[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む]
[この作者の作品一覧] [全体掲示板] [新規に画像を投稿する]

CG作品ギャラリー 作品感想掲示板

タイトル: FU TypeC C_001
作者名: Hiroki
(ホームページ)
使用ソフト:DoGA L3 PolyEdit
作品解説: 初めまして。
ぼくのところで進行中のメカ企画「Project FRAME」のTypeCつまり
キャタピラタイプのメカで、このメカがビーム兵器を発射している
シーンです。これは発射シーンのムービー(そんなたいしたものでは
ない3秒の発射ムービー)の1コマです。
背景はもも展のを再利用。光りすぎてることは承知です。ムービーでは
一瞬なので気になりませんが、静止画にするとちょいとキツイですね。
あぁ影落とすとレンダが重いのでメカの影落ち無しっす。

ムービーはこちら
http://www.sa.sakura.ne.jp/~hiroki/test010930-01.avi
http://www.sa.sakura.ne.jp/~hiroki/test010930-02.avi
シネパック版
http://www.sa.sakura.ne.jp/~hiroki/test011002-01.avi
http://www.sa.sakura.ne.jp/~hiroki/test011002-02.avi

短いのであまり期待できるものではないと思いますのでお気をつけください(笑

メカものは下火なのでしょうか・・・企画参加者&ユーザーさん募集中。
投稿日: 2001年09月30日02時51分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
20 件のコメントがあります。
[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]
うわ  投稿者:せるふれいん  投稿日:2001年10月22日 
パスワード:
もの凄いですね。もうそれしか言えないです。
観客を絵の中へ入り込ませることのできる作品だと思います。
この一枚だけで、動いているところが想像できます。

で、今ムービー観たら予想通り。
素晴らしいです。

これに乗りたいと思うのはわたしだけでしょうか?

ありがどう〜  投稿者:Hiroki  投稿日:2001年10月06日  ホームページ
パスワード:
FALCONさん感想ありがとうございます。

>僕の場合メカ作ってる段階でアウトですから(笑)
そんな〜あきらめないで完成させてくださいよ〜。そしてここに投稿
しましょう。徐々にレベルアップしていけばいいんですし。
お待ちしてますよ〜。

かっこいい!!!  投稿者:FALCON  投稿日:2001年10月06日  ホームページ
パスワード:
いや〜もう光といい背景といいメカ本体といい文句なしです。尊敬しちゃいますよぉ

僕の場合メカ作ってる段階でアウトですから(笑)
ムービーまだ見てないですがきっと凄い事になってるに違いないでしょう

あ、ちなみに↑のHPアドレスはCG系ではありませんので……中身は見てのお楽しみ(ゑ)

よかった  投稿者:Hiroki  投稿日:2001年10月02日  ホームページ
パスワード:
やはり前のじゃ見れなかったようですね。ちょいとシネパックだと
画像荒くなっちゃうから嫌だったんですが・・・見れないよりましですね。

ozakiさんへ
>キュロキュロ言ってますな、やっぱり旋回したり、障害物を
>乗越えたりするのは難しいですか(w
構造が特殊なためちょいと難しいです。旋回は根気があれば出来そう
です、乗り越えるのは候補切り替えで何とかなりそうですがためして
みたこと無いのでどうなるかわからないです。あとは1フレームに
1キーフレームとなっているので動いてる時に他の部分を制御するのが
大変です。アクションの合成が出来ればよいと思います。
出来たらまた何かの機会にでもアップいたします。ぼくのページの「ガラクタ」あたりに・・・


えーぱすさんへ
いえいえ、見てもらえないんではムービーの意味ないですから。
動いてるのはいいーんですが、なにが足りないって煙なんです。
やはり戦車の爆走には付物の煙が・・・ムズイです。
まーごまかしってのも一つの手段ですから。やるやらないは個々の趣味
です。
背景はもも展に出展した作品の使い回しです。左右反転させてます。
ビルに突き刺さってるのは対比画像の左のメカの背中に装備させていた兵器です。
宣伝になっちゃいますが詳しくはぼくのページのギャラリーを見てくれると
お分かりになると思います。

有り難うございました  投稿者:えーぱす  投稿日:2001年10月02日 
パスワード:
ムービー、見ることができました。
お手数おかけして申し訳ありませんでした。

いやぁ、ムービーも凄いですねぇ。
砲撃シーンもさることながら、キャタピラが動いているのに、本気でびっくり。
僕なら、上半身しか写らない構図にするか、遠景にしてごまかしちゃうもんなぁ‥
こういうところで、偉人と凡人の差がつくのでしょうね。
いやはや、世の中、凄い人ってのはいるもんだ、うん。

人物との対比を見せていただいたシーンも、もう少し手を加えれば、
あれだけで、十分、新作として投稿されてもおかしくない出来ですね。
背景のビルにめり込んだ何かのパーツと、その周辺の壊れ具合なんか、本当に見事です。

見れた!  投稿者:ozaki  投稿日:2001年10月02日 
パスワード:
シネパックなら問題ないでしょう。

キュロキュロ言ってますな、やっぱり旋回したり、障害物を
乗越えたりするのは難しいですか(w

もしかして・・・  投稿者:Hiroki  投稿日:2001年10月02日  ホームページ
パスワード:
ムービー見られないひとが多いのかもしれません。
シネパックに変換してみました。
http://www.sa.sakura.ne.jp/~hiroki/test011002-01.avi
http://www.sa.sakura.ne.jp/~hiroki/test011002-02.avi
もし見れないときはまた書き込んでください。


えーぱすさんへ
はじめまして、感想ありがとうございます。
こっちはメカものしか出来ないですがメカもさることながら「偽りの色」のような幻想的なものまで作れるえーぱすさんもすごいです。

>ところでこのメカ、かなりでかいですよね。
かなりでかいです。普通の戦車はぺっちゃんこっす。
http://www.sa.sakura.ne.jp/~hiroki/test011002-03.jpg
下の方と戦車の車体の上に人がいるんですが・・・。

ムービーについて、上記のムービーで見れなかったらまた書き込んで
くださいね。

文句無しです。  投稿者:えーぱす  投稿日:2001年10月01日 
パスワード:
うわぁ、ちょっと見ない間に、物凄い作品が出品されてる‥
困ったなぁ‥ますますメカ物を出しづらくなっちゃったなぁ‥
僕も、メカでの市街地戦を狙ってたのですが、少なくとも、ほとぼりが冷める(?)まではお蔵入りです。
全く、こっちの創作意欲が、ガシガシと削がれていくような、ハイレベルな作品ですね。
文句無しにかっこいいです。
ところでこのメカ、かなりでかいですよね。
並のサイズの戦車やロボが相手なら、砲撃ではなく、問答無用で踏みつぶして行って欲しいなぁ、なんて。

ところで、ムービーも是非拝見したいのですが、僕の環境でも、再生できずに困ってます。
もし可能ならば、MPEGか、他のコーデックを使って下さると、有り難いのですが‥

またまたありがとうございます  投稿者:Hiroki  投稿日:2001年10月01日  ホームページ
パスワード:
sadahisaさんへ
ロボット好きなぼくなのにACにはまらなかったのはAC1の体験版
やってわけわかんないうちにおわったことにより見向きもしなくなった
のが原因です。今考えるとちょいと乗り遅れてそんした気分。


Shin-Gさんへ
実はもっと前から・・・居候の部屋画像投稿板のころからです。
スタイリッシュなメカデザインがよかったっす。

>やっぱり、それぞれの作品にこういう掲示板があるのだから、
>もっと作者同士のコミニケーションがあるといいなと常々思っている
そうですね。ぼくは今まで傍観してただけなので投稿した以上、
これからは書き込みしていこうかと思います。

>今後はロボ+人体というのもかなり楽になると思いますので、
>お互い作品の幅を広げていきましょう(^^)。
了解っす〜。


BlueFoxさんへ
はじめまして、新旧問わずかっこいい戦闘機を作る方ですね。現代の
戦闘機もいいですが、大戦時の戦闘機にも味があってよいっすよね〜。

>ビルにもPolyEditでつくられたパーツが使われているのですか?
ビルや他の建造物には使ってはいません。全て既存のパーツです。
割れた窓ガラスは自作テクスチャーhttp://www.sa.sakura.ne.jp/~hiroki/test011001.jpg
こんな感じのを数枚用意して平板に貼り付けただけです。

まったく凄い!!  投稿者:BlueFox  投稿日:2001年09月30日 
パスワード:
L3でここまで出来るとは、、。はじめまして。BlueFoxと申します。
特にビルなどの建造物がすごく良く出来ていますねぇ。まったく
「すごい!」の一言とため息しかでません。ムービーもすごいし。
CG暦3年の私にはとうていこんなすごいの作れません、、。
これを今後の励みにしたいと思います。いやー良いものを見せて
頂きました。ところで、ビルにもPolyEditでつくられたパーツが
使われているのですか?

[ 1 ページ目を表示中 ] [2 ページ]