[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む]
[この作者の作品一覧] [全体掲示板] [新規に画像を投稿する]

CG作品ギャラリー 作品感想掲示板

タイトル: 待ちあわせ
作者名: boo
使用ソフト:Blender & GIMP
作品解説: 人物と背景の色のバランスを
工夫してみたつもりです。
感想など頂ければ嬉しいです。
ポーズの研究は進んでませんが(^^;
投稿日: 2001年07月26日20時30分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
16 件のコメントがあります。
[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
はい、そうします  投稿者:boo  投稿日:2001年07月29日 
パスワード:
KENTAROWさん、サダサンさん、どうも有難うございます(涙)。
でもCGでぶっ倒れたわけではないですよー(笑)。
炎天下の街を3日間駆けずり回って(T_T)。

>そうか素材とか使うと
↑KENTAROWさんは手書きが多いってことですね。うーん、反省。
手書きの方がもちろん個性がでますよね。

>作成してます
おっ!そうですか!!楽しみだなぁ。今度はメカでしょうか?
期待してます(^▽^)!



booさん 無理しないでくださいね  投稿者:サダサン  投稿日:2001年07月28日  ホームページ
パスワード:
でも 次も楽しみにしてます( オニ!? )

私もほんとに少しずつですが作成してます
いずれここに出せるかと・・出したいなと思ってます

なるほど  投稿者:KENTAROW  投稿日:2001年07月28日 
パスワード:
なるほど、こういうテクスチャーの素材みたいなのがあるわけですか、そうか素材とか使うと作業が合理的に進むからいいかもしれませんね、全部描いたりするとつらいものありますし。
 点滴を打つところまでいきましたか、冷静に考えたらこのペースはそうとう執念いるだろうなー、なんて考えていたのでちょっと気になっておりました。
点滴を打ってまでやるとは精神的に強い方なんですね。
体をいたわりながら頑張りましょう。

コメントありがとう  投稿者:boo  投稿日:2001年07月28日 
パスワード:
>黒木さん
いろいろアドバイス有難うございます。WinなのでとりあえずMeadowって方を試してみます。

こういうことを教えて頂けて、拙いながらもギャラリーに参加しててよかったな、と思います。(^_^)

>KENTAROWさん
今回は模様は自作ではないんですが、次回はテクスチャは手書きでちょっと凝ってみつるもりです。

体ですが、ここんとこの猛暑でぶったおれ、既に一回病院送りになりました。でも点滴で速攻復活!ブドウ糖ってめっちゃ効きます。お勧めです。って誰もやんないか /(=_=;)。

皆さんもお体にはお気をつけて。

いつのまに?  投稿者:KENTAROW  投稿日:2001年07月28日 
パスワード:
ちょっと気をぬいてるあいだにまたしてもbooさんの新作が登場してる!
そして今回はSFに挑戦ですね、しかしこの服はなんともおもしろい模様ですね、やはり模様を描いてから貼ってんでしょうか、それとも3Dのほうでこんな設定ができるもんなんでしょうか?
ところでbooさんは毎回驚異的なペースで制作してるみたいですけど睡眠時間はどのくらいなんでしょうか?
体に気を付けてくださいね。

相性  投稿者:黒木淳一  投稿日:2001年07月28日 
パスワード:
言語やツールって、人によって相性が違いますから
やってみて合わないようなら無理して勉強する必要は
無いと思います。とりあえず使ってみて一番相性の
よかったツールを使い続けるのがいいかもしれません。

わぉ、有難うございます!  投稿者:boo  投稿日:2001年07月28日 
パスワード:
あるんですね!!!
うわー、プロの人に聞いてみるもんだなあ。
一人でぴこぴこやっていたら知り得なかった!
有難うございました。

って、聞いちゃったからには勉強しなきゃいけないかしら…(爆)。

いいのありますよ。  投稿者:黒木淳一  投稿日:2001年07月28日 
パスワード:
Meadow(Windows)か、XEmacs(Linux)がおすすめです。これひとつ
でOSといわれるくらいに超多機能です。Alt+/ でバッファ内の
キーワードを拾って補完してくれます。このエディタは lisp
という言語で自分自身を拡張出来るのが特徴です。というか、
基本動作自体も lisp で記述されていたと思います。

結構メジャーな言語なので誰かがクラス等の補完機能を拡張する
為のスクリプトを作っているかもしれませんね。

難点があるとすればキーバインドを覚えるのが一般人には苦痛で
あるという事です。ただ、このエディタの難点と利点は表裏一体
のようなもので、覚えると他のエディタなんか使ってられるか。
というレベルに達します。ちなみに私はEmacs派で vi は苦手です。

スクリプトを記述する為のエディタなら peggy もいいかもしれ
ませんね。こちらはシェアウェアですが色々な言語で統合化環境
を構築できるようです。

すでにご存知でしたらご容赦ください。

Meadow
http://www.netlaputa.ne.jp/~kose/Emacs/Meadow/

XEmacs
http://www.xemacs.org/

Peggy
http://www2.noritz.co.jp/anchor/

落ちますか・・・  投稿者:boo  投稿日:2001年07月27日 
パスワード:
うーん、そうですか。残念。

まだサンプルのDLさえしてないんですが
うちのPCは三年落ちのみみちいノートなので
やっぱり落ちるかも。こわ。

booはそれ以前に、pythonって何?って感じです。
記述中にぴこってやると、クラス等の候補を表示…
ってゆうようなの、ないですかね。

なぜかうちのマシンじゃ  投稿者:黒木淳一  投稿日:2001年07月27日 
パスワード:
Pythonのサンプルスクリプト動かそうとすると Blender が何故
か落ちるのをなんとかしないとうちじゃ使えないなぁ(笑)

そろそろOSまるごと入れ替えの季節かもしれないです。


[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]