[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | スーパーロボIKD-v2 VS 欲暴獣ネオサタンキングラス |
作者名: | 木下 雅弘 (ホームページ) |
使用ソフト: | DoGA-L3 |
作品解説: | スーパーロボIKD−V2の活躍をもっと知りたい人は、
http://www.bekkoame.ne.jp/~kentomo/northhp.html においでください。 という訳で友人といっしょにつくっているヴァーチャル 空想科学ドラマにでてくる主役ロボットと最終話に現れ る怪獣です。 |
投稿日: | 2001年06月19日01時31分 |
思わぬところで... 投稿者:木下 雅弘 投稿日:2003年05月06日 ホームページ |
思わぬところで話題になってしまいましたが、
最初の投稿作品なのではずかしい。
サイズ小さいけど、リメイク版をだしてます。
http://www2.biglobe.ne.jp/~m-kino/robo/index.htm
怪獣のポーズは改善して、カッコよくなってます。
わかった 投稿者:デュランMM 投稿日:2001年06月24日 ホームページ |
恐竜の足の関節がまっすぐだから変に見える。
足を曲げることで重量感がうまれるのではないでしょうか?
僕は好きです 投稿者:りゅう 投稿日:2001年06月22日 ホームページ |
ポーズをつけてないところがいいと思いますが。
小学生の頃〈The特撮コレクション〉買ってきて一日で組んだ時みたいです。懐かしい。
あとは右腕の先のパーツもプラスチックっぽくなってたら素敵ですね。考え方が間違ってるのかもしれないけど。
いい感じ 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2001年06月22日 |
なかなか手が込んでいていいのですが、
・怪獣のポーズが、棒立ちでイマイチ。
・カメラの位置が中途半端に高く、迫力に欠ける
あたりに問題があるのでは?
特撮! 投稿者:デンドロビュウム 投稿日:2001年06月19日 |
味があっていいですね。なんか、懐かしいです。特に怪獣の
テクスチャがそれっぽくていいです。
造形やポーズはさておき、とっても”らしさ”が出ています。
構図については微妙ですね。もっと下から広角で撮るのが
絵としてはいいのですが、それだとこの”らしさ”が損なわれる気が
するので・・・。