう事か?
このページを閲覧しにくる方々は、きっとリピーター+
初来ページ者ですので、後に投稿された作品の方が、前に投稿され
た作品よりも閲覧頻度(回数)が高いと思われます。>根拠はあり
ません。
しかし、一定の時間が経つと、前にある作品、すなわち最初に投稿
された作品では順位の安定が起こっているために、後に投稿された
作品では順位が前に投稿されている作品にくらべて劣ってしまいます。
>それはなぜか?
最初に投稿された作品の数をaとすると、順位は1〜aまであります。
(注:その間に経過する時間は説明簡略化の為、この説明では考えて
いません。)
そして一定時間が過ぎると、もうすでに(a+1)までの順位が安定して
いる為、上記のようなことが起こります。
ある意味でこういう事は「順位の独占」になるのではないでしょうか?
しかし、上に示してあるように、なおかつ1作品の閲覧時間、投票総数
を一定として考えると、結局は投稿した全ての順位は一部の順位の
独占のない状態になりますが、そういう事は絶対にありえません。
その上、このページを開設した当時と、今とでは単位時間あたりの
閲覧者数(来ページ者数)が全く違うために順位の独占が起こって
しまっています。

つまりここで言いたいのは、最初に投稿した方々に順位の独占が
起こっているのでは?ということです。

そこで、一定期間が過ぎると作品の結果(ここでは順位等)を通知
して、削除するような仕組みにすれば良いのではないでしょうか。
これは黒木さんの意見に反するものですが、順位をある程度正確に
出すにはこの方法が一番のように思われます。どうでしょう?

投票に関して  投稿者:牛  投稿日:2001年07月07日 
パスワード:
 ちらっとのぞき回っただけなのですが。
 個人的に「好きになれた」作品はあっても「凄く良くは出来ていない」物があったり。

 番外的な投票として「気に入りました」、と言うチェックボックスがあったりすると面白いかも。
 絵としては良くできていても、面白みが無い物もあったり。

 ちょっと適当な書き込みでした。

納得です!  投稿者:べっく  投稿日:2001年07月03日 
パスワード:
>黒木さん

なるほど、どうやら私は一人の得点の重みを強く感じ過ぎていた
ようです。採点者全員の意向が平均化されてのランクですから
余り気にする事はないんですよね。

これで気が楽になりました。ありがとうございました。

さーて、早速採点するぞー!(笑)

Re:採点時に考えること  投稿者:黒木淳一  投稿日:2001年07月03日 
パスワード:
>べっくさん

微妙な点数をつけたいというのは私もよくわかるのですが、
全ての人が的確に判断できるわけでもないのでこれでよい
のではないでしょうか? 微妙な点数なんてものは他の人
との平均で決まるわけだし、ましてやべっくさんの微妙な
採点すらも大勢の採点の中の平均値として溶け込んでいく
ので全然オッケーなんではないでしょうか?

たとえば、70点か100点か迷った場合、100点に投票した人
の割合で微妙な点数調整の部分に差が出る。

高津さんがおっしゃったように、採点しなおして自分が望
む順位になってもらうように投票しなおすというのも手で
すね。もっとも、大勢の平均値になるのでそれほど影響は
でないとは思いますが(現在はまだ参加者もそれほど来て
ないのでそれなりに影響してるみたいですけど)。

というわけで私の方は納得しました。

採点時に考えること  投稿者:べっく  投稿日:2001年07月03日 
パスワード:
なるほど、そういう考え方で基準を設けているのか、と
たかつさんのコメントになんとなく納得はしました。

そうなると、「100点」という表現に非常に戸惑いを感じるのは
私だけでしょうか。
「100点満点=パーフェクトな作品」という感覚で採点を考えて
しまうと、おいそれと100点は付け辛いものです。余程の衝撃や
感動を受けない限り、100点は付けられません。

ただ「パーフェクトではないが、かなりの出来栄え」と感じた
作品について、例えばその時点で平均80点をマークしていると
すると、「良く出来ている」にチェックしてしまうと平均点が
下がってしまい、作品のランクが落ちてしまいます。

「良い」と思っているのにその作品の評価を下げてしまう結果
になってしまうのです。

だったら100点を付ければ良いじゃないか、と思われるかも知れ
ませんが、前述の通り、100点を付ける事に抵抗を感じる事も
しばしばあるのです。

そこでなのですが、例えば作品の得点を表示する際に以下の
様なランク表示のみにするという考え方はどう思われるでしょう。

100点〜81点:A(ものすごくよくできている)
80点〜61点:B(よくできている)
60点〜41点:C(ふつう)
40点〜21点:D(いまいち)
20点〜 0点:E(ダメダメ)

得点数値は内部計算と順位ソート時にしか使用されない事になりま
すが、先程のようなケースに適用すると、80点=Bの作品に対して
70点の評価を下してもランクはBのまま、という事になります。
逆に「ものすごくよくできている」にチェックを入れると、Bランク
の作品がAランクに昇格するという状況だけが見える、という事に
なります。

もちろん数値で順位付けをする事になりますので並び順は変化しま
すが、採点時に変な迷いが起こらなくて気が楽かも、と思うのです。

シビアな採点が必要と思いつつも、1人目の投票で「ダメダメ」を
付けて0点にしてしまう事に、ちょっと気が引けてしまうのも事実
です。本来はそれくらいシビアな現実を見せる方が作者の為でも
あるのは良く分かるのですが。

こうした方が良いので変えてくれ、という訳ではありませんので
誤解なさらないで下さい。ただ、採点時に戸惑ってしまう人間も
中にはいるのだ、という程度に見て頂ければ幸いです。

長文失礼致しました。

[<<<] [48 ページ] [49 ページ] [50 ページ] [51 ページ] [ 52 ページ目を表示中 ] [53 ページ] [54 ページ] [55 ページ] [56 ページ]
[4 ページ] [10 ページ] [16 ページ] [22 ページ] [28 ページ] [34 ページ] [40 ページ] [46 ページ] [ 52 ページ目を表示中 ]