[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | たそがれ小路 |
作者名: | boo |
使用ソフト: | Blender & GIMP |
作品解説: | いつも薄暗く、怪しげな物を売っている通りです。
足早に通り過ぎる人を黒猫が見ています。 テクスチャを頑張って描きました。 |
投稿日: | 2001年07月30日23時42分 |
色づかいが素晴らしい!! 投稿者:ツカサ 投稿日:2001年11月14日 |
booさん、こんちは。
この作品は色が何ともいえんですね。
スバラシすぎ。
booさんの作品にはすべてメッセージがありますね。
私は、どうも色彩感覚が悪いようなのでこれを見て
勉強します。はい。
PS 関係ないですが、
私の目指しているものはメルヘン・ダーク・ファンタジー
と、ファンシー・ドタバタ・ホラーです。(^^;
そうです!!! 投稿者:boo 投稿日:2001年08月01日 |
うぉー!まさにそれです!ご存知でしたか!!
一号室さんがご存知なんてなんだかとっても嬉しい!
ハイ・ファンタジーの傑作だと思っています。
四巻の完結編がお勧めですよ。
今話題のハリー・ポッ●ーもエンターテインという意味では
素晴らしいと思うけど、ゲドの方が心に残る気がします。
って、CGと無関係な話ですみません /(~~;)。
ル=グウイン……ゲド? 投稿者:一号室 投稿日:2001年08月01日 |
ル=グウインの代表作つったら「ゲド戦記」。
一巻の「影との戦い」しか読んでないけど(笑)。
自分が読んだ限りではエンデとトールキンの中間辺りの、ものすごーく
ビミョーな雰囲気がありましたが……。
サダサンさんコメント有難う 投稿者:boo 投稿日:2001年08月01日 |
いつも感想有難うございます。(^o^)/"
>どこからどこまでなのか
テクスチャをちょっとでも馴染ませて自然に、と
悪戦苦闘したので、そう言って頂けると嬉しいなあ!
建物は大まかな形だけ作って
陰影などはほとんどテクスチャです。
サダサンさんも制作頑張って下さい!
わぉ あやしげな雰囲気 投稿者:サダサン 投稿日:2001年07月31日 |
雰囲気が今までと違うような印象で
booさんにはいくつも引き出しがあるのでしょうか
今度の作品はしばらくbooさんのものだと気づきませんでした
テクスチャとかかれてても どこからどこまでなのか
見分けることが出来ませんでした
黒マントのあやしげな人もいいですねぇ
はい、ふぁんたじぃ 投稿者:boo 投稿日:2001年07月31日 |
一号室さん、見て下さって有難うございます。
booもエンデは大好きです!
一番好きなのはル=グウインという作家です。
ああいう世界をCGで作れたら…なんて夢見たりして。
おお、ふぁんたじぃ。 投稿者:一号室 投稿日:2001年07月31日 |
ファンタジーというよりメルヘンかな。
ミヒャエル・エンデっぽい。すごいなあ。
いつでもどうぞ 投稿者:黒木淳一 投稿日:2001年07月31日 |
気が向いたら直接メールでどうぞ(笑)
あなたは・・・ 投稿者:boo 投稿日:2001年07月31日 |
>ニヤリ
デジャヴュ。高校時代におもっきし赤点くれた数学の先生を思い出しました。勉強する気はありありですが、ちょっと考えさせて下さい(笑)。
まじでPython勉強しはりますか? 投稿者:黒木淳一 投稿日:2001年07月31日 |
本気でPythonを勉強されるなら協力いたしますよ。ニヤリ。
でもめちゃくちゃ教え方厳しいので良く考えた上でお返事下さい(^^)