[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 可変機動兵器 |
作者名: | SHU (ホームページ) |
使用ソフト: | DoGA-L3 |
作品解説: | 少し前に作った可変メカで、巡航形態と戦闘形態に変形可能です。
JPEG変換以外は全てDoGAのみで作っています。 |
投稿日: | 2001年06月17日00時32分 |
45点 投稿者:相手にする必要の無い評論家。 投稿日:2007年05月11日 |
映像などは完璧。
しかし、いかせん変形の構造があまりにもシンプルすぎます。
もし、シンプルを追求したのなら見た目はシンプルでも可変部分は色々な細かい部分の位置がかわるとか・・・
それに見たとこ、翼型ブースター(?)が不必要な部分があるみたいです。
ただ、個人の考えですので。
・・・・・・すごい!! 投稿者:プルトニウム 投稿日:2004年09月14日 |
DOGAL3でこのような作品を作るのは・・・・・・すごいの一言です。でも、なんかガンダムSEEDに登場するイー○スガンダムみたいですね。
はじめまして 投稿者:妖精さん 投稿日:2004年02月19日 |
まさに『すごい』の一言です!!
コメントありがとうございます 投稿者:SHU 投稿日:2001年06月22日 ホームページ |
ハマナさん
お久しぶりです。HPの更新が滞っていて音信不通でしたね(汗)
そしてコメントありがとうございました。
ワドゥさん
ありがとうございます。几帳面な正確な者で、作りこまないと気が済まない所もあるんです(笑)
デンドロビュウムさん
コメントありがとうございます。凄く参考になりました。今回は機体の構造表現を重視していたのでその他が疎かになっていたみたいです(汗)まだまだ自分も修行不足です。
たかつさん
す、すみません、見落としてました。いつもの感覚で作っていたもので(苦笑)
てるさん.comさん
ありがとうございました。
それと作品拝見させていただきました。L3でしたら凸凹にメカ系を配置すると見栄えが良くなると思いますよ。
ナナナナンデ? 投稿者:てるさん.com 投稿日:2001年06月20日 |
同じDOGAを使ってるのにSHUさんのほうが綺麗で見てて飽きません!やっぱ実力やセンスの差ですな!
作品とは関係ないですが、 投稿者:たかつ 投稿日:2001年06月18日 |
Lシリーズでも、静止画だったら、JPEG で保存できますよ。
作画ご、[保存]ボタンをクリックしてファイル名を聞かれたところで
[ファイルの種類]で JPEG を選択すればOKです。
Lシリーズらしいですね 投稿者:デンドロビュウム 投稿日:2001年06月18日 |
オブジェクトはよくできていますね。
絵としての構図は2つのオブジェクトがほぼ同じ大きさなので、
奥行きがなく、かっこよくはないです。
また、機体が2つだけと言うのも寂しい感じです。
敵方がいたり、爆発が遠くにあったりするとよかったかもしれません。
このメカだけをみせたかったなら、
いっそカタログ風にしてもよかったかもしれませんね。
ライティングはメリハリに欠けて、機体そのものの
かっこよさが伝わりにくいです。
す・・・すごすぎる・・・ 投稿者:ワドゥ 投稿日:2001年06月18日 |
す・・・すごすぎます・・・かなり細かいところまで作り込んでいて・・・
さぞやレンダリングがおもかったことでしょう(笑)
でもすごいなぁ・・・
いいですね^^ 投稿者:[ハマナ ユウ*] 投稿日:2001年06月17日 ホームページ |
SHUさん、お久しぶりです。
ますます腕を上げておられますね。
この作品も、かなり作り込んでいますね 毎回、感心しています。
戦闘シーンとか見てみたくなりますね^^