[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 帰艦2 |
作者名: | SHIN |
使用ソフト: | DOGA-L3,MetasequoiaLE |
作品解説: | 零戦が空母に着艦する風景。
空母は改装後(最終形態)の赤城。 ゼロ戦は真珠湾攻撃時の塗装。 |
投稿日: | 2001年07月01日14時08分 |
舷側無線アンテナ 投稿者:ねこ 投稿日:2008年04月08日 |
こんにちは。
艦載機の発着艦時は甲板後方にある左右2本ずつ計4本のアンテナはほぼ90度くらい外側に倒します。映画「連合艦隊」でも瑞鶴に99艦爆が着艦するときにこういったシーンが再現されています。あとは飛行甲板最後尾は赤と白のストライプが入ります。
deleted 投稿者:deleted 投稿日:2008年04月08日 |
大きさが 投稿者:雑人 投稿日:2006年01月21日 |
零戦に比して赤城が少し小さいように思います。
赤城の零戦の搭載機数は91機だったはずですが、この大きさでは20機ぐらい搭載できればいいとこではないでしょうか。
あと、質問ですが、手前の零戦の右下にある黒い棒は何でしょうか。
艦橋の位置が、、、 投稿者:Norihei 投稿日:2001年07月20日 |
艦橋の位置がおかしいのではないでしょうか?
もうちょっと左の方にあるべきなのではないでしょうか。
それから高角砲、機銃ですが右舷には確かに煙よけのカバーが
あるのですが、左舷にはありませんよ。
全体的にはよい作品だと思います。これこらもいい作品を期待
しています。。
細部のディテールを上げるとさらに良くなりと思います。 投稿者:CG画像制作好き 投稿日:2001年07月07日 ホームページ |
ミリタリー好きでこういうの見ると血が騒いできます。(^^)
機体、艦のモデリングはバランス、モデリングともに良い思います。
目が良く行きやすい所をもちっとディテール上げたらさらに良くなると思います。
たとえば甲板上の着艦用ワイヤー、防護ネットと零式戦の着艦フック。
艦の側面にあるパイロット救助用の棒みたいなの。(すみません、名前忘れました。)
着艦誘導灯と零戦の翼端灯。(夕日ですから付けたらさらに良くなると思います。)
など一部ですがこれだけでもグクッと良くなると思いますよ。
(できれば着艦失敗時パイロットを救助する駆逐艦(トンボ釣り)が見えたら私的に嬉しいかも^^)
次回作、期待してますね。(^^)
ありがとうございます 投稿者:SHIN 投稿日:2001年07月04日 |
感想ありがとうございます。
このCGギャラリーが始まってから静止画に目覚めたので、
まだやり始めたばかりですが、みなさんの貴重なご意見ご感想
はありがたく、とても参考になります。
私のCGのためにわざわざ、ミリタリー関連のサイトで調べて
いただいた方がいるなんてうれしいです。
赤城は巡洋戦艦から空母に変更され、その後何度も改装されたので
少々不格好ですが、それが魅力でもあるのだと思います。
クレーンの位置はもっと外側にするべきだったと思います。
私事ですが、私はジェット戦闘機(特にF-15とか16みたいな米軍機)の
作品を作っている人をライバル視していたのですが、
あの『ファイナルアプローチ』のBlueFoxさんから感想を
いただけるとは思いませんでした。
実は私もあの作品のダイナミックさに影響を受けた一人です。
CGにはレシプロ機とジェット機の壁なんて無いようですね。
調べてみたら 投稿者:keybordist 投稿日:2001年07月03日 ホームページ |
ミリタリー関係のサイトで調べてみたら、日本海軍の空母でも、艦によって飛行甲板の高さが違うようで。
どうも、手前勝手なこと描いてすみなせんでした。
ちなみに、赤城、加賀、は高く、瑞鶴、蒼龍は低くなってるみたいです。
空母が引っかかる 投稿者:keybordist 投稿日:2001年07月03日 ホームページ |
構図も最高ですし、自分なんぞにゃなかなか作れないようなものだなと思うんですが、
どうも、空母のバランスが悪いような気がします。
なんか、妙に腰高な印象を受けます。
ゼロ戦のモデリングも、空母の作りこみもかなりのものだけに、残念です。
あえて 投稿者:BlueFox 投稿日:2001年07月01日 |
雰囲気はとってもGOODです。
でもあえて言わせてもらうならば、航空母艦の飛行甲板が少し高いようです。それと、航空母艦に5、4本見えるアンテナ(かな?)の位置ですが、あれは飛行甲板上ではなく横についているんですよ。
まだまだ修正すれば、もっとすばらしい作品ができることでしょう。
構図 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2001年07月01日 |
構図やら望遠の使い方やらが非常に上手く、
巨大感やドラマを感じさせられます。
ただ、海面など、全体的に質感に改善の
余地があるように思います。