[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | タラちゃんお医者さんゴッコしましょ。リカ |
作者名: | takamiz |
使用ソフト: | LW7.0 |
作品解説: | 幸せです。タラ |
投稿日: | 2001年10月23日18時07分 |
うーん、リアル。 投稿者:ツカサ 投稿日:2001年11月16日 ホームページ |
takamizさん、どもです。
LW7ですか。いいですね。
私は、6.5ですが、まだアップしてません。
理由は経済的にです。(泣)
普通の人は、こういう題材をCGにしようとおもわないですよね。
そして、それを徹底的にリアルに表現した。
まさに、発想の勝利です。
ゆえに、この作品だけでなくtakamizさんのほかの作品も見てみたい
と思ってしまいましたね。
patayaさんありがとうございます。 投稿者:takamiz 投稿日:2001年10月26日 |
私も松ちゃんの写真でひとことは好きでしたよ。
CG作品とはいってもやはりタイトル、テーマも含め、トータルで作品だと私は思っています。
笑っていただけて光栄です。
笑っちゃいました! 投稿者:pataya 投稿日:2001年10月25日 |
作品のシンプルさ、リアルさと題名とのギャップに思わず笑っちゃいました。なんか、ひとりごっつの松ちゃんみたいで、いいカンジでした。
でも、ホントになんで聴診器とかをここまでリアルに造ろうと思ったんですか?
コメントありがとうございます。 投稿者:takamiz 投稿日:2001年10月24日 |
あいうえさん 黒木さん コメントありがとうございます。
今回初めて投稿させていただいたのですが、
1日でこんなにたくさんの人に見ていただけて、
しかもコメントまでいただけるなんてとてもうれしく思います。
額帯鏡、聴診器はメーカーや販売店のホームページにある
画像を参考にして、よくわからない部分は想像力でカバーしました。
リアルな表現ができたのはLightWaveのレンダリング能力に頼った部分が大きいです。
面光源を多数使用したのでレンダリングにはそれなりの時間がかかりました。
これからも納得いく作品ができましたら投稿したいと思っておりますので
よろしくお願いいたします。
やわらかい 投稿者:黒木淳一 投稿日:2001年10月24日 |
光がやわらかい感じが出てますね。
単純なようでいて実はレンダリングに時間がかかってるのでしょうか?
なんだかすっごいものがリアルなんですが、お医者さんごっこをしましょうといって本物を持ってきたんだとしたらすごいなー、どこから手に入れたんだ? とか作品とは全然関係ない事を考えてしまいました。
リアル〜 投稿者:あいうえ 投稿日:2001年10月24日 ホームページ |
なんだか素晴らしくリアルです。
これだったら写真と言われても私は信じますよ(笑
ところでこういうのの資料ってどうしてるのか疑問なんですが、やはり写真を参考にしているのでしょうか?